すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

今無職です。
転職活動をしていますが、スキルや仕事内容には特に問題ないって言われます。
今までの事務職、これらと同じようなことなので、後はその会社のやり方に慣れてもらうだけとのことです。
けど、いつも不合格になります。
人間性に問題があるのでしょうか?
私は、人見知りするせいか、印象は暗く見られがちです。
自分に自信がないので、アピールややる気を伝えるのが下手です。
待遇面でも特に指定なく、会社が提示した給与、休日で問題ないっと言ってます
どうしたらいいのでしょうか?

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-09-19 09:38:18
  • 0

並び替え:

そうではなくて今は不景気でなかなか雇用しない時代だからだと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

採用担当は、応募者を採用するときのリスクを見極めます。

たとえば、
転職歴が多い→「うちの会社でもすぐやめてしますのでは?」
元気がない→「既存の社員うまくやっていけるかな?」
年齢の問題→「上司が30代前半だから、できれば20代がいい」
無職の期間が多い→「その間は、何をしていたのだろう?」
などが一般的に挙げられます。

良い面接官は、丁寧に質問や話題を振る向けて見極めようと
しますが、中には今までの経験と雰囲気だけで判断してしまいます。

そうなると、重要なのは出された質問の受け答えの内容と
逆に会社に対する質問・意見を工夫する必要があります。

一例ですが、例えばすぐやめてしまう懸念を払拭するのに有効なのが、
結婚と妻の出産です。一生ものの話ですから、腰を据えて働くだろう
と推測されます。また、結婚をする予定で、長期的に働くというのも
プラスのイメージになります。

質問をする一例として、たとえば、配属先の人員構成を確認してみます。
そして、その会社の雰囲気や社風も尋ねます。

このように色々質問することで、会社への興味が高いと担当者は
感じる場合もあります。また、質問をして会話することで、
人見知りの印象も薄れます。

数十分の面接時間のみで多くを判断するのは難しいですので、
その時の「単純な印象」が大きく左右します。

逆に言うと、数十分の面接で入社する会社が決まってしまうわけ
ですから、逆にこっちから会社を見極めてやる(つまり、自分が
長く勤めていく上で良い会社か?)気持ちを強く持って
臨んだほうが良いかと思います。

  • 回答者:hi (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分も多分同じタイプです。
でも、面接ってたかだか数十分じゃないですか。
その間だけでも明るい自分を演じてみたらいいんですよ。
男性か女性か分かりませんが、男性なら明るめのネクタイをする
とか女性なら少し短めのスカートを履くとか化粧に明るめの色を
使うとかそれだけで印象って変わるもんですよ。


  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

我が家の次男も前の会社の勤務時間等に色々と問題があり、転職活動を。。
ハローワーク/人材斡旋会社の両方で行ってました。
最終的には人材斡旋会社の方からの紹介の会社へ就職しました。
途中では面接の練習とか、色々と講習もあったようです。
また、入った会社は結構大手なのですが、求人募集には途中採用は乗ってないようで、入ったら結構中途採用が多いって言ってました。
是非、斡旋会社等で面接の講習等受けられればと思いますよ!

  • 回答者:とむ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

就職も恋愛と似ていて、相性とタイミングです。
たまたま、タイミングが良くなっかただけです。

面接は、数をこなして慣れば良いと思います。

一目見ただけで人間性なんかわかりませんヨ!!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
落ちた会社とは縁がなかったんだって思います。
頑張ります

人材バンクネット(http://www.jinzai-bank.net/)に登録されてはいかがでしょう?私も転職した時にお世話になりました。キャリアカウンセラーがあなたの履歴書や印象度などをアドバイスしてくれますよ。
中には、既に何人も面接に送り込んでおり、その経験から出題傾向と対策などを元に面接練習をしてくれる会社もあります。
登録は無料ですし、一般には募集を出さない企業の求人もあります。
人間性に問題が?なんて考えず、広く活動をしてみることをおすすめします。

  • 回答者:metamo (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
登録はしてますが、活用してなかったみたいですね(泣)
ぜひ、活用していきたいと思います

私も同じような状況で現在無職の転職活動中、29歳です。
そして前職は総務、今回応募もだいたいが一般事務なのでスキル的には問題ないと思うのですが
書類審査で8割落とされていました。

ハローワークの予約職業相談というので
親切な女性に対応していただいたところ
だいぶ職務経歴書も修正して自分でもよくなったと思います。
それで応募したところ今のところ4件中2件書類審査通りました。
ただ、担当される人にもよるなぁと感じたところもあります。
(以前紹介状をだしてもらうついでに相談をした人は随分いいかげんでした)


それと、前職で採用にも少しだけかかわっていたのですが、割と優秀そうな人やスキルがそろっている人でも
うちの業務には見合わないんじゃないか、と思われる人は落とされていました。
たとえばキャリアとかいろいろ資格を持っている方でも
あまり庶務雑務が多い業務は合わないと思われるとか。
それって会社の大小にもよりますし、今まで求められているスキルや性格が微妙に異なる場合が多かった事も考えられるのではないでしょうか。

会社側の希求する人材と質問者の方が合致する案件があるとよいですね。

  • 回答者:プー子 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
色々努力されているんですね~ハローワークでいい人に出会ったんですね~私はいつも相談してるのに、いいかげんな人ばかりでした。
めげずに行ってみます。
お互い頑張りましょうね。

面接の時、暗い印象だと損をします。毎日、明るい笑顔が出来る様に鏡を見て練習してください。そして、何時も明るく物事を考えて、声も明るい声で応対出来る様に練習しておきましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
そうですね。いつも明るく前向きに考えていきたいです

自分で「印象が暗いかも」「伝えるのがヘタ」と自覚しておられるんですよね
じゃあ そこから改善してみたらどうでしょう

つーか 男か女かわかんないのか・・・・

でも、「カラーカウンセリング」を受けることをお勧めします
手法がいくつかあるので 私が受けたもののことですが・・・・
あなた自身の髪の色・顔の色・目の色などから
あなたが引き立つ色合いのグループを春夏秋冬にたとえて教えてくれます
たくさんの布をあてて 実際に似合う色というのは
顔が明るく見えますが、似合わない色だ明るい色でも暗い印象になります
女性ならそれをお化粧にも応用できます
また ファッションタイプもみてもらえますので
いくらフリフリのフリルが好きでも 
実はかっちりしたものの方がとても似合う という結果が出たりします
男性の場合は シャツの色のほかに ネクタイの色や柄のアドバイスがもらえます

少なくとも まず 外見の好感度をあげることはムダではありません
もし東京の方なら「カラーポイント」で検索すれば
世田谷にある養成学校が 生徒のための無料モデルを募集しています
無料といってもしっかり見てくれるし、似合う色の一覧などもくれます
私も知り合いのつてでそれを知って無料モデルになりました
ジロジロ見られて恥ずかしかったですが、
結果が好きな色とは違う色ばかりでした
ですが、いただいたサンプルを参考に色を選ぶようにしたら
「それいいね~ 最近雰囲気変わったね すごく似合う」とか言ってもらえるように。
それにゴールドよりシルバーが肌の色に似合うこともわかり
アクセサリーも 買ったけどアレ?ということがなくなりましたよ

アピールなどについては
私の友達は引っ込み思案なところがあるのですが
あがり症克服のスピーチサークルのようなところに入ったそうです
毎回3分とか5分とかでスピーチをするんだとか。
ずいぶん積極的になってきましたよ

少なくとも 鏡の自分に話しかけてみたり
ビデオで撮影してみて 友達に見てもらってアドバイスをもらったりと
お金をかけないで努力する方法はたくさんあります

結局 そんなわずかな時間で人間性まで見られないから
同じ実力なら 明るい人、さわやかな人、誠実そうな人
履歴書を見直したときに写真がいい人
字がきれいな人 などから採用されていきます

ですから ぱっと見の印象から変えていくのは大事だと思いますよ
がんばってくださいね

  • 回答者:知識人 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
カラーは以前から興味があったので、少し探して見ます。
やはり印象は明るくしたほうがいいですね。
履歴書の写真も撮り直します。

事務職は、若い子、明るい子が欲しいと、
会社を経営している友達が言っていました。

明るく、自己アピールが必要なのでは

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
頑張ってみます

私は企業側で採用に関与しています。
新卒以外での採用の場合、転職を繰り返される(数年から数ヶ月で、また辞めてしまう)のが一番の痛手です。
そのため、なぜ前の会社を辞めたのか、入社したら長く勤める気概があるかを重視します。
実家が商売をしていて、跡を継ぐ可能性がある(逃げ道がある)のはマイナスポイントです。
あとはやはり、明るさ、人間性が決め手ですね。

  • 回答者:toy (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
転職を繰り返してます。
今回は長期で勤務したいと本当に思っています。
それがなかなかアピールできません
転職回数があると不利なんですね~

大抵の企業は中途採用枠を用意していますが、中にはダミーも存在します。
「うちは中途採用も積極的に行ってますよ。」と募集は行っていて、
一切採用していない事もあります。
また、「新規でも中途でも男性(または女性)は採らない」という会社もあります。
建前上、法律違反になるので面接までは行ってますが、実は応募した時点で不採用が決まっています。

こういった企業以外に当たるまで、数を受けるのが一番でしょう。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
やっぱりそういう会社はあるんですね。
頑張って行きたいと思います

転職サイト(DODAやリクルート等)で転職支援として、
カウンセリングや模擬面接等を実施しているので、そういったところを
利用してみては如何でしょうか?
履歴書や職務経歴書の添削等もしてくれるので結構便利です。
あとはハローワークでも面接対策とかはしてくれます。

  • 回答者:respondent (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
転職サイトで書類の添削はしてもらったことがあります。
模擬面接ですね~
やってみます

書かれていないことで、関係ありそうなのが年齢です。
法律の改正で年齢を限定して求人してはいけないため、応募はできるものの、
本当は若い人を取りたい会社が多いので、無駄足になることが多々あります。

印象が気になるのであれば、ハローワークのセミナーや派遣会社の無料講習などで、
第三者に見てもらって、具体的にどうすれば良いかアドバイスをしてもらうのはどうでしょうか。

  • 回答者:respondent (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
年齢は30です。
派遣に何社か登録してるので、そういう講習があるかどうか
確認してみます

企業はあたりさわりのない話しますからね。

まわりの人にチェックなどしてもらって、数多く
挑戦してみたら?
コネなどあれば最高ですけどね。

困ったら親族、知人などに相談しましょう。
役所などにも相談しましょう。
選挙前なので、政治家にも頼みましょう。
これは強力ですよ。

  • 回答者:paco (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
コネは多々ありますが、全く考えていません。
色々考えてみます

スキルや実務に問題なくとも就職での自己アピールや明るさ付き合い
易そうといった面は特に中途入社では必要です。
ハローワーク関連で自己アピールや面接訓練の講習会など支援活動
が定期的に行われています。自信が付くまで利用してみたりする
というのはいかがでしょうか?

  • 回答者:GⅢ (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る