すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

PCのHDDのの残りが少なくなってきたのでHDDを
交換又は増設したいのですが、HDDを交換するときにOSを
入れなおさないといけませんか?

デスクトップです。

  • 質問者:gurees
  • 質問日時:2008-09-20 12:42:10
  • 0

並び替え:

交換すると面倒だし、増設すると重くなるので
外付けHDDを購入してあまり使わないデータを移してはどうでしょうか?

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

増設ならOSを入れ直す必要はありません。
交換の場合はOSをインストールする必要があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

HDDの交換だとCドライブ(システム)も専用のソフトを使ってまるまるコピーしなければならないので面倒です。
外付けHDDをUSB接続して、内臓HDDのデータを移動するといいですよ。
まぁ、新しいHDDに交換してOSも入れなおしてしまうと、スッキリして一番良いですが。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

HDDが壊れていないなら
データを外付けのHDDに移して内蔵のデータを削除するのが手っ取り早いのでは

リカバリとか結構面倒だし、その後のアップデートもいやになるほどやらないといけないし
あまり容量の残が少ないと移動も削除も出来なくなります(起動だけで何も出来なくなる)

私はPC購入時からPC本体には各ソフトなど、それに編集とかしていない中途なデータをサブデータとして一時保管しています
内蔵HDDはメーカー最小の80Gで充分あまりました
(パーティションは区切っていません。HDDが壊れたらCもD無いです)
今の外付けのHDDは安いのですべて作業の終わっているデータを外付けのHDD入れています
PC壊れても直ぐにほかのPCで作業が出来る

  • 回答者:外付け (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

外付けHDDを購入して、そちらに大概のデータを移行(=アーカイブサーバの位置づけ)。
そしてシステム関係や頻繁に利用するファイルだけPC本体にしては如何ですか。

コストも安価ですし、OS設定等は不要なのでかなりスムーズにいきますよ!

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

交換でしたらOSをインストールするか今のシステムをコピーする必要があります。
フリーソフトも出ていますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_in.html
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/
http://www.iodata.jp/product/hdd/internal/index.htm
http://www.iodata.jp/pio/index.htm
といった形で、製品や、対応表があるので「必ず」確認した方がいいかと思います。
皆様忘れていらっしゃるようですが、BIOSには認識容量の壁が存在し、機種によっては、接続できても使えない可能性があります。
対応表を確認すれば、ATA/SATA 認識容量の上限がわかりますので、その範囲で同社製品か、同等品を買われると良いです。
主に容量認識の壁には、4GB、8GB、120GB、2TBが存在しますので、その機種の最大搭載HDDが、その壁より上であれば、概ねその上限までは使える傾向にはあります。
HDDの移行ということですと、OSの移動も必要になります。
この際、TrueImage等のイメージバックアップソフトも用意しておくと、「その時点」のHDDの状態をCD-Rや、DVDや、ネットワークドライブに保存できるので復旧や、移動等に便利です。
自信が無ければ、引越しツール付きの商品を。
懐が寂しければ、自力でのコピーや再インストールを考えるといいかと思います。
http://www.iodata.jp/product/hdd/internal/ish/index.htm
こんなサービスもありますし、お店によってはこういった作業を有償で行ってくれる事もあります。

  • 回答者:えーっと (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は、外付けHDDを買ってきて、付属のソフトでOSごと丸々保存してから、CドライブのHDDを
交換して、外付けHDDに保存したOS丸ごとのデータを入れました。

OS丸ごと保存できるソフトが付いていると、OSを新たに入れなおす必要も無く便利ですよ。

  • 回答者:FF (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

増設だけならOKです・

  • 回答者:お助けマン (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もつい前にHDDを買いました。壊れていないので古いのはそのまま保管しておいて.
ドキュメンタリーに全部移行してから..新しいHDDを取り付けて.またそちらに移行しなおしましたよ。
もっと簡単な方法があったのかな?私も知りたいです。
けれど大変ではなかったです。整理も出来ましたしね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

交換する場合はOSを入れなおす必要があります
増設では入れなおす必要はありません

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

HDDを増設する場合はOSを入れなおす必要はありません。
増設したHDDを使えるようにパーティションを切ってフォーマットすればそのまま使えます。

交換する場合はOSの再インストールが必要になります。

現在使っておられるHDDに問題がなければ増設の方がいいのではないでしょうか。

  • 回答者:ふみ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

HDDの交換がOSが入っているCドライブであれば、OSの再インストールが必要になります。OSが入っていないドライブであれば交換して初期化するだけです。(交換前のドライブに入っていたデータの移植を忘れずに)

メーカ製PCの場合Cドライブであれば、交換前と同じ容量にしておいた方が良いと思います。基本はメーカに修理になり、自分で交換するのは自己責任ですのでその辺は理解しておいてください。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

増設するだけなら入れ直す必要はないですが、6GBしかないんじゃ交換した方が良いと思います。
なので交換され方をお勧めします。
いまなら、環境をそのまま新しいHDDにコピーしてくれるソフトもありますが、
最初からインストールし直した方が良いと思います。

  • 回答者:にん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

Cドライブ(マスターHDD)を50GB以上のものに交換して、OSの再インストールを推奨します。

ただし、HDDを購入する際には、新品・中古を問わずコネクタの形状には注意してください。
今はIDEコネクタのHDDを使用していると思いますが、SATAコネクタのHDDを購入すると、マザーボード上にSATAコネクタが無い場合は、5インチベイ用IDE変換ケースを購入することになります。

また、HDDを入れ替える前には、IEのお気に入りやoutlookメールデータなどはバックアップしておきましょう。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

増設するだけでシステムを移動させないのなら、入れ直さなくてもそのまま使えますよ。

ここからは私見ですが、
HDDはやはり新しい方が性能も容量も大きく、システム(Cドライブ)を割り当てるのに適していると思います。
私の場合は増設するときはHDDの入れ替えも行って全部初期化してドライブを振り直します。
HDDのシークタイム・キャッシュ量・回転数などを比べてよりよい方をメインにした方が良いです。(意味がわからなければ、タイムは短い方が速い、他は数字が多い方が早いと思ってください)

  • 回答者:HDD (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ええ、要領が要領だけあって、ソフトは極力入れなかったのですが
システムのドライブが要領不足です。
このHDDは98時代のPCからOSごと移動してOSをアップグレード
したやつなのでアクセスの遅さも感じます。
せっかくなのでHDDをいいやつに交換したいと思います。

増設なら今環境に影響はありませんが、
交換だとすべてが初期化されたのと同じ状態なので
OSのインストールをはじめとした、1からセットアップ作業が
発生します。

単純にHDDの容量の問題だけであれば、外付けのHDDを
購入して、USB等で接続するのがてっとり早いのでは…

その後、既存のHDDに入っているデータを新しく購入した
HDDディスクに移して空きを作れば良いと思います。

ただ、購入前に既存のHDDディスクにデフラグをかけると
若干、増える場合がありますよ。

  • 回答者:ポニョ (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

メーカー系のHDDを購入した場合は、お引越しソフトがついていることがあります。OSによっては対応しませんが、そういうのを使ったら、今使ってるものと同じで容量が増えたHDDができあがりますので、元のドライブと入れ換えるだけで使えます。 <BR>リカバリエリアがあるものは、ちょっと大変なこともありますので、その辺はパソコンによって対応してください。
http://www.iodata.jp/product/hdd/internal/hdi-sah7/index.htm
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdn-h/

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お引越しソフト、HD革命っていうのはシステムも移動できるみたいですね・・・。
これならソフト入れなおさなくても交換できるのですね。
とっても勉強になりました、ありがとうございます。
ところでいまどき6GB、HDD使ってるのって私だけですかね?

増設の場合は必要ありませんが、交換の場合は必須です。

当然のことですが、データのバックアップを強くお勧めします。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あー、やっぱりそうですか~。
アプリケージョンのデータはほかのドライブに入ってるのですがシステムでいっぱいに・・・。
最初にケチって小さいHDD買ったのが失敗でしたね・・・。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る