すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

先週、急遽フォーマルなパーティーの司会を頼まれ、出席してきました。
華やかに・・との方向性があったのでロングドレスを着ました。

暫し歓談が終り無事お開きになり、化粧室、要するにトイレですよね。
私は裾を摺ったまま入りました。

すると、「化粧室内も裾引いちゃうの・・持たないの?」と叔母様
(パーティーでのお客様ではありません)の一言。


その意味がわかりません、どうなんでしょう・・・

一緒に出席した女性達も化粧室でもズリズリ裾引き摺っています。
中には個室?から裾がこっち側にはみ出している方もいました。

そもそもメイクの際は両手を使うので、つまり持っていた裾は当然床の上に
あります。ロングドレスの裾は常に、化粧室内であっても引き摺ったまま・・

ではいけないですか?

ロングドレス着る方、化粧室(トイレ)でどうしていますか?
また化粧室内でドレスを引き摺っているのを見かけたらやはり変ですか?

貴方の姿の見た目・・だと思います・・着ている側と見ている側の意識に差はあるでしょう。
そもそも長く引く裾を手で持つってあまり格好良くはないですからね。まして70cmとは。

ピカピカ化粧室・・だと思います、恐らく床も壁も磨き上げられて・・私にも想像できます。
磨かれた鏡、大理石のか黒御影の床、そしてゴールド鏡面の壁・・

でもいくら綺麗に見えても、やっぱりトイレですからね。
そうすると、非常に極端な例えですが、その化粧室というかトイレを掃除するモップと同じレベル
になっちゃうと思うのです。ソレを言い出したら「そもそもトレーン引きドレスとはそういうモノ」との
反論がありそうですが、着ている側はそれでいいのです。

それを見た人は?   やっぱりトイレでは・・って思います。

  • 回答者:とくめい (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱりトイレは・・ですか?
そう、いくら綺麗に磨き上げらた化粧室であってもトイレなんですね。
ドレスの裾は引くためのもので、華やかさ演出のアイテム、手で持つと足やドレス裏地が見えてしまうのです。それに長い裾は手で持ちにくいのです。今回は司会と
華やかさ演出のために長く引きました。

 余談ですが、一度地面を摺った裾は手で持ちたくないという想いもあります。

並び替え:

別にかまわないと思います。
トイレで弁当がとかあなたの叔母さんのような方は、
昔の日本のおつりの返って来るような場所を、
トイレ、化粧室と思ってる古いタイプの日本人です。
もう通用しない考えなので気にしなくて良いです。
スーパーやコンビニのトイレしか知らない方の感覚も同じで、
上記のような方はロングドレスを着るチャンスもないと思うので、
考える必要はないと思います。
汚いという方には、トイレの床よりも便器の中よりも、
あなたの手の方がずっと細菌の数が多いですと教えてあげると良いですよ。

それにしてもあなた、同じ話題を引き摺りますね。
トレーンだけにですか?

  • 回答者:どうでもいいじゃない (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

トレーンだけに・・は笑いますが、それだけ色々な場面で色々な事を言われているのだとご容赦ください。
 また相談するかもしれません・・その節は見守ってやってください

ロングドレスがそのようにして着るものであっても、
付き合う女性が化粧室でも、裾を引き摺っていたら、ちょっと嫌です。
実際、叔母様のように言う人もいますしね。
引き摺るとしても、メイクをする時だけにして欲しいです。

女性用化粧室とはいえ、小さなお子様連れの女性の方は一緒に使うでしょうし、
床や壁には尿が飛び散って、掃除されるまでは固まっています。

ましてや、共同トイレ。
どんな風に使われているかはわかりませんし、
知らない内に床に飛び散った尿やトイレの水がドレスの裾についてしまったら、匂いがつくのではないか…と考えますと、私は嫌です。

みなとみらいさんは、もし知らない内にそのようにドレスが汚れてしまっても、
ロングドレスはこういう風に着るものだから仕方ないと、平気なのでしょうか…。

じゃあ、靴はどうなんだ?と思われるかもしれませんが、
靴とドレスではとらえ方がまた違うと思います。

トイレの個室に入る時にドレスを引き摺っていたり、個室からドレスがはみ出ている状態は、清潔感が欠けているように見えるので、変だと思います。
私は、着方に賛否あるのと、扱いに困るロングドレスは着ません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

共同トイレではありますが、一応会場内のピカピカの掃除の行き届いた床と壁(見た目は)の化粧室なので、子供さん云々という意識はありませんでした。
 実際ドレス姿の三人が鏡の前に立つと裾で床は埋め尽くし状態、ロングドレス着用者は会場外の建物内は裾はずっと引き摺っていましたし、私も到着後ドレスに着替え、以後会場や控えの間、廊下、ロビー、コーヒーショップ、エントランスホールでのお見送り、引いたままで歩いても特に意識はしませんでした。

 化粧室、個室に入っても裾は長いしかさばるのではみ出す方もいました。そういう私も今回は特に裾が長く摺るドレス(70センチくらい)だっていたので、裾ははみ出していたかもしれません。 勿論、翌日、ドレスはクリーニングへ出しました。

いけないでしょう。かなり汚いです。今の若い人は、トイレの床に座ってお弁当を食べると聞きました。そういう感覚の人からすると、引きずっても当たり前なのでしょうが・・・。

昔は、家に上がるときも曾おばあさんに「縁側で足を洗ってから入りなさい」と言われたものですよ。日本人はきれい好きだったのです。

引きずるのは、かなり変です。だって、トイレですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございます。トイレというよりも「化粧室」ピカピカの床で
そういう意識はありませんでした。ただ裾を持つと足も見えるし長い裾をたくし
上げるのはどうかと・・特に裾を持つ人もいなかったのでそのままにしました。
さすがにお弁当は・・(笑

両手がふさがっているときにはしょうがないと思いますがロングドレスの時には歩くときなどはすそをすこし持つのが普通だと思います。

トイレは汚いと言うイメージですから引きずることが汚いと思ったのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございます。会場内では常に裾は引き摺っていました。
片手にはセカンドを持っています、裾を持つことは考えませんでした。
化粧室も同じレベルと思いました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る