すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

信号のいらない丸い交差点が、これから日本に増えそうです。

どのように思いますか?

読売新聞 2月23日(土)16時49分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130223-00000652-yom-soci



 信号機を使わない「ラウンドアバウト」と呼ばれる円形状の交差点が注目を集めている。

 構造上、進入する車は必ず減速しなければならないため、重大事故が減らせるほか、信号機いらずで停電時の心配もない。欧米ではすっかり定着しているが、ドライバーは信号機任せにできない分、合流のタイミングなどで「判断力」が試される場面もしばしば。果たして日本では――。

 ◆維持費も安く

 長野県飯田市の「東和町交差点」は今月5日、直径30メートルのラウンドアバウトに生まれ変わった。信号機を撤去して交差点を改修した全国初の試みで、同市は「交差点で減速するので、『以前より安全になった』という声が多い」という。

 信号機にかかる維持費、電気代も削減でき、約20年ごとに必要な信号機の交換も不要。信号待ちが不要になるため、市では、この交差点での二酸化炭素(CO2)排出量を1割程度削減できると試算している。

 名古屋大の中村英樹教授(社会基盤工学)は「交通量が少なく、用地を確保しやすい場所では効果を発揮しやすい」と指摘。地方都市を中心とした導入を提言している。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-02-23 21:05:31
  • 0

飯田駅からほど近い市街地ではちょっと問題があるのでは。
見ると歩行者は横断歩道があるからいいけど自転車や軽車両なんかは事故の基になるんではないでしょうか。
確かにヨーロッパで多く見ますが比較的田舎や交通量の少ない交差点で、市街地ではほとんど見かけませんでした。
今後見直しが必要になってくると思います。

  • 回答者:徳明 (質問から47分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

逆に事故が多くなるような気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

交通事故が減るのはいいことだし、いいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

見やすくて良いと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

交通量が少なく、用地を確保しやすい場所では効果を発揮しやすい

...そもそもそんな場所に信号機が必要かなぁ。どれか1~2路を優先にしてあとは一時停止を設定すれば済むと思う。信号の電力より、場所の確保が日本では大変。

懐疑的。

  • 回答者:ぐーたら (質問から19時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

事故と渋滞が増えそうですね。

パリの凱旋門がそうですよね。

  • 回答者:ロータリー (質問から17時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かなり周知徹底しないと、突然ラウンドアバウトが現れたとき、すごくとまどってしまいそう。
慣れてしまうと便利な仕組みだと思う。
導入できる場所は、かなり限られるように思う。

  • 回答者:ロータリーとは違ったはず (質問から15時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

前にも 同じような記事が ・・・

その時は 交通量が ある一定以下なら効果が・・・と、記憶していますが?

進入時の一時停止 他の車の判断など 心配です。

飛び出しなど マナー以前の低下 が、日常的に増えている現状。


大丈夫と思った。

が、増えるでしょう。

歩行者 に、対しても ・・・



60Kmで走行していた私の車に追突して

「なぜ そんなところに 止まっている。」

が、相手の第一声が いまだに耳に残っている。
日本の現状。

横断中に 人を無視して通過する 車を取り締まりもしない

警察 の実態。もあります。

海外NEWS で、見る 第三国のような 実際の現実。

理想 決まり通り すればいくらでも・・・

我先に 進む先に 事故があり。
他人が事故ても 我無事なら 逃走する。
後ろなど ・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

事故の確率が減り維持費が安いのであれば

導入すべきだと思いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確か北海道のどこかにもあった記憶があります。
昔はロータリーと呼んでましたね。

個人的には日本全国の地方には良いと思います。
交通量の少ないところは意外と多いですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

色々とためしてみるのはいいことだと思いますよ。
普及するといいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本では馴染みのないタイプなので慣れるまでに時間がかかりそうですが、
交通事故の減少や維持費の削減につながるのであれば、
どんどん普及させていくべきだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんなのがあるのですね。
知らなかったらビックリしますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テレビで見ました。
正直、丸い交差点からうまく出る自信がないです…。
慣れればいいのでしょうが…。
できるだけ、その交差点を使わなくて済むようなルートを考えると思います。

  • 回答者:下手 (質問から4分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る