すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

お恥ずかしい話なのですが、下記の現状で、確定申告するべきかどうかで悩んでいます。
確定申告した場合・申告しない場合のそれぞれで、考えられることを教えてください。

【現状】
・1人暮らしの世帯主だが、1年以上前から収入は全くない。
・半年前ほどから都民税・健康保険料を滞納(区役所へ電話相談をし、督促状を受け取る・滞納金が生じること等を承知の上であれば放っておいて良いことになっている。非公式な回答ではあるが、他に届出や窓口相談はしていない)。
・国民年金保険料は、全額免除されている。
・訳あって、個人で契約している生命保険料の支払いはしていた(1年間で17万円ほどになり、生命保険料控除証明書が手元にある)。
・貯金は底を尽きたが、2ヶ月ほど後になれば、滞納分を全額支払いできる。
・今後の税金は、働いた収入から支払っていく。
・借金できるアテはなく、サラ金などから借金するつもりはない。

税金の滞納をしていなければ、迷いなく申告するのですが、生命保険の支払いを続けていたことが心苦しいです。

今は、確定申告をすることによって、税金の取り立てが納期を厳しく設定されたり、すぐに支払うように命じられたりすると困る、という状態です。
しかし、確定申告で、無収入だったことを証明していないと、来年度の国民年金保険料の免除申請が面倒になりそうで、気になっています。

確定申告するべきかどうか、申告した場合には どのようなことが考えられるかを教えてください。

  • 質問者:+もも
  • 質問日時:2008-03-07 04:17:26
  • 0

昨年の所得を申告してこれから納税しようとしたいと思う場合、昨年源泉徴収などで給与から引かれてしまった金額の一部を還付してもらおうとする場合、医療費が基準以上になり、源泉徴収などで引かれている税金分を還付してもらいたい場合以外で、収めるべき税金が無い場合、戻してもらおうとする支払い済みの税金が無い場合は、確定申告はしてもしなくても同じことだと思います。

収入が無かった場合は、市役所か区役所の方に住民税の申告を行っておいたほうがよいと思います。国民健康保険や介護保険の保険料算出の基礎になります。

  • 回答者:矢牛 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
税金を滞納しているので還付金がないことは承知していました。
無収入になったのが初めてだったので、そのことを確定申告する必要があるのかなと思ったのですが、言われて気づきました。過去に申告していたのは「還付金が欲しいから」だったんですよね。

でも、住民税などの面でも、やはり無収入だったという申告は必要ですね。とりあえず、区役所と税務署へ電話してみます。ありがとうございました。

並び替え:

はじめまして。

申告すべきかどうか迷ってらっしゃるようですが、そもそも1年以上前からまったく収入が無いのであれば申告しても戻って来るはずの税金自体を支払われていないのではないでしょうか?(給与を貰った際に引かれる所得税など)今年度申告予定の源泉はどうなっていますか?生活保護や何らかの給付(生保も含む)、もしくは宝くじに当たったなどの場合はまた変わってきますが・・・。昨年分やそれ以前の分をさかのぼって申告という事でしょうか?

健康保険料や都民税の滞納については、退職された・病気で働けないなど何らかの事情があっての事だと思いますので、「支払い意思はある」と云う旨を伝えれば分納などにしてもらえます。ただ税金の分納は支払期日より確か最長で2年だったと思います(自治体により違いがあるかもしれません)ので2年を超えての分納となれば遅延金がついてきます。このところは支払わない人が多いので<逃げるが勝ち>は出来なくなって来ていると聞きうけます。取立て屋のようにエゲツナイことはしませんが(笑)

仮に申告したとして、控除の対象になるのは生命保険の分だけだと思われますので大した還付額にはならないと思います。もとより、申告される年度の徴収税額が¥0,の場合、申告に行っても還付金はありません。還付対象となる税金を支払っていないからです。

色々大変だとは思いますが、ご不安でしたら税務署に電話で問い合わせるのが良いと思われます。

  • 回答者:まみぃ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

全くの無収入です。 当然、所得税は納めていません。
生活保護は受けていないし、…あっ、高額療養給付金は受け取ったけど、それだけです。
今年の分だけを考えれば 何もしなくてよさそうですが、いずれは支払うつもりですし…。
来年度の税金計算に関わってくるので、やはり、区役所と税務署へ電話してみます。
どうもありがとうございました。

回答内容税理士さんに相談されてはいかがでしょうか?
自分でやるよりは、うまくやってもらえます。
ただし、お金のかかることではありますが…。

  • 回答者:あわわ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

税理士に相談する場合は、確定申告所の脇に 主に申請内容を確認してくれる無料相談所があるので、行ってみようかと考えていたのですが、私には不便な所にあるので躊躇していました。
まずは、区役所と税務署へ電話してみます。ありがとうございました。

これは、むしろ、税務署に相談すべき内容ですね。
税務署は、隠そうとする人には、鬼のように厳しいですが、オープンにいけば、いい相談相手です。
税務署も、取り損ねたくは無いものの、無理に徴収して自殺でもされたら、それこそマスコミの餌食ですのでね、無茶なことはしないはずです。
第一、払おうという意志のある人には、むしろ協力的になるのではないかと。。
滞納分は、収入が入るようになってから分納、或いは、額によっては全納したいと最初に意思表示をしておけば、相談に乗ってくれるはずです。
生命保険の件も、何となく理由は判りますし、それは、税務署でも同じだと思いますよ。
払わないつもりなら、行くべきではありませんが。。。

  • 回答者:ムーチョ (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

生命保険は、1年前に手術し、新たに手術するかも…とか、いろいろ考えることがあったのですが、今は通院しているわけではないので証明もなく…。この状態を、税務署に何と説明したらよいかと思案していました。
税金を滞納こそすれど、支払うつもりはあるので、勇気を出して 相談に行こうかな、と思えてきました。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る