すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 家計・節約

質問

終了

一人暮らしの食費はいくらぐらいが妥当なのでしょうか?

いままで外食ばかりして食費もあまり気にしていなかったのですが、そろそろちゃんと貯金をしなくてはと思い、財布の紐を締めるために自炊を始めました。ですが、不慣れなせいもあるのか、外食しているときとあまり食費が変わらないのです。

私が食べすぎなのか要領が悪いのか、一人暮らしの皆さんの食費がどれくらいか、節約のために何か工夫されていることがあったら教えてください。

  • 質問者:へな
  • 質問日時:2008-03-07 11:29:28
  • 0

ある方の本では「1ヶ月の食費は9000円」でまかなえるそうですよ!
魚柄仁之助さん(作家・食文化研究家)という人です。
http://www.ne.jp/asahi/uotuka/official/index
文庫本だと数百円で買えますので、機会があれば。

その魚柄さんの本の知識、ほかで私が実践していることを書きますね。

・乾物を使う。
 -生うどんと乾麺の1食あたりのコストを比べると全然違う。
 -ひじきも生より乾燥の方が安い。
 -豆は熱湯と一緒に保温水筒に入れて一晩置くと煮えます。

・冷凍を使う。
 -ほうれん草などの葉物は塩茹でして小分けにして冷凍する。
 -肉も小分けにして冷凍。
 -魚は、切り身なら味噌漬けにするなど一手間してから冷凍する。

・ガス代を節約。
 -これは魚柄さんの本で知ったのですが、
  煮込み系の料理は鍋を新聞紙で包んで保温することによって、
  ずっとガスをつけないでできる。(火災には注意してください)
 -ご飯を炊くときに一緒に芋を入れておくと、ふかし芋になる。

・捨てない。
 大根・カブの葉はもちろん、皮も料理の素材になります。
 <大根・カブの皮のあちゃら漬け> 
 細切りにしてごま油で炒めて醤油と酢を合わせたものに漬け、七味をふる。

あとはこまめにスーパーとかチェックすると「ここは安い」「高い」がわかってくるので、買い物に気をつけるのも重要かもしれないですね。(先日、お酢を100円で買ったら、別の店のセールで85円だったのが非常に悔しかった・・・)

<追記>
野菜の保存方法などについて書き忘れましたので、追記しますね。

・キャベツや白菜は丸のまま買って外側から1枚ずつ葉をはがして使う。
 八百屋のおばちゃんに教わりました。夏場冷蔵庫に入れないとダメですが、
 そうでなければ、新聞紙に包んで床に転がしておけばいいそうです。
 カット野菜はカット部分から褐色化して傷んでしまうので、日持ちがしない。
 1-2回で使い切る場合でなければ、丸のまま買ってしまったほうがいいという考え方です。

・大根やカブの葉は、細かく刻んで塩茹でにして、ご飯に混ぜると「菜めし」になります。
 (もちろん単品ではもったいないので、ほうれん草など、他にゆでもののあるときに。
  あくの少なそうなものから順番にすれば、ゆでものは何品かやっても問題ないです。)
 2-3cmに切ってしらす干やじゃこと一緒にごま油で炒めて醤油で味付けてもおいしいですよ。
 確か鉄分の含有量が多いとか、かなり栄養価が高いので捨てるのはもったいないです!

  • 回答者:HARU1ban (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。1ヶ月9000円ですか!それはすごいですね。本も読んでみようかと思いました。乾物ですか。すぐに使えなくても置いておけるし、安いときに買っておくのもいいですね。野菜の皮や葉も再利用とは目から鱗ですね。スープのダシに使えたりするかもしれないですかね(経験がないので想像です)。買いに行くお店も複数チェックすれば、物によって安い店で買えばお得になりますね。

並び替え:

ァタシの場合、今彼氏と同棲中ですが毎日②人分のぉ弁当も作ってぃます。
それで食費ゎ月2万5千円くらぃですょ(*´Д`)ノ
特に気を付けてぃるのゎまず特売をゲットしてそれを使って何種類もの
ぉかずを作るとゅぅ点です。
たとえば豚バラの場合、ぉ好み焼き・豚汁・キンピラ・・・とね☆
harihariさんも指摘されてぃますがまずゎレパートリーを増やしてくださぃ。
頑張ってくださぃね゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

  • 回答者:ゅきぃ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。やっぱり料理のレパートリーを増やさないと、食材が上手に使いきれませんね。あれこれ作ってみたいと思います。頑張ります。

私は月に3~4万円使っています。有機野菜や無農薬野菜はスーパーでは高いですが、直売所へ行くと安いです。肉はほとんど食べません。腹八分目で間食はせず、次の食事の前にはお腹がすくようにしています。また1週間分の献立を考えてまとめ買いをしています。

  • 回答者:食卓の向こう側 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。「腹八分目で間食はせず、次の食事の前にはお腹がすくようにしています」これ、大事ですよね。ついつい食べ過ぎてるんだと思います。1週間分の献立を考えられるのはすごいですね。今はそこまで計画的にことを進めるのは難しそうですが、そうできるように頑張ってみようと思いました。

自分はコンビニ弁当で過ごしていた時は4万から4万5千円くらいでした。

でも、外食は控え、お昼をお弁当にしたり、夜も自炊にしたら1万5千円から2万ですんでいます。

・外食はしない!
・閉店間際の(デパ地下の閉店間際は凄い値下げしてくれます)商品を買う。
・とにかく自炊!昼もMY弁当
・野菜は高いし、調理も面倒なので冷凍食品(それも4割引とか半額の日)を利用
・コンビニには入らない!(コンビニ弁当は体にも悪いです)
・スナック菓子は食べない!(体にも悪いし、高いです)
・甘いものはシュークリームやロールケーキ、100円団子(3本くらい)が安くてオススメ!
・安い食材を利用(スーパーのチラシは要チェック!)
きのこ類、豆腐、納豆、胸肉など。
・肉や魚の切り身は、ブロックの方が安い(自分で切れば全く問題ありません)
・米は地元の安いものを。無洗米は高いです。
使い切れないものは冷凍!お肉や納豆もできます。(卵も溶けば冷凍保存できます)
・100円ショップを利用!(結構いろんな食べ物が揃っています。少量だけ必要な時など非常に便利です)
・八百屋さんは何気に安いし、おまけなどもある。

・ガスは極力使用せず、電子レンジを使用。
・トイレのタンクに、1.5Lのペットボトルを1本入れる
・シャワーの水量を少なくしてくれるヘッドを使用
・シャワーよりお風呂
・歯磨き中、シャンプー中、体を洗っている時は水を止める

・パケ邦題じゃない時は、携帯メールをパソコンから返す(笑)。
・〃、重い画像は受信しない、送らない。
・NTTのフレッツ光なら、光電話を使用(全国どこでも3分8円)
・隣県なら、携帯より家の電話を使用

・マフラーを巻いたり、コートを着て暖房をなるべく使わない(笑)

などなど。。。参考になれば幸いです。

  • 回答者:ゆーたんたん (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。「コンビニには入らない!」「肉や魚の切り身は、ブロックの方が安い」など、改めて教えていただくと納得、ということばかりでした。食費の他にも生活費が削れそうなことがいろいろありますね。何気ないことの積み重ねが大切だなと思いました。段々自炊にも慣れてきたので、買い物をするときにも安いものを買うように気をつける余裕が出てきそうです。

無駄を作らないことが大切です。そのためには、

料理のレパートリーを増やし食材を無駄なく使いまわせるようになる。
保存方法を学ぶ。

まこママさんおっしゃるように、ごはんは一度にたくさん炊いて冷凍保存しておくと調理の煩わしさもなく自炊が続きます。ラップもいいですが、小さめのレンジokなタッパを用意するとゴミがでなくていいです。なるべく冷凍食品は使わず(割高)、野菜など長持ちさせる技術、保存方法を身につけましょう。

一人分だとたくさん買い過ぎたり安く売ってるキャベツを一玉ついつい買って使い切れなかったり(割高)、最初のうちは調節が難しいですが、自炊に慣れてくると自分の必要量も把握できるようになるはずです。ですからまずは金額は気にせずたくさんのレシピにチャレンジしてみましょう!定番メニューや月一回は食べたいなーというメニューが増えてくるはず。それに合わせて効率良くお買い物できるようにきっとなりますよ!

  • 回答者:harihari (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。料理のレパートリーを確かに増やさないといけないですね。いまは料理本を見ながらなので、なかなか思うように材料が使いまわせてないのも原因のような気がしてきました。おっしゃるように便利さや目の前のおトク感で買ったものが割高になっているようです。それに、作るときに確かに自分の必要量がわかってないんですよね。ものすごくたくさんおかずが出来てしまったりするんです。それを冷凍してみると、また次の機会にすぐに食べられますものね。いろいろとチャレンジしてみたいと思います。

1ヶ月3万円ぐらいで何とかなるんじゃない。

  • 回答者:シティー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。3万円だと1日1000円までですよね。やっぱり大体それくらいなんですかね。私は4万円くらい掛かってしまっています・・・。

私が一人暮らしをしているときは、1万5千~2万でがんばっていました。
一人分を作るのは面倒で、お金がかかるんですよね~。
私は、ご飯は一度に3合ほど炊いて小分けして冷凍。
カレー、シチューなどもお鍋に普通に作って、小分けして冷凍。
ほうれん草なんかもゆでて小分けして冷凍して、インスタントラーメンの上にのせたり・・・など冷凍庫を上手に活用していました。
今は、スパーでも一人分ように野菜や肉類も売っているのでそういったものを活用してはどうでしょうか?
冷凍のカレーやご飯があると遅くに帰ってきてもすぐに食べれて便利ですよ。

お勧めのメニューは
【鮭のホイル焼き。(蒸し)】
下準備
鮭を1パック(何切れでも可)買ってきて鮭に塩、コショーをしてから1切れずつラップで包んでジップロックなどの保冷袋にいてれ冷凍。

材料
・鮭 1切れ
・きのこ類(しめじ、えのきなど好きなもの)
・もやし、たまねぎ、ほうれん草など好きなものや冷蔵庫にあまっているもの。
・レンジ蒸し器(100円ショップにありました。)なければ、深い皿に水をいれてアルミホイルで落とし蓋のようなものをつくり穴をあけてその上にのせてラップをかければ大丈夫。

1.アルミホイルに冷凍した鮭をおく。
2.日本酒をふりかける
3.えのき、しめじなどのきのこ類やもやし、たまねぎ、などなんでも好きなものをいれる。
4.バターまたはマーガリンを入れる。
5.アルミホイルを上下たたみ、両端をくるくるおる。(汁がもれないように包む)
6.レンジ用蒸し器でレンジでチン!2~3分くらいで出来上がりです。

おつまみにもおかずにもなっていいですよ。
エンゲル係数(食費)が高い家計は破産するっていいますから、
食費を抑えるのは重要ですよ。
でも、偏った食事をするわけにはいかないし・・・
難しいけど、がんばってください。
お母さんや主婦の方に聞いてみるといろんなアイデア料理を教えてもらえると思いますよ。

  • 回答者:まこママ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。レシピまで!一人暮らしだとなかなか魚も食べないので、助かります。レンジでチンするだけだといいですね。あまり物の野菜で出来るのもすごくいいですね。料理本を買って作ろうとすると、材料が余るんですよね。小分けだと結局高いような気がして・・・でも、余らせてだめになっちゃうくらいなら結局同じなのですが。あまり物を使えるアイデア料理を母にも聞いてみようと思います。後は冷凍ですね。何が冷凍できるのかよくわからないところもあったのですが、あまり考えすぎず、まずはいろいろと作ったら冷凍してみようと思いました。

節約のためには、こまめに使ってない電気を消す。
食費はスーパーの特売をねらって買う。
携帯の料金とかもなるべく抑える。
思いついたことをやっていれば、節約になると思います。
あとはネットをみればいいかと。節約にくわしい人のホームページを見るとかね。

  • 回答者:レタス (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。そうですね、思いついたことからちょっとずつやってみるのもいいかもしれませんね。できることは考えるよりも先に行動してみます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る