すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

私の友達には、
すぐ、「ドンマイ!」っていうコがいます。

口癖とまでは行きませんが、
こっちがかなり凹んでる時も、
軽く「ドンマイ!」で、流されてる気がします。

体育でやったスポーツで点が取れなかったくらいなら、「ドンマイ」でもいいと思います。もちろん、相手がすんごく凹んでたら使うべきではないと思いますが、軽い程度なら、逆に気にかけてくれてるんだなーって思えます)

でも、すっごく嫌なこと、
例えば、テストの点が悪かった(こっちはすごく凹んでいる)、とか必要なものを忘れたとか、なにかがなくなった!みたいな時にまで、すっごく軽く、「◯◯ちゃん、ドンマイ!」みたいにいってきます。

最初はいつも「ドンマイ!」って言ってるのがちょっとかっこいいなって思ったんですけど、凹んでる時に言われてすごく傷つきました。。

そりゃあ、凹んでる時に凹んでる内容を深く掘り下げられるのも嫌ですが、「ドンマイ」はこっちの気持ちをなにもわかってもらえてないようにしか思えません。

でもだからといって、「ドンマイ!」って言われた時、「簡単にドンマイで片付けないでよ!」というわけにもいかないし、結局私も凹んでない振りをするか、その子をシカトする(完全にってわけじゃないですが、その話はスルー。。)しか方法がないんです。
なにかいい対処法ってないでしょうか?
ストレートに「やめて」は言えないです。。

===補足===
みなさん、回答ありがとうございます。

私の説明が悪かったみたいですね。
もちろん、友達が自分が思っていることを言ってくれるとは思っていません。特に「ドンマイ」っていってくる友達は、自己中というか、考えが幼いというか、私のことはそんなに考えてないタイプです。なので、そこは求めてないです。

でも、こっちはもう、嫌なことがあって、なんならもう消えたい!くらいに思ってる時、「ドンマイ」という4文字の言葉で、相手は私を勇気付けるために言ったのかもしれないけど、私にはただの、「あんたの話なんか聞いてないわよ。さっさと次の話しよう。」にしか聞こえません。簡単に片付けられて、もっと凹むだけです。

ドンマイって、Don't Mindの略ですよね。
私は英語圏に住んだ経験があるのですが、
Don' Mindって、人に投げかける言葉ではなく、
自分で I don't mindっていう時の言葉です。(自分の中の解釈なので、違った場合は申し訳ありません。)

余計なお世話ですが、友達は多分、「ドンマイ」の意味をわかってないんだと思います。
私は意味がわかってるので、聞くとすごく嫌な気持ちになります。
おかしいですか?
自分がわがままなだけですか?
友達にやめてもらう方法、ないですかね?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-05-01 00:26:02
  • 2

並び替え:

おかしくはないです。
ドンマイって言葉だけで片づけようとしているみたいで
嫌ですね。
やめてもらうには
なんかドンマイって・・軽すぎる言葉だから深刻なときは言わない方が良いよって
アドバイスっぽく言えば良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 10
この回答の満足度
  

友達にドンマイの意味、言われた人の気持ちを教えてあげれば良いのではないでしょうか。
はっきりと言われると嫌だと言ったほうが良いですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 4
この回答の満足度
  

その感覚はよくわかります。
あくまで軽い感じしか受けない言葉ですよね。
そうしてあなたがガマンして受け流すこともできると思いますが、
その子自身も、いつまでも覚えたての言葉みたいに、その言葉を使い続けることで、
そのまま大人になるというのも、その子にとってはどうかなと思います。
今の友達づきあいをもう少し広げて、他の子たちともつきあってみたら、
その子も自然にわかってくるのではないでしょうか。
慰めの言葉が「ドンマイ」だけですまない場合もあるということを、
時間がかかってもいいので、まだ若いのだから、これからわかってくると思います。
やめてもらう、のではなく、ほかの慰め方もあるのだというところを、
これからの付き合いでさりげなく示してあげられたらと思います。

私たちの世代は、その程度のことは、多少関係がぎくしゃくしようと、
直接その子に言ってましたけど、今の子は衝突を徹底的に避けますね。
ぶつかりあってそれで終わる、っていう関係が多いのでしょうか。
多少口論になっても、何でもないようにつき合うっていうスキルも、
人生必要だと思うんですが。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

あなたはそのお友達に対して苛立ちも感じているようですが、大きな相談もしたいように見受けられます。
なので、例えば二人きりの時とかにいつもの雰囲気ではなく、ちょっと重めな話の雰囲気を出してみてはどうでしょう?
もしくは「あんまりほかの人には言ってないんだけど、~」みたいに話題に入るとか。

相手が自分の欲しい答えを100%返してくれることはなかなかないでしょう。相談の雰囲気作りで相手も話の重要性がわかりやすくて乗ってくれるのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

対処法は自分が我が儘だと自覚するしかないです。

あなたの言っている「べき」はあなただけに通用する物で、
それを他人に押し付けるのは無理です。
「また凹んでる、ウザイからシカトしよう」
そう思われた方がよいですか?
気にしてくれて、言葉をかけてくれる事に感謝する「べき」で、
それが気に入らないなら誰ともつきあわなければ良いです。
友人とは都合の良い時に自分にとって都合の良い事を言ってくれたりしてくれる、
便利な物ではありません。
もし凹めば取り返せるのなら好きなだけ凹ましておいてくれるでしょうし、
もしかしたら一緒に凹んでくれるかもしれません。
でもそんな事をしても無駄なんですから、前向きに考えるしかないです。
そこでドンマイという言葉掛けだと思います。

あなたは身勝手や我が儘を改め、感謝の気持ちを持つ事です。

  • 回答者:甘え過ぎ (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

うっとしいと思いますがあんまり真剣に考えないほうがいいですよ。
気持ちを察してほしいのはわかりますが、他人の気持ちなんて察する事や本当に理解するのは難しいですからしょうがないですよ。
逆に気を使いすぎて、いちいちねちねち聞いてきてくる人がいましたがそんな人よりましだと思うので、ドンマイと言ってきたらサンキューと言ってみたらどうですか合言葉みたいに
以外にあんまり考えなくていいかもわかりませんよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る