すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

ブラウン管のビデオ一体型のテレビなんですが、最近見ている最中いきなり電源が落ちます。主電源が切れるんです。その後は何度スイッチを押しても駄目。ただ、ある程度時間が経つとまた映るんですが、場合によってはつけてから数分で消えたり、数日間普通に見れたりします。これってやっぱり故障ですか? ブラウン管型って段々画面がせばまってきたり、薄暗くなってきたりして最終的に駄目になりますよね。それは一切ありません。ビデオの方は調子が悪いので既に1年前くらいから使っていません。だいたい90年代の中頃の製造だと思います。修理したらどの位かかるのか。地デジ対応で新しく買い換えた方がいいのか迷っています。同じ経験のある方いらしたら教えてください。

  • 質問者:マチ
  • 質問日時:2008-09-24 11:30:03
  • 0

松下 テレビデオ TH-15VFR5(15型)
で、今年3月同じような現象になり、
ヤマダ電機からメーカーに修理依頼を出しました。
 ヤマダへの支払い:手数料2500円
 メーカーへの支払い:修理代 6825円 
※テレビデオは、3台目です。初め買ったのは8年。
 次のアイワは買ってから4年。今度の松下は2年。
 2度目と今度のは両方電源が入らないという故障です。
 テレビデオは、電源が弱いんでしょうかね?

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。保証書等を探し出しメーカーのホームページでで調べたら、平成10年の製造でした。今回のような症状についても書いてあり、やはり時間が経過した物については点検を促しているようです。それにしても、2~4年で故障というのは悲しいですね。電気屋さんに聞いてみて、1万円程度で修理が可能ならそれでいいように思えてきました。確かこのテレビ5万円くらいだったんじゃないかしら。1年5千円と考えると、あと3年もたせるために1万5千円以内ならOKってことですよね。確かブラウン管よりも液晶のほうが長持ちだって聞いてますけど、次のもまた10年しか持たないならむかつきますし。

並び替え:

少し違うかもしれませんが、私のPC用のブラウン管ディスプレイが2台同じ現象になりました。
一台はその現象の後も使い続けていたら基板が火を噴きました。
もう一台はブラウン管のマスク(グリル)が割れてしまいました。
電子部品も寿命がありますしどこまで被害が出ているか分からないので買い替えをお勧め致します。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。たくさんの方に答えていただいて感激です。それにしても火を噴いちゃったらしょうがないですよね。薄型テレビは奥行きが必要ない代わりに小さいものでも幅が50cmくらいは必要みたいですね。それだとちょっと大きいように思います。また、我が家は古くて、買い替えと同時におそらくアンテナあたりから工事してもらわないと対応できないと思うので(フィーダー線です!)、量販店でテレビだけ買ってきて終わりというわけにはいかず、やはり近所の電気屋さんで買ったほうが後々よさそうなのです。するとそれほど値引きも期待できないし、もう少し様子を見ることにしました。もちろん火を噴いてしまったら終わりですが。正直今度の地デジにはむかついてきましたよ。

私も同じようになりました。結局最終的には何も写らなくなりました。
もう10年くらいたっていると保障も効きませんし、修理してもまた他のところが壊れてきたらお金がかかるので、新しく買い換えたほうがいいと思いますよ。

追記
おかしくなり始めてから数ヶ月の間にまったくなにもうつらなくなりました。音声はまったく問題はありませんでした。写っているときの映像も問題が無かったです。
最後に電源が落ちるとき、すこし大きな音がしました。

  • 回答者:ちい (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。ご返事が遅くなって申し訳ありませんでした。おかしくなってからどの程度で映らなくなったのでしょうか? 今のところ映りも音声も問題ないんですが。これで急にうんともすんとも言わなくなるんでしょうか?

買い換えた方がいいでしょうね。
私のテレビもビデオ一体型です。ビデオの方はだいぶ前からイカレちゃってます…。春くらいかなかな?色が薄くなり、画像も乱れてきました。
寿命なんだろうけど買い換えるだけの余裕がないのでまだ粘ってます。
テレビは今が買い時らしいです。家電芸人たちが言ってました。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同じ方ですか? 何度もありがとうございます。正直テレビのご機嫌を取るのにも慣れてきました。最悪録画をすれば期限のいいときに見られるし。また、さらに古いリモコンもないテレビがまだ捨てずにとってあったのを思い出し、ちょっと出してみたらなんとなく映ります。万が一のときはこれで・・。あわてて買い換えるのはやめました。家電芸人は雨トークですよね。楽しく拝見しました。

うちはそれよりは新しかったのですが、
映りが悪く叩いて使ってましたが、修理は1万以上はかかりそうだったので、
あきらめて液晶テレビ買いました。安いですしね

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事が遅くなって申し訳ありません。最近の薄型テレビってどちらかといえば大型の方ばかりで、小さいと逆に割高な感じですね。しかも地デジチューナーがつく分余計高いんでしょうか。私もちょっとたたいてみましたが変わりません。以前、映ったり消えたりする幽霊テレビの話しを聞いたことがあって、その家のお兄ちゃんが蹴ったら、中からゴキブリがぞろぞろ出てきて以後幽霊テレビではなくなったそうです。うちのにはゴキブリは住んでそうにないです。ある意味残念。

家のパーソナルテレビがまさに同じ現象で、原因を探っていますがいまのところ後ろ側の電源コードが機器に入る部分を手で曲げたり引っ張ったりすると映ります。
内部まで確認してないので明確には原因が特定できてはいませんが、参考までに回答させていただきます。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。相談したかいがありました。同じ体験をしてらっしゃる方がいた! そうなんですよ、まさにパーソナルテレビなんです。私のは主電源ボタンを押してからソケットを差し込んだ場合、なぜかスタンバイ状態を示すライトが点いてその後自動的に映像が映る事があります。次はおっしゃる個所をいじってみようと思います。それさえなければちゃんと映るし、変な臭いがするわけじゃなし。とりあえず出かけるときはソケットを抜いて出てます。

原因が基盤の半田不良だけなら半田付けだけ、またコンデンサの容量抜けかトランジスタの不良で部品代だけなら数百円で済むかもしれませんが、修理を頼むと技術料や出張費など合わせると安くても1万円ぐらいかかります。
以下参考
http://www.google.com/search?hl=ja&hs=bvg&q=%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93+%E4%BF%AE%E7%90%86%E3%80%80%E9%9B%BB%E6%BA%90%E5%88%87%E3%82%8C&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

電子工作などが得意でしたら自分で電子パーツを購入して自己責任で修理すると安く済むのですが、そうでなければ今その部分を直しても、また別のところで不具合が発生することもあり、修理代を考えると買い換えたほうがいいでしょうね。

  • 回答者:エンメイ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。自分で出来たらいいですよね。できる人にとっては、きっとズボンの裾がほつれたのを繕う程度のことかもしれないし。自分でいじれるテレビが発売されたら売れるでしょうか?

多分電源のICや電解コンデンサが悪くなり、
保護動作として電源を切っている可能性が高いと思います。
場合によっては主電源SWや電子部品の半田付け部分で
劣化による半田割れが起きているかも知れませんね。
他にもフライバックトランス等の部品が悪くなり
保護動作で電源を切っている可能性もあると思います。
ブラウン管テレビでは途中で電源が切れる故障は保護動作の関係で
比較的よくある故障の一つですが、その為原因も色々あるので
実際には見てみないと原因は正確には掴めません。
ただ型番が判ればそのメーカーの修理の人間だと過去の修理経験から的を絞り
簡単に直す可能性は有ります。

ブラウン管テレビの場合その画面の大きさで技術工料も変わると思うのですが
最低でも1万円は覚悟した方が良いと思います。
後は画面が大きくなったり、使用するパーツが多くなったり単価が高くなると
料金は高くなっていくと思います。
1万円と言うのは15インチ程度で
半田付け修正や抵抗、コンデンサ等の安い部品の交換で済めば
と言う事で考えて欲しいと思います。

ただ現在使っていなくて特に必要としないのなら
買い替えの資金として使った方が良いと思います。
年数的に修理してもまた別の個所が故障する可能性がありますし、
見積もりをお願いしてキャンセルするとキャンセル料が掛る可能性も有ります。
自分で安く修理するのならともかくデジタル放送実施が迫っている事を考えれば
メーカーや販売店に修理を出し余分な料金を支払うのにはメリットが少ないと思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。さすがに非情に詳しいですね。何となくしか理解できませんが(笑)。大きさで修理代が変るというのも初めて知りました。近所の電気屋さんだと割と気軽に来て下さいますが、やっぱり出張費は含んだ額を請求されてるんですかね。考えが甘いかな?

買い替えをオススメします。
10年以上使っている家電なら、修理しても次は別の箇所が壊れる可能性が高いです。
古い製品だとメーカーが保守部品を持っていない可能性も高いですし、修理して
使ったとしても、そのテレビを使い続けるために、3年後には地デジチューナーが別途で
必要になります。

最近はメーカーにこだわらず、機能がシンプルなものであれば、32インチの地デジチューナー付テレビが
10万円を切っています。
家電屋さんの広告を良くチェックしていれば、日替わり品などで格安のテレビもあります。
今後、現在のブラウン管テレビに必要な投資額を考えれば、そういったお買い得品を
狙って買い換える方がいいと思います。

  • 回答者:luke (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。正直テレビに10万以上使ったのはリビングに置く大型テレビだけです。大きさにこだわらなければテレビって最近までそんなに高いものじゃなかったですし。私だけが楽しむ分に10万はちょっとって感じです。

修理は出来るか微妙な年代ですし、メーカは確か生産中止から6年くらいしか部品の確保はしてないと思います。
1年位使ってないなら無くても困らないものと思います。
捨てちゃいましょう!

  • 回答者:hohoho (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。ビデオ機能はもう使ってないんですが、テレビのほうはもうガンガンなんです。朝の目覚ましも寝るときのスリープ機能も。テレビから生まれて来たような私です。

コンデンサーの容量抜けでしょう。電源の交換になりますね。
修理するより、地デジ対応のテレビに買い換えた方が良いでしょう。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。買うしかないですかね。ボーナスまで何とかもってくれないかな(笑)。

これはもう、買い替えでしょう!

部品料金は置いておいても、人件費だけで修理代はバカにならないと思いますよ。手間隙も考えると、いいタイミングと考えて地デジに変えたほうが絶対得策!

ビデオも使っていないのなら、それも DVD に換えたらいかがでしょうか?(DVDプレイヤーを持っていないなら、ですが。)

電気屋さんや量販店へ一度行って、修理の件を話しながら新しいテレビを見てみてはいかがでしょうか。画像がきれいなので、新規購入に心が動くと思いますよ・・・!

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。近場のスーパーで見ただけですが、大きめのテレビしか置いてありませんでした。リビングに置くわけではないので小さいのでいいんですよ。それに横長だから余計変なスペース取りますよね。勿論ブラウン管型はもう売ってないでしょうが。

こんにちは。
以前うちのテレビも同じような現象がありました。
そうそう!見ている最中に突然消えてしまうんです。
中の部品が消耗していたのでしょうね。
古いテレビだったので、もう寿命とあきらめ新しいテレビに買い換えましたよ。
その頃はまだ地デジの「ち」の字もなかったので、普通にブラウン管テレビを買いましたが、これから購入するのであれば、地デジ対応のテレビのほうがいいかなって思います。
古いテレビを修理に出して数万円とられるよりは新しいものがいいですね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。やっぱり買い替えとのアドバイスが多いですね。昔テレビって意外に長持ちする家電じゃなかったですか? リモコンで色々操作できるようになって中身が複雑化し故障しやすくなってるんでしょうかね。映りには問題ないので本当に残念です。

電源部の部品交換になると思います。
電源部の交換でもかなりの値段を取られます(修理代金を含めると)。
法定で定められているメーカーの交換パーツの手持ち期間は8年です。
多分に交換部品も無いかと・・・
TVもブラウン管から液晶やプラズマへと移って来ており、当然に電源パーツも別のモノ
になっています。
今のブラウン管TVが「地デジチューナー内蔵」のタイプであれば、部品交換されてもいいでしょうが、
もし、「地デジチューナー」が無いタイプのTVなら、2011年7月から今のTVに映像は
映らなくなるので、余裕がありましたら、「地デジ対応TV」への買い換えをお薦めします。

今、数万円払ってTVを直すか、数万円(今は地デジTVもかなり安い)で新しいTVを買うかは
マチさんのお財布次第ですね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。何しろ映りは正常なので、2011年まで買い替えなんて考えてもみませんでした。見られればそれでいいって方なので。週末にでも調べてみようと思います。

電源部で安全装置が働いている可能性があります。それが部品の老化によるものか、ほこりなどがたまっていて影響しているのかによりますが、危ないので、早めに修理・点検した方がよいと思います。
電源が落ちていると思っていて、そのまま外出している間にホコリなどから発火する恐れもあります。そういう状態でしたら、外出の時にはコンセントを抜いておいたほうが良いと思います。
修理代は本体にもよりますが、電源ユニットの交換ですから、2万円程度にはなると思いますが、すでに部品保持期間が切れていると修理不可能になります。出張修理の場合、修理不可能で修理ができない場合でも、出張料金や点検料金を3~5000円程度請求される場合がありますので、予め確認しておいた方が良いと思います。
☆稀に、リコール対象の商品もありますので、確認してみてください。

電力を必要とする商品の場合、ビデオデッキなどのサービスコンセントや、タコ足配線に繋いで使用される場合、時々電圧降下がおき、電源が落ちてしまう場合があります。大型の液晶テレビでも同じようなことがあります。一度壁にあるコンセントに直刺ししてみてください。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。確かにタコ足なんですよ。昔使っていたビデオも、調子が悪いとソケットを抜いて差しなおすと正常に動いた事があります。修理代等とても参考になりました。

症状的に熱暴走してそうですが、寿命と言えば寿命かもしれません。
修理に出すといっても部品がないと思うので、修理費が高価になるか、
修理そのものを受け付けてくれない場合もあります。

地デジテレビの購入を考えられた方が良いと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

以前から付き合いのある近所の電気屋さんで買ったものなので、その辺は臨機応変にやってくれそうなんですが、当然買い替えを薦められるでしょうね。

それはもう取り替えた方が良いのではないでしょうか?
もうすでに10年以上経っているのですよね。
元は十分とってますよね。
修理しても結構かかるでしょうし
いずれ地デジオンリーになってしまうので買い換えた方が
いいと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。あと3年でしたっけ? それまでは十分もつと思ってたのですが。何しろ画面上は何にも問題ないので。つけても直ぐ消えるのがあんまり頻繁だと、やっぱり買い替えですかね。

パソコンと一緒で熱暴走してませんかね?
すっごく熱くなってませんか?

  • 回答者:お助けマン (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。つけっ放しで切れたならそれもありでしょうが、つけて数分の場合はそれにはあたりませんよね。気のせいか夜の方が切れやすいようです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る