すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

扁桃炎にタバコがいけない理由をどなたか論理的に説明していただけませんか?
タバコは何でも悪いに決まってる、のどに悪いに決まってるっていうだけでは今ひとつ納得いかないので・・・

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-09-24 22:33:53
  • 6

並び替え:

炎症を起こしているところに煙草をすうと、刺激が強すぎます。炎症を起こしていると言う事は白血球が最近などと闘っていて血流を沢山必要としているのですが、煙草を吸うとニコチンなどで血流が悪くなるので白血球の邪魔になります。

  • 回答者:知識人 (質問から1日後)
  • 26
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

炎症とは、正常細胞(または組織)に刺激が加わったときに起きる生体反応です。
炎症の場合は可逆的な反応なので刺激がなくなると正常に戻りますが、刺激が強すぎると正常細胞(または組織)は壊死を起こします。
 炎症の原因は、細菌などの病原微生物である場合、タバコをはじめ種々の化学物質である場合、または温度や圧力などの物理的要因である場合などがあげられます。
ですから、扁桃腺炎の場合、タバコに含まれる種々の化学物質(ニコチン、タール、一酸化炭素など)が扁桃の細胞障害を増悪させる可能性があるため、より炎症が進むことになってしまいます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

扁桃炎(扁桃腺炎)は、扁桃腺の感染症で免疫の低下と共に発症し、免疫の低下と共に悪化します。

一方、喫煙行為は呼吸器、循環器への直接的な悪影響もありますが、直接目に見えない部分では体内に吸収されたニコチン等の作用により免疫低下や機能障害が発生し、感染症への悪影響も顕著です。特にニコチンの免疫系への影響は無視できず、感染症である扁桃腺炎に対して免疫の低下する行為は禁忌であると言えます。

また、煙草に含まれる有害物質は細胞の破壊を促進し、特に粘膜細胞に対しては顕著です。扁桃腺に対しては煙草の有害物質に最短距離で直接暴露されるため、その影響は計り知れません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主なタバコ煙の成分:

アンモニア
エンドトキシン
活性酸素
一酸化炭素、二酸化炭素、窒素酸化物
タール、ニコチン

砒素(ヒ素)
アセトアルデヒド
フェノール類


です。
アセトアルデヒド、アンモニアの刺激性、タール・ニコチンの付着で痰の発生を促する。
のどの粘膜は結構弱いです。そこへ刺激物を与え続けることになるわけですから
扁桃腺は炎症を起こします。
扁桃腺が炎症を起こしてるときに、更に炎症を悪化させるようなものを吸引すると
やっぱりよくないのではないでしょうか

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

百害あって一利なしそのものをノドにあてること自体がノドをさらに悪化させるからです。

  • 回答者:ナヲ (質問から2時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

喉の中の血管にニコチンが悪さをしているってことでしょう
判りやすく言うと疲れると目が充血するのと同じで、喉全体の血管が充血してしまうからと言う事ですねと私は主治医に説明を受けました
専門用語をあまり使わない先生だからこういう言い方をしたようです
完全分煙をすれば良い事と思います
喉に悪いと言うより、部屋が汚れると言って貰った方がまだ判りやすくて気が楽なんですけどね

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

良いか悪いかは診察医師とご自身が決めることだと思います。
他人がとやかく言えません。
他人の私が言えるのは迷惑喫煙さえやめてもらえれば問題なしということです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から29分後)
  • 6
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

折角、喉の奥で、血管を充血させてまで免疫が細菌と戦っているのに、タバコのニコチンで、その血管を収縮させることは、細菌の手助けすることになるんじゃないかな。(そんな理由はなくても、普通、病気の時は、酒やタバコは控えるのけどね! 賢明なら)

けど、納得いかないなら、分煙された場所で、気が済むまで吸えば良いんじゃない。仮に、扁桃炎が悪化したり慢性化しても、吸わなければもっと酷くなっていたかもと思えば良いわけだし、自己責任で。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

発がん性物質を直接受けているため。また唾液などに混ざって飲み込むときに、
喉を直接刺激するため。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る