すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 野球

質問

終了

阪神タイガースは阪神、中日ドラゴンズは中日なのに、なぜ読売ジャイアンツは読売じゃないんでしょうか?

東京ジャイアンツの頃から東京巨人軍になったのですけど、巨人軍の方が強そうに思うしそれがすでになじんでいたので、巨人軍とずっと呼び続けられて来たのでしょう。
wikipediaにもこの辺の説明があります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/読売ジャイアンツ

ちなみに西武ライオンズ、むかしは、西鉄クリッパース、西鉄ライオンズ、太平洋クラブライオンズ、クラウンライターライオンズと変遷してますね。当時はどう呼ばれてたのでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

wikipediaを読みました。要するに力関係なんですね。他の球団も同じ事情のはずなのに。

並び替え:

やっぱり、企業名が変わらないからじゃないですか?
阪急や最近だとダイエーなどは球団をうっちゃって、名前が変わりましたよね。
人気の高い阪神だって、阪急と合併するときはどうなるんだみたいなことになってましたし。
でも、読売ってなんか球団売らなさそうじゃないですか?
企業名が変わらないから、下のほうで呼ばれつつけてるんだと思います。

  • 回答者:匿名だよ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですが、それなら読売でいいはずです。皆さんがおっしゃるようにジャイアンツだけは特別に3つ名前があるんだと思います

ドラフト会議では読売と言っていますので正式が読売で通称が巨人だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうやらそのようですね。これからは横浜ベイスターズは港星、西武ライオンズは獅子、日本ハムファイターズは闘士と呼ぶことにしましょう。

ジャイアンツ=巨人と言う意味ですが、読売ジャイアンツは、「球界の巨人」なので、巨人と呼ばれているんです。

  • 回答者:ジャイアンツおやじ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大きい存在です。

新聞としても、あまり内容は無い
球団としても、オーナーだった馬鹿がいる限りはNG
鍋がいる限りはNGでしょう!!

今年も制覇はできずですよね!
鍋さんの死去を待ってから期待のシーズンとします。
自分の意思で、政界まで自由にしようとしている人って、神経が無いのでしょうね。。。

  • 回答者:アンチ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

鍋さんがいなくなるとジャイアンツのイメージも少しはよくなりそうですね。

地名じゃないからじゃないですかね?

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

戦争中にジャイアンツじゃなく巨人軍っていいはじめたのが、
戦後もそのまま残ったのだと聞いたことがあります。
読売というより巨人というほうが、
強そうだし、かっこいいと考えたのか、
日本を代表するチームだと示したいのかは
ちょっとわかりません。

  • 回答者:tora (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

野球以外で巨人と言えば、ジャックと豆の木の巨人を思い浮かべるので、あんまりかっこいいとは思えないのですが。まあ、弱小チームを蹴散らすというイメージで、強いチームであることを表しているのでしょうね。

Qの流れから見ると地方を指しているのでここでは東京だと思います。
でも「東京」ってヤクルトとタブるから「巨人」にしていると思います。
パ・リーグは企業名ですね。

  • 回答者:知識人 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんどもご回答ありがとうございます。セリーグも全て正式な球団運営会社名の一部を使っているようです。

歴史がある球団だけに戦時中もジャイアンツという英語を使えない時期に読売巨人軍
と言っていた名残から国民に人気がある親しみのある球団ゆえに「巨人」が愛称として
定着したのでしょう。

余談ですが他の球団は英語部分を愛称にするとすべて一文字です。
阪神  = 虎
広島  = 鯉
ヤクルト= 燕
横浜  = 鯨 (元は大洋ホエールズでした)
中日  = 竜 
呼び方としては様にならないですよね。

  • 回答者:お助けマン (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

読売巨人軍なら、阪神猛虎軍(?)、広島秀鯉軍(?)、国鉄飛燕軍(?)、大洋巨鯨軍(?)、中日恐竜軍(?)・・・、全部間違っていると思いますが、少なくとも阪神や阪急は戦前からあったはずなのに、当時はなんと呼んでいたんでしょう?

さすがに企業名の読売を他社が使うのはちょっと問題があるので使わないのだと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

読売というのが企業名だからではないでしょうか?
公共電波に商品名や企業名をダイレクトに映してはいけないのと
同じ理由だと思いますが。。。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

う~ん、殆どの球団は企業名だと思うんですが・・・。

これは読売系列以外の報道関係者にとってライバル企業である「読売」という固有名詞を連呼するのはまずいからです。

  • 回答者:知識人 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど。読売新聞が中日のことを恐竜とかと書いていないのは、大読売の余裕からなんでしょうかね~。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る