すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

最近、布団に入ってもなかなか眠れず、うとうとしたと思ったらハッと目が覚めることがよくあります。

元々朝も寝起きは良い方ではないので、寝付きが悪く睡眠が足りていないので
毎朝とても辛いです。

睡眠が足りている時でも起きにくいのです・・

寝付きをよくする方法を教えてもらえませんでしょうか?
また朝の寝起きがよくなる方法もありますか?

  • 質問者:ゆっきぃ
  • 質問日時:2008-03-09 22:29:49
  • 0

枕の高さはあっていますか?
最近NHKで枕を取り上げた番組がありました。
NHKのサイトから「情報バラエティ」⇒「ためしてガッテン」を見てみては?
今ならまだ見れます。

ドラッグストアでライオンの「グッスミン」が人気あるそうです。トマトジュースのようなドリンクです。気休めでもいかがですか?
もしかしたら、寝るほど体が疲れていない、運動不足かも?

  • 回答者:しのすけ (質問から3時間後)
  • 4
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
枕の高さ・・考えた事もなかったです。
一度見てみます!

並び替え:

睡眠が足りてるときでも起きにくいのは辛いですね。
心の病気(ストレス)になりそうです。・・・もうなってるのかも知れませんね。
わたしは心療内科にいくことをお勧めします。わたしの周りは20代~40才くらいの女性が多いのですが、カウンセリングを受けたり、心療内科で睡眠薬を処方してもらったりする割合が非常に高いです。
毎日よく眠れるようになって元気100倍になった人を見てるので、ゆっきぃさんにもお勧めしたいと思いました。

  • 回答者:さと (質問から14時間後)
  • 4
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
以前、診療内科に通院していたことがあります。
当時は精神的にも訳もなく(訳もないわけはないのですが・・)
悲しくなったり嫌になったりという状態でした。
自律神経失調症ですね・・
睡眠薬を処方して頂きました。
その結果、もっと起きれなくなってしまいました・・
効き過ぎたんでしょうか・・

今は当時ほど精神的に辛い状況ではないのですが・・

私もそうです…赤ちゃんの頃からずっとなんです。母は私が夜に生まれたせいで、夜泣きにしょっちゅう悩まされていたのだそうです^^;。。

私の場合、寝る前に白湯を飲みます。あと、肝臓を暖めると睡眠のためのホルモンが出るというのを聞いてからは、手で押さえて暖めながら寝ています。仰向けよりも、肝臓を下にする気持ちで横向きの方が寝やすいです。

寝る部屋は豆電球もつけないで真っ暗にします。

それでもやっぱり睡眠の質はと言うと、浅くて夢ばっかりみているので寝起きに疲れることはありますね…かなりの低血圧ともあって、朝がきついこともしばしば。。でも昔と比べれば、良くはなっています。要は慣れなのかな。朝のつらいときは、お水を一気飲みします。目は覚めますよー体はびっくりしていると思うけど。

まあ、私にしてみれば、体は結構疲れているんですよね。金縛りにも良く合うし。ただ、精神的にも疲れているのに寝付けなかったりもします。そういうときは寝ないでずーっと起きています。みんなが寝ている誰も起きていない時間を自分だけが使っている、と言うのも贅沢な気分でいいです。笑。

そうすると、大抵次の夜はぐっすりです^^。

参考になるかどうかはわかりませんが、一意見です。。ただ、人間は睡眠を取らないと生きていけない動物らしいです。本能的に寝るようになっているので、無理はしないでリラックス、くらいの感覚でお布団に入ると良いのかもしれません^^。

  • 回答者:ぴいこ (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。

そうですね。
眠れない・・眠れない・・と考えるともっと眠れなくなってしまいます。

そういうときに限って布団に入ってからいろいろな事を考えてしまい
もっと眠れなくなってしまいます・・悪循環ですね。

無理に寝ようとするのはやめます(笑

睡眠に問題があるって辛いですよね…!
以前授業で「睡眠障害の診断・治療ガイドライン作成とその実証的研究班」(平成13年度)「睡眠障害対処の12の指針」というものを習いました。そこから抜粋いたしますと、

・寝る前には刺激物をさけること(就寝4時間前のカフェインの摂取、就寝1時間前の喫煙は避ける)
・眠たくなってから床に就く、就床時間にこだわりすぎない(眠ろうとする意気込みが寝つきを悪くする)
・目が覚めたら太陽の光で体内時計を起動させる(夜は明るすぎない照明にする)
・眠りが浅いときは、むしろ積極的に遅寝・早起きに(寝床で長く過ごしすぎると熟睡感が減る)

などなど、ランダムな抜粋となってしまいましたがご参考になれば幸いです。
ちなみに寝る前のリラックス方法としては「軽い読書」「音楽」「ぬるめの入浴」「香り」「筋弛緩トレーニング」と書かれてありました。

早く満足いける睡眠がとれるといいですねvv

  • 回答者:みき (質問から37分後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。

眠くなるぎりぎりの極限まで読書をしています。
カーテンを閉め切って部屋を暗くしているのが朝起きれない原因かもしれません・・

朝、太陽の光が入るようにして寝るようにします!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る