すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

家の子が風邪などの体調不良で学校を休んだことがあります。
それについて「やる気がない」と担任の先生に思われていたようで先日言われました。
一般的には「体調の悪い時は早めに休んですぐ治すようにする」
「風邪などをまわりにうつすのは迷惑である」という考え方が普通だと思うのですが、
学校から出たことのない「先生」という生き物はまた違う考えを持つものなのでしょうか?

  • 質問者:無し大附属中の劣化した北斗晶
  • 質問日時:2014-11-18 20:07:45
  • 0

並び替え:

人間は十人十色ですからね。
人間の思考・考察・理解などは、人それぞれ違いがあって、中には精神論を重視する人や体育会系で頭が脳筋な体力重視な人もおり、「学校に行かない(来ない)」イコール「やる気がない」「だらしがない」と思う人もいるでしょう。
学校教師による不祥事・問題・犯罪などが、テレビや新聞などの報道で相次いでいる状況ですし、「学校教師」イコール「立派な人」「素晴らしい人」「完璧な人」などとは、けして思うべきではなく、学校教師にも思考・考察・理解などに違いがあると思った方がいいです。

  • 回答者:とくめい (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る