すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

私の実母ですが、頻尿で困っております。なにか副作用や常習性がなく、飲んでいるうちに、回復し、以後飲まなくても平気になるといったような特効薬はないものでしょうか?

最初の病院で見てもらったら、婦人科で「リング」を入れてもらえばいいというようなことを言われ、試しましたが、「リング」はずれやすい体質ということで、だめでした。
その後、膀胱炎をおこしましたが、別の病院で薬を処方してもらい、直りました。しかし、頻尿に関しては、薬を飲むと常習するようになるので、体がもっている自然回復力を信じて、リラックスして生活していったほうがいいと指導されたそうです。
しかし、現実問題として、頻尿のため外出もままならない状態をなんとかしたいのです。

インターネットで検索したところ「五淋散(ゴリンサン)エキス錠コタロー医薬品」がいいようだとの記事を見つけ、とりあえずネット注文してみたところで、この相談室の存在を思い出しました。

なにかしらのアドバイスをいただけるとうれしいです。
何卒よろしくお願いいたします。

  • 質問者:ねむ
  • 質問日時:2008-03-12 07:01:58
  • 0

単純に頻尿というだけなら、ご本人がトイレに立つ回数が多いだけで、そう問題はないと思います。ただ、次のような場合は、単純な頻尿ではなく、ぼうこう系の病気の一つなので、きちんとした専門病院でみてもらうのがいいと思います。

くしゃみしたとき、席を立ったとき、台所に立っているとき、買い物で立っているときなどに、尿漏れが起きたり、トイレに駆け込まなければならないといった
場合。

このような症状は、専門病院であれば、治療できるはずです。同時に、自宅でもできる有効な治療法があるので、紹介しておきます。


ぼうこうの動きを抑えて、尿が漏れないようにすればいいわけで、それによって不意の漏れを防いだり、尿意から排尿までの時間を長引かせることができるようになります。治療といっても、薬や器具を使うわけではありません。ある筋肉を鍛えるのです。

尿漏れや頻尿だったりするのは、ぼうこうが動きやすい人で起こることが多いので、これを抑えます。ぼうこうの動きを止める筋肉は尾てい骨付近にあり、そこを鍛えるのです。

膣と肛門を同時に体内部に引き込むように、力を入れます。この動作を10回くらい、立ちながら、あるいは椅子に座りながら行ないます。一日に3回ほどやってもらってください。立ってやるときは、机か何かに手を添えたほうが楽です。膣と肛門につながって存在する筋肉を鍛えるのであって、立つことが目的ではありません。

上記の症状の50~60%くらいの方がこれだけで治るようです。2ヶ月ほどで多少の効果が出てくると思いますから、後は少しずつ排尿から次の排尿までの時間を長引かせる努力をしてもらいましょう。ノートに排尿間隔の時間を書き留めておくと励みになるようです。

頻尿が治って、ゆったりした生活リズムを取り戻せるよう、一度試してみてください。

  • 回答者:ころちゃん (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ころちゃん様
ご回答ありがとうございます。違った視点からのご回答、大変参考になりました。
早速、母にすすめてみようと思います。
最後になりますが、ころちゃん様のご多幸をお祈りさせていただきます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る