すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

鳶職で親方をしている方に聞きたいのですが…

子供2人の四人家族です。
主人が今親方になる為、いろいろ準備をしているのですが、
主人が親方になるにあたってクレジットカードを2つ作りたいと言いました。

1つは仕事用で現場まで移動する為にETCを使うからカードを作りたいと言っていたのでわかるのですが、
もう1つ作る理由がわかりません。
仕事の道具など買う為に作るのでしょうか?

また仕事で使う高速代やガソリン、道具などは会社から経費が落ちるのですか?

2つ目は、
親方になった場合、主人が月々仕事で20万前後、使うと言っていてそこに疑問が…
例えば、人を使ったり一緒に仕事している方に何か奢ってあげたりするのはわかるのですが月に20万ってそんなお金ひと月で使うの?
そんな毎月毎月使われたら家計にも響くよね…って感じです。
主人も経費について曖昧な感じでもし移動で使ったETCなど含めると20万じゃ収まらないのでは?と疑問に…

正直、ひと月で20万も何使うのかわからなくて。

今、お金の管理をしているのは私なのですが今後親方になった場合、急にお金を下ろそないといけないなどで、親方になったら主人がお金の管理をするのですがちょっと不安で…

話がごちゃごちゃになってしまいしたが、知りたいのはクレジットカードを2つ持つ意味、経費について、月々に使う金額(仕事関係の他に自分や相手のタバコ、飲み物など…)

この3つが知りたい知りたいです。

もしこれ意外にも何かこういうことで使うよなど知っていましたら教えて頂けると助かります。

お願いします。

言葉足らずでしたらすみません…

  • 質問者:ぴーすけ
  • 質問日時:2015-09-11 19:06:16
  • 0

鳶職の親方じゃあないけど・・・
まず一度にクレジットカード2枚はまず無理。
例えば限度額30万円とすると月々に30万円の買い物が出来ると言う事になります。
月収が30万円以上あれば問題はありませんが無ければマイナスになると言う事ですよね?
これが2枚になれば60万円でしょ?
仮に1枚目の審査が通ればこの情報が信用情報機関に登録されるので
2枚目のカード会社が問い合わせた時に支払い能力に問題が有れば
審査を通さない可能性が高くなります。
ですから少し期間を置いて(1年以上が無難)2枚目の申し込みを行った方が良い。
更に付け足せばサラリーマンだと毎月決まった給与が支払われるので
クレジットカードの審査にも通りやすいのですが
自営業とかだと持ち家とかの資産も重視されるので
サラリーマンより審査が厳しくなると考えておいた方が良い。

鳶職の親方と言う事は、自営業とは言え会社で言えば社長になると言う事でしょ?
つまり仕事を請け負って発生した費用は自分で支払わなければいけない。
人を雇ったりすれば20万円じゃあ足りないんじゃないのかな?
勿論仕事が完了すれば代金を得るから支払える事にはなる。
クレジットカードを使用すれば支払いは翌月か翌々月になるから
そう言う点ではクレジットカードの利用は良いと思います。
問題はその中に自分や相手のタバコ、飲み物など個人的な支払いを含める事。
こう言うのはちゃんと現金で支払って領収書を貰い
確定申告で使えるかどうか確認出来る様にした方が良いと思います。
例えば仕事上必要な交通費、ガソリン代、工具、作業服の様な支払いは
経費に認められるからあまり問題はありませんが
その中にプライベートで買った物まで混ぜ込んで経費にしてしまえば
脱税行為だと受け止められる可能性もあると思います。
自分や相手のタバコ、飲み物等に関しては
交際費の様な名目にしておく必要があると思いますから
領収書で確認出来る様にしておいた方が良いと思います。
要は経費と言うのは事業で必要な支払いだから個人的な支払いは経費として認められない
と考えていただけたら良いと思います。

仕事で使う高速代やガソリン、道具などは会社から経費が落ちるのですか?・・・
これはちょっと質問者さんが勘違いしていると思う。
今迄は誰かの下に就いて働いていたから旦那は給料を貰ってくるだけで済んでいた。
旦那が立て替えて支払った分は親方から貰えた。
税金関係の面倒な事は給料を支払っていた親方が行っていただけの事。
しかしこれからは旦那が親方になり税金関係の面倒な事をやらなければいけない。
会社から経費が落ちるんではなく
得られた収入の中から経費を差し引き利益を計算し
税金を支払う手続きをしなければいけない。
それが3月頃にある確定申告
経営規模や利益が大きくなれば会計士や税理士に頼むって方法もありますが
一人親方の様な状態なら旦那と質問者さんが確定申告を行えば
会計士や税理士への支払いが必要ないので余分な支払いが発生しない。
参考までに読んでみて
http://keiei.freee.co.jp/2014/12/10/kakuteishinkoku-kaigyoutodoke/

例えばA社から仕事を50万円で請け負うでしょ。
貰えるのは50万円のみ
その中に工具や部材、交通費が発生すればそれが経費で仮に10万円とします。
50万円-10万円=40万円となり
40万円が利益となりますね。ですからこの金額が実際に手元に残る金額なんだけど
40万円に税金が発生すれば税金を支払う手続きが必要になる。
1年間を通して収入と支出そして課税金額を計算し確定申告する必要がある。
人を雇えばその人の給与を支払うでしょ?これも経費ですね。

私としてのアドバイスとしては
クレジットカードと言っても審査の通りやすい消費者金融系のカードではなく
取引に利用するメインバンクを決め銀行が発行するクレジットカードを申し込む。
(つまりキャッシュカードとクレジットカードが一体になっているやつ)
クレジットカードを発行する銀行が預金残高を直接把握出来るので審査は案外緩い。
旦那にはカードを渡しておいて、質問者さんは通帳と判子の管理
そしてネットで預金残高やクレジットカードの利用を把握出来るようにしておく。
それと質問者さんは少し簿記の勉強をしておいた方が良いと思います。
考え方は家計簿と一緒です。
収入と支出を記録するだけ。
それが家計ではなく事業の内容に変わるだけ。
多分旦那一人では管理出来ないと思います。
旦那に能力が足りないと言うのではなく確定申告がそれだけ大変な作業になると言う事。
カードも2枚持つ必要性はありません。
取り敢えず1枚発行する事を優先。
それから時期をずらして例えばガソリンが安くなるからガソリンのカードとか
部材購入によく利用するホームセンターがあればそこのカードとか
必要に合わせてクレジットカードの発行を考えたら良いと思います。
結局仕事を請け負うには信用が大事でしょ?
事業に於いては取引している銀行で信用を計られる事もありますし
日頃から取引していれば何かの時に融資も頼みやすい。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。

クレジットは1度に2枚作るのはやはり無理ですよね。
もう一度主人とクレジットの用途について話してみたいと思います。

今の会社は親方と別に社長がいると聞いているのですが、その場合でも変わらないということですね。
経費に関しても、仕事で自分や相手にタバコなど買った場合は領収書などもらい注意深く確認しようと思います。

まだ一人親方のか人を雇うのかはまだ決定していないので一人親方の場合は会計士や税理士には頼まない方向で話し合いたいと思います。

銀行でのクレジット発行、管理、私自身も勉強不足なため、主人と一緒に話し合いながら私も勉強しながら頑張りたいと思います。

あまりにも無知すぎてお恥ずかしいですが、丁寧に教えていただきありがとうございます。
是非参考にさせてもらいます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る