すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

発達障害のお子様をお持ちで、お友達から馬鹿にされている、されそうと感じた時、馬鹿にされないようにするため、いじめに発展しないための、親子でできる対策や回避方法があれば、教えてください。

小学校中学年、普通級に通う子供がいます。自閉症スペクトラムです。自閉症と聞くと、一般的な印象としては「他人に興味が無い」と思われると思いますが、うちの子供はとても人懐こいです。
精神的に幼いというのか、語彙が少ないというのか、
言葉が通じないわけではないと思いますが、話していて、「しっかりしている」という感じがしません。また、注意欠陥がひどいです。
ぱっと見ると、「賢くなさそう」に見えるのだろうと思いますが、年下の子からも馬鹿にされます。
ですが、実は勉強はわりと出来ます。暗記系も数学系も得意です。
療育の先生には、「国語は不得意なはずですよ。」と言われて心配していましたが、国語もテストの点数は、今のところ悪くありません。

お友達と遊んでいる姿を見ると、うちの子は優しく、親ばかかも知れませんが、何の非があるようにも見えません。お相手のお子さんが、妙に攻撃的で、暴言を吐いたり、脅してきます。
我が家では、子供も親も、話し方がゆっくりなのか、お友達が早口でいろいろと話してくるのに、びっくりします。

そこで質問なのですが、お子様が馬鹿にされないため、いじめに発展しないために、
どんな対策を取られましたか?何か、効果があったものはありますか?

ちなみに、今考えていることは、文字通り「“勉強ができる”ように、これからもサポートすること」「体力作りにマラソンや縄跳び」「日記」「コミュニケーションのノウハウを少しずつでも教えていく」です。
勉強のサポートは、夫婦とも職業柄できます。うちの子供には「先取り」が合っているようで、ずいぶん先の範囲を家で学習しています。
体力的なサポートは、いつもできるわけではありませんが、頑張るつもりです。
コミュニケーション能力は、これまで、療育に通わせたり、言葉の教室に通わせたりしてきました。
本も購入し、具体的な言い回しなどを、少しずつ教えていけたらと思っています。

子供のため、良いことは、全部やってあげたいのですが、仕事や子供の習い事で時間も限られ、
結局、毎日欠かさず続けて、一番力を入れているのは「勉強」です。
その他は、毎日ではなく、思いだしてはやる、という感じだったりします。

「特に、これが効果があったよ」というのがあれば、時間を作って特に取り組みたいです。
お知り合いのお子さんのお話でも構いません。

どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 質問者:星座
  • 質問日時:2016-06-29 17:07:14
  • 1

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る