すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

元家電サービスマンさんへ、色々教えて頂きありがとうございます、色々教えていただいた中で、Win7用で使ったバックアップソフト(ToodoBackup)を使いたいと考えています、まず、バックアップソフトを
立ち上げて(DVDの)Win7のシステムバックアップを復元してみようと思います、その上でWin7が立ち上がったら、Win10インストール前に作成したシステムバックアップデータを
復元シたいと思いますが、この考えで取り敢えずやってみて、回復不可能な場合はWin7の再インストールをシてみたいと思います、この考えではダメでしょうか。

  • 質問者:SLクラブユウ
  • 質問日時:2016-07-04 17:32:26
  • 0

TodoBackupは使用した事がないのではっきりした事は言えませんが
バックアップソフトが立ち上がるのならそれも可能だと思いますが
OSに依存せず動作可能なバックアップソフトでなければ
バックアップソフトが立ち上がらない事になります。
もしその様なソフトなら
パスワード入力でストップしている状態はクラッシュではありませんから
バックアップソフトを立ち上げる操作が必要になり
可能だとすればBIOS(UEFI)の設定変更が必要。(例えば起動ドライブの順位変更等)
(メーカーPCのリカバリがこの仕組みを利用しています)

バックアップソフトの動作がOSに依存する場合は
何かしらOSが正常に操作出来る状態になっていなければいけない。
一般的なバックアップはこれですね。
通常はバックアップを作成したソフトをインストールしている状態で復元も行う事になる。
違うソフトで作成したバックアップの復元は不可。

どちらにしてもバックアップを作成したソフトの操作方法と
バックアップデータの種類によって必要な作業を決める必要があると思います。

Windows10がセーフモードで起動すればパスワードの変更も可能だとは思いますが
通常はパスワードの設定を行っていない時に
パスワード抜きでセーフモードの起動が出来るので
パスワードの設定が完了しているのならセーフモードに期待は出来ない。

自作PCなら下手にバックアップソフトでシステムイメージを作成するよりも
同容量もしくはそれ以上の容量のHDD(SSD)を用意してクローンを作成した方が楽かな?
一般的にはHDD交換に用いる方法ですが
HDDを交換して電源を入れればクローンを作成した時の状態でそのまま起動するので
自作PCの様にHDD交換が簡単ならクローンの方が都合が良い事になる。
ただし平常時には1台使わないHDDが発生するので
まあこれは内臓HDDを豊富に所有している人向けの話ですね。

それとWindows10は無償アップグレードを利用しての話ですよね?
あれはWindows10で動作しないアプリがインストールされている状態で行うと
不具合が発生する可能性が大きい事になります。
私も一応対象OSのアップグレードは全て行いましたが
アプリの引き継ぎは一切行わず
Windows7のクリーンインストール後にWindows10アップグレードを行い
Windows10対応アプリのインストールを行いました。
まず一番良い安全策を考えて面倒でもその方法を取り入れる事
最初に楽な方法を選ぶと後になって後悔する事が多いので注意した方が良い。
セキュリティ対策なんかもそうですが
手を抜いた分だけトラブルの発生が多くなる事が多い。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る