すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

受験のストレス?について、、

高校3年の女です。夏休みに入り受験勉強を頑張っているところですが、何日かごとにすごい憂鬱な気持ちになり塞ぎこんでしまいます。
このままじゃ志望校のレベルまで追いつかないとわかっているのに何もする気になれなくて、その後だらけてしまったぶんを取り戻さなきゃ!と追い上げている感じです。この追い上げペースが続けばいいのですが、またしばらくすると何もする気がおきない…の繰り返しです。

問題はこのだらけてしまっている時で、このとき気分転換で好きなことをやればいいんですけど、好きな音楽や漫画などになにも興味がわかなくて人と話したり接するのも嫌で最近は頭痛やめまいがしたり、無意識に涙がでてきたりと直接体にも影響が出てきました。
もうどうすればいいのかわからなくて、毎日「今日も時間を無駄にしてしまった…」と寝る前に後悔して布団に入ってもなかなか寝付けなくて生活リズムも乱れてきています。

友達にはよく真面目すぎる、とかよく1人で抱え込んで無理してる、みたいなことを言われるのでこの性格も関係あるんでしょうか…
まとまった時間を勉強に使えるのは夏休みぐらいしかないと思うので本当にどうにかしたいです。

受験期の気分転換の方法やこの塞ぎ込んでしまうのをなくす方法などありましたら教えていただけると嬉しいです。
自分の考えをうまくまとめることが苦手なので長くなってしまいすみません。回答よろしくお願いします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 質問者:百香
  • 質問日時:2017-08-10 20:01:35
  • 0

並び替え:

質問内容を読む限りでは、正確には断定はできませんが、質問者さんは「受験うつ」の疑いがありますね。
「受験うつ」とは、受験期のストレスで発症するうつ病の通称で、受験勉強で悩む若者に発症するケースが最近増加しており、質問内容の症状・状態を読む限りでは、「受験うつ」に当てはまる内容ですので、今の段階で質問者さんが「受験うつ」なかどうか正確には断定できませんが、うつは自覚症状が分かりにくいため、そのまま治療もせず放置して、無理して受験勉強をすると、症状が悪化して受験どころか生活に支障が出る可能性もあり、志望校を目指して受験勉強をする大切な時期ですから、今の質問者さんの状態がうつなのかどうかハッキリさせるためにも、親に説明・相談して、病院に行って医師に診察・相談してみてはどうでしょうか。
うつについては、心療内科や精神科など専門医で診てもらうが良いのですが、心療内科や精神科に抵抗があるなら、一般内科でも診てもらえますので、近所の一般内科でも良いので、志望校を目指して受験勉強を励むためにも、一人では悩まずに親に相談して、親と一緒に病院に行って、医師に診察・相談してみましょう。

  • 回答者:とくめい (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!
受験うつは聞いたことはありましたが自分には遠い話だなあ…と思って全然気にかけていなかったので驚きでした。
迷惑になるのでなかなか親には相談しにくいんですよね…心療内科や精神科の病院に行くのは抵抗ないのですが…(_ _) うまく説明、相談できるように頑張ります。
今日は思い切って午前中はずっと寝てお昼は少し散歩をしたらだいぶ気持ちが楽になりました。ずっと部屋にこもって勉強していたので自然と視野が狭まって心の余裕もなくなってしまっていたのかもしれないです。
心と体の健康のバランスも考えてあと少し頑張ろうと思います。
丁寧でわかりやすい回答、本当にありがとうございました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る