すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

明太子(バラ・切れこ)と、たらこ(こちらも切れこ)を大量に頂いてしまいました。
いっぺんに食べきれないので冷凍して保存しておこうと思っているのですが、
保存は生のままでした方がいいのでしょうか?
それとも、焼くとかレンジで火を通しておいてから冷凍する方がいいのでしょうか?

なるべく長くもつ方法をご存知の方がいらしたら保存方法と目安の保存期間を教えてください。

  • 質問者:はてなん
  • 質問日時:2008-10-06 15:11:59
  • 0

保存は生でも焼いてからでもOKです。
すぐに解凍できますので、出してからどう使うかを考えての保存をお勧めします。

ビニール袋に入れて平らにし保存すると、使う量だけパキパキ割って使えます。
(分厚くなるようなら間にちょっと溝を付ける感じにすれば大丈夫です)
目安は1ヶ月程度、あまり長いと冷凍焼けしてしまいます。

  • 回答者:そら (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

保存袋に板チョコのように入れて冷凍!
これは便利そうですね~目からウロコが落ちる思いでした!
素敵なアイディアをありがとうございます!!

並び替え:

1回分ずつ小分けにして生で冷凍するのがいいと思いますよ。
たらこや明太子は冷凍しても味が落ちにくいので、冷凍に向いています。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

味があまり落ちないというのは嬉しい情報です♪
どうもありがとうございました。

生のまま小分けにしてラップに包んだのを、
ジップロックに入れて冷凍すれば使いやすいですよ。
出してみて白く冷凍焼けのようになっていたら火を通せばいいと思います。

余談ですが、
先日明太子たっぷりのチャーハン作ったら
あれ、明太子効果でパラパラになるんですね。
美味しかったですよ~^^

  • 回答者:たらちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「冷凍焼け」って白っぽくなるのですね…初めて知りました。
そうか、火を通せば食べられるなら、そんなにビクビクしなくても平気そうですね(^_^;)。
明太子効果でパラパラ炒飯!美味しそうですねー作ってみます!
どうもありがとうございました。

使いやすい量ごとにラップして冷凍をオススメします。
また、個人的にはお弁当用に明太子スパにして1回分ごとにカップに入れて冷凍してそのまま弁当に入れています。コツはスパをゆがいた後、オリーブオイルなど油分をしっかり吸わせてから明太子を絡めます。これをしないとあとでスパゲティがくっ付きもさもさした食感になります。(冷凍食品のお弁当用の明太子スパからヒントを得ました)

  • 回答者:とくめい (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

小分けはやはり基本なのですね。
そうか、調理してから冷凍…というのも料理によっては有りなんですね!
考えてませんでした。
詳しい調理方法までありがとうございます!
こちらも試して見ます。
どうもありがとうございました。

生でしますね。 あまり長く冷凍すると日焼けみたいになってしまうので、お早めに・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「日焼け」状態というのがちょっとピンとこないのですが…。
たとえ冷凍したとしても早めに食べる方がやはりよいのですね。
どうもありがとうございました。

冷凍は生でします。普通冷蔵で1週間~2週間保存です。
商品に必ず、冷蔵保存期間明記してありますので、冷凍し
たら食べる量だけ解凍したらいいでしょう。

  • 回答者:お助けマン (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

冷蔵庫でも1-2週間ももつのですね。知りませんでした。
具体的に数字を入れていただけて助かりました。
どうもありがとうございました。

生のままでOKですよ。その方がいろいろと料理に使えます。
そのまま召し上がるのなら、ひと腹を小さく一口大に切り目を入れておけば食べやすいですし、マヨネーズに混ぜてディップとしても重宝します。たらこスパゲティを作るときには早めに冷凍庫からだしておいて、バターを混ぜればOK。
ただし、冷凍庫に頼りすぎると、やはり鮮度的に落ちるので、なるべく早く消費なさった方がよろしいかと。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

調理方法の例までいただけて嬉しいです♪
でも、やはり冷凍期間はあまり長くない方がいいみたいですね。
頑張っていろいろな調理をして見ます。
どうもありがとうございました。

生で冷凍庫に入れてます。
ひとつずつラップに包んで使う分だけ解凍して使ってます。

  • 回答者:博多っ子 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

生で、小分け…ですね。
やってみます(^_^)
どうもありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る