すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

壁につくシミの原因として、辛い食べ物の臭いってありますか?
食べ物の油汚れなど直接的なものでないと壁にシミって出来づらいような気がします。
臭いであればタバコが原因でしょうか?

===補足===
例えば唐辛子ですとカプサイシンは気体になりづらいため、油などに溶かしてある状態で臭いのみだと原因になるのか?を伺っています。
調べても食べ物の汁等の直接的な原因でないとシミの原因にならないとしか出てこなかったので、普通に考えて、と言うのはどのようなことを根拠に仰っていますか?

  • 質問者:なかすか
  • 質問日時:2022-08-10 21:44:16
  • 0

まぁ臭いだけなら大丈夫じゃないですか?
飲食店でも臭いだけなら直ぐに染みになってませんし、何十年も連続でやらないと染みにならなくないですかね?
染みならタバコだと思いますよ

  • 回答者:beruu (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに飲食店とかそうですよね、、、
賃貸なら経年劣化で通せそうですね。シミ出来てない訳ですし。ありがとうございます

並び替え:

色付きで、浸透するなら、
普通に 考えて、
なんであろうと あり得ますよね?

普通に 考えてくださいね。

===補足===
」」」」」」」」」」」」」」」」


あのですね、

そんなの 一概に、
いえませんよね?

〉アルカリ性でなければ、
 酸性でなければ、
 油溶性でなければ、
 水溶性でなければ、

 ウレタンや、発報コンクリートや、土壌や、
 等に 染み込まない。
なんて、

あり得る 話ですか?
いい得るのですか?


蒸発してようと、

大凡の もので、
物性は 変わり得ません、

条件が 揃えば、
再液化も し得ます、

食べ物しか シミに、
ならないなら、
泥汚れは ありえませんが、
現実には 実在します。


抑も、

シミとは 何か、
よく 考えて、
其れのみに 沿って、

矛盾する ものを、
排除していかないと、
話が 成立しませんよ?


〉染み、

色やにおいなどが移りついて簡単にとれなくなる。すっかりしみこむ。「汚れが―・いて落ちない」

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%9F%93%E4%BB%98%E3%81%8F/
より。


さて、

色がなくとも 臭いだけで、
染みだそうですね、
訂正させてください 済みません。


で、

〉簡単に 取れない、
とは、

人族が どの程度まで、
簡便な 範囲で、
科学を 持ちい得るか、

此の 尺度次第ですよね?
解りますか?


ですからね、

・吸い込まれる、
・おとしづらい、
なら、

其れは 染みです、
其れ以下でも、其れ以上でも、其れ以外でも、
ありません、

水性、油性、酸性、アルカリ性、
等は、

染み込む 相手次第ですし、
一貫性を みません。


一貫的な、

因果性を みたいなら、
染む 相手を、
指定しないと、
話が 成立しませんよ?

  • 回答者:Nouble (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

例えば唐辛子ですとカプサイシンは気体になりづらいため、油などに溶かしてある状態で臭いのみだと原因になるのか?を伺っています。
調べても食べ物の汁等の直接的な原因でないとシミの原因にならないとしか出てこなかったので、普通に考えて、と言うのはどのようなことを根拠に仰っていますか?
壁のシミになるのは何性で、辛い物の臭いは何性だからシミができる、のような原理が知りたいのですが、辛い物の臭いが何性であるのか調べても分からなかったためここで聞いています。

補足ありがとうございます。
染みの言葉の意味を聞いているのではなく、原理を聞いています。日本語通じないようですので返信不要です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る