すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » ごみ・リサイクル

質問

終了

独身の男性ですが主婦の方に伺います。
レジ袋やラップは廃プラですか?、資源プラですか?
資源マークがないので分かりません。
教えてください。

  • 質問者:1人暮男
  • 質問日時:2008-10-09 09:32:13
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご意見ありがとうございました。
調べてみましたら、レジ袋は資源プラ、ラップは廃プラって書いてありました。
ご迷惑をおかけしました。

東京 多摩地域です。

ラップもレジ袋も資源プラ扱いですが、
汚れているとリサイクルできない為、
ラップに汚れが付いている場合は汚れを洗い落としてから・・・
となっています。

リサイクルできないものを燃やすのか、
埋め立てるのかで、さらに分類されていたりすることもあるので、
自治体によって区分が違うと思いますよ。

お住まいの自治体のサイトで情報公開されてないでしょうか?

  • 回答者:yuu (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

並び替え:

うちではきれいなら資源プラ、汚れていたら、燃えるごみです。

  • 回答者:知識人 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

うちの地区では可燃ごみになっていますよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

こちらの地区では、燃えるゴミです
各地域によって違いますので、確認された方が良いですね

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

私の住んでる地域では燃えるゴミにだしていいらしいです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

ここは北九州ですが、肉や魚にかかっているラップは資源ごみで、家で使っているラップは一般家庭ゴミです。
レジ袋は資源ごみになります。
住んでいる地域によって違いますね。

  • 回答者:わっしょい (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

自治体によります。
今住んでいるところは廃プラです。
正直汚れたものはどうして良いか困るので、廃プラで助かってます。

自治会や不動産屋さんからなどから引越してきた時にゴミの処分方法なる紙を貰う事が多いですが、もし手元にないなら各自治体のHPに行けば分別の種類・方法・回収曜日など載ったページがある筈です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

うちの自治体では「資源プラ」に分類されています。
著しく汚れた物は「埋め立てゴミ」になります。

毎年、「家庭ゴミの分別・出し方」なる冊子が、家のポストに投函されますから、
それで調べて出しています。
ただ、これはうちの自治体が発行しているものです。
1人暮男さんの自治体にも、そういうものがあるはずですよ。
もし、なければ自治体に問い合わせて下さい。

ルールは微妙に違いますからね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

自治体によって違います。
私の住んでいるところでは、プラスチックのプランターでさえ燃えるごみです。
(越してきたときはビックリでした)

区役所や市役所の環境課に行けば
分別の仕方を書いた紙などをもらえると思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

なんかカワイイですね^^;

私の今の住まいは資源プラスチックゴミで、
前住所地では燃えるゴミでした。
ゴミ捨て場の他の方のゴミ(透明な袋でしたら)を見て
私はここの出し方を覚えました。

自治体というか、焼却場によって違います。
市役所、区役所の環境衛生課とか
そういうところに電話するのが一番いいですよ。

  • 回答者:専業シュフ (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

お住まいの自治体の事は分かりませんが、
レジ袋をゴミ箱にセットしてそのまま捨ててる人も多いと思いますし、
使用したラップもゴミに捨てている人がほとんどではないでしょうか?

私の地域では、どちらも「燃えるゴミ」です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
可燃物ではないみたいなんですが。。

地域によってそれぞれ違いますので、そちらの方か、役所でも電話して聞かれたほうが良いと思いますが、私の所では資源プラです。

  • 回答者:respondent (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
聞いてみます。

各自治体の判断によりますが
目視での汚れチェックをして
大概は資源ゴミに分別しています

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

それぞれの自治体によって異なります。「環境衛生課」か「環境生活課」といったゴミ分別担当の課に行けば教えてくれますし、これは燃えるゴミ、あれは資源ゴミといったゴミの分け方が書いてある冊子やポスターがあると思います。

  • 回答者:リフューズ (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

主婦ではないですが…
地域によって違うかと思います。

例えば、今住んでいる所はすべて燃えるごみになります(荒川区です)。
実家のある場所はごみの分別という概念がないのか、普通ごみです(川崎市です)。
横浜市だともっと厳密に分けます(プラも何種類かあったような…)

なので、自治体でごみの分別ルールを書いたものがあると思いますので(市役所、区役所でもらえると思います。私が今住んでいるところに引っ越したとき、区役所でごみのルールのチラシみたいのをもらいましたので)、それに従う、が正しい感じですかね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

自治体によって違うかもしれませんね。
私の住む地方では、資源ごみに分類されていますが、
可燃ごみを包む意味での使用も許可していますので
私は、三角コーナーで生ゴミ等を入れる為の受け皿的に使い
(魚をさばいたあとのゴミなどコレがないと困ります)
更に、ゴミ収集用の大きな袋にいれてゴミの日に出します。
従って、スーパーのレジ袋は可燃ごみという使い方が一番多いです。

本当は資源ごみなのですが・・・。

同様に、自治体によってシャンプー・リンスや油等の容器の扱いも違います。
汚れた物は不燃ごみとするところもあるし、洗って必ずプラ容器(資源ごみ)
で出さなければならないところもあります。

因みに、ゴミ収集用の大きな袋。
あれも自治体によってスーパーのレジ袋で可のところと
自治体が売っている専用の袋を使用しないといけないところもあります。

一度、入居された際に渡された(であろう)案内を確認してみてくださいね。
市(或は区)の役所に問い合わせるのも良いかもしれません。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
難しいのですね。

レジ袋も、ラップも使用済みとなると、直接食品に触れたりするので
見えない汚れなどがついており、ペットボトルなどのように洗浄も困難です。
雑菌が増殖する恐れがあると思いますので、廃プラではないでしょうか。
ティッシュケースなどの外装や、口部分、お菓子などの外装ビニール、カップラーメンの包装ビニール系は資源プラだと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る