すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

地デジとDVDプレイヤー(レコーダーでなないです)についてです。
1、地デジ対応TVからの配線が緑(青?)黄赤の3本です。となるとDVDを見るには
   この対応する(コンポーネント接続)出力端子を持つプレイヤーでいいのかな?

2、HDMI端子は音声と出力両方を受け持つのかな?

3、仮に地デジTVを録画するとなると地デジチューナー内蔵型のDVD(HDD)レコーダー
   出なければならないのですか?

4、仮に3だとすると、ビデオみたいにメインチューナーはプレイヤーになるのかな?

5、どこかのサイトで接続一覧みたいに簡潔にまとめているサイトがないですか?

ネット上やヤマダ電機等でも調べましたが、ネット上では今一詳しすぎてわかりません。ヤマダ電機は案の定売り上げが絡むので高そうなのでないとダメだとかで、ちょっと、ねって感じでしたが・・・。
現在使われている方、これからフル装備する方など、セッティングをどうしているか
知りたいです。
基本的にはDVDは見るだけ。の使い方が主です。

回答してくれたみんなへのお礼

簡単な質問に丁寧に答えてくださいました。
ありがとうございました。
トックさんの回答を元に悩んだ挙句
PS3を購入することに決めました。
個別のお礼にも書きましたが、ネットでの検索では
意外と実際の接続を書いているものが少なく
結局機器を購入しないとわからない部分も多いです。
できるだけ、経験を書いて欲しいと思いました。

1 テレビが地デジ対応なら、DVDプレイヤーはどれでも大丈夫でしょう。
  高画質で観たいのであれば、D端子やコンポーネント出力のあるもの。
  こだわらなければ、昔のビデオと同じ赤白黄のコンポジットでOKだと思います。
2 すでに答えられているとおりです。
  ケーブルひとつで、音声、映像、ほかの機器との連動が可能です。
  ○○リンクと呼ばれるものはこのコントロール機能で結ばれます。
3 地デジのハイビジョン画質で録画するなら、それに対応したレコーダーが必要です。
  ハイビジョン対応でなくても、外部入力という形でテレビ側に出力端子があればでき るようです。ただ、一度アナログに変換された画質はかなり落ちるそうです。
4 ビデオデッキと使い方は同じ、でいいと思います。
  レコーダー単独で裏で録画しながら普通にテレビが観られると。
5 サイトわかりませんが・・・
  わたしは、PS3をプレイヤーにしてDVD、ブルーレイのソフトを観ています。
  HDMI端子1本でつないでいます。1本でつなげるので、楽です。
  D端子やコンポーネントでつないだ方が画質がいいという話も聞いたことありますが。  

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
特に5番の質問に答えてくれてありがたいです。
実際の接続とその内容が書かれていて助かりました。

並び替え:

1.コンポジットとコンポーネントは違いますので、要注意です。
DVDの再生だけなら、黄・赤・白の3つのRCA端子が付いているAVケーブルだけで接続できます。S端子対応ならそれよりは若干ですがキレイに見えます。
・コンポーネント端子  緑、青、赤の3本で映像信号を送ります。音声は赤と白です。
基本的にはD端子接続と同じです。(D端子と言ってもデジタルではなくてアナログです)
・コンポジット端子   黄色の端子に繋ぎます。音声は、赤と白の端子です。

2.HDMIは音声と映像と、コントロール信号などを送受信できます。テレビとDVDレコーダーをリンクさせるのには、HDMIケーブルでの接続があれば便利にできます。

4.DVDプレーヤーにはチューナーはついてないので、もしチューナー機能が必要なら、DVDレコーダーもしくは、地デジチューナーを繋がないといけません。

5.色々な商品の繋ぎ方を一堂にまとめたところはないですが、プレーヤーと液晶テレビの接続は、上記のコンポジット、コンポーネント、HDMI、D端子をそれぞれ繋ぐ方法しかないように思います。


この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント


ミーなさん、簡潔な答えありがとうございました。
機械音痴ではないのですが、最近のデジタルは接続が何通りもあるのでメンドです。
今回のブルーレイ騒動もそうですけど、メーカーは消費者の事
考えてるんでしょうかね?
便利と複雑さは紙一重??
なんにしてもありがとうございました。

1、3色の出力端子があるDVDプレイヤーでOKです。
2、はい、そうなります。
参考;http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-hdmi.html
3、その方が、簡単に地デジ番組を録画予約できます。
4、ビデオと基本は同じです。普段はTVのチューナーで。外部入力チャンネルでレコードプレーヤーのチューナーがメインになります。
5、むしろ、プレーヤーの取扱説明書が一番、接続方法がわかりやすいと思われますが。購入前でも型番が分かれば検索で取説を見ることは可能です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント


Sodaくん
ありがとうございました。
型番わかれば取説見れる??
これは、目からうろこ、でした。
意外と盲点です。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る