すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

今日幼稚園の保育参観がありました。

年少の娘ですが 毎回なきなきで ほかの子は
すわって 工作をしたりするのですが
抱っこだったり・・ママがそばにいて!とほかのママさんがいる前で
ないたりします。

前回はまだよかったのに 今回ばかりはまいりました;
なにかいい方法はありませんか?教えてください。

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-15 21:48:16
  • 0

まだ年少さんです。
きっと、保育園で一生懸命頑張ったり、我慢したりしてるんだと思います。
ママをみると、その緊張感が切れちゃっうのかもしれませんね
とにかく、いろんなことを思いっきり褒めてあげてください。
ある先生から聞いたのですが、子が親から離れられるのは、子が親から離れても大丈夫だという信頼感があってこそ。らしいです。なので、それがないままに強引に話すと逆効果だと。
最近下のお子さんが生まれたとかそう言うのはありませんか?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から10分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

したは1歳の子がいるのですが
娘は幼稚園でも最近はなかなくなり(最初はないてました)
よかったので安心してたら今回は大変でした;

年少さんのうち。だけだと思って気長にかまえようかなとおもいました

並び替え:

我が家の娘も、年少の時、そうでした。
参観など、親がたくさん来ると、後ろの方にいたりしたら、
きょろきょろ探し回り、隣にいないと大泣き。

泣くのは、我が娘だけで、私だけ、隣にいてもいいのか・・・
とも、思いましたが、そんなの、年少の時だけでした。

年中になったら、普通にできましたし、
それも、その子の個性と思って、つきあってあげてもいいと思いますよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなのですかぁ・・まさに一緒の
ことがあったのですね。

気長に娘の成長につきあっていこうとおもえるようになりそうです。ありがとうございました

沢山の大人が居て緊張しちゃったのかもしれませんね。
ママが傍に居てあげることが一番だと思いますよ。
突放そうとすると 反って泣いちゃいますでしょ。
他のママさんの目も気になると思いますが、子供さんの心の成長を
気長に待ってあげて下さい。

  • 回答者:お助けマン (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分の子供1人だけないちゃうので
ちょっとこまりものですが・・成長をみまもってあげればとは
思います。ありがとうございました

うちの娘は今年長ですが、最近まで私にぺったりさんでした。

2年保育で年中さんのときは先生泣かせでみんなと一緒に踊ったり歌ったりもしなかったし、ずっと先生に抱っこされている状態でしたが、やっと最近自分から私や先生から離れるようになりました。

こればかりは親があせってもしょうがないと思います。時間が解決してくれると思いますよ。気長にまってあげましょう。親は見守ってあげる!これが1番

  • 回答者:respondent (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

そうですね。あせらず成長をみようと思ってます

お嬢ちゃんは、保育参観じゃない日も泣いていますか?
参観でママが見ていると思うと、甘えが出る場合もあると思います。
私が子供を通わせていた幼稚園では、泣いてしまうお子さんには落ち着くまでお母さんが一緒に登園しても良いというシステムがありました。
その子その子の性格にもよるので、無理に引き離さない方が良い場合と、ちょっと泣いてもしばらくしたらなじんで他のお子さんと遊べるなら、親が心を鬼にして・・・という場合とあります。
先生はどう仰っていますか?
参観でない日のお嬢さんの様子を先生に聞いてみられてはいかがでしょうか?

参観の日に自分の子だけ泣いていると、母としては辛いですよね。
でも、それを引け目に感じることは全然無いんですよ。
ついつい他の子と比べてしまうお気持ちは分かりますが、お嬢ちゃん自身の成長をゆったりとした気持ちで見てあげて下さいね。
お母さんが焦れば焦るほど、そういう気持ちはお子さんに伝わると思います。
「泣いてもいいのよ」位の大きな気持ちで構えて接してあげると、お子さんもだんだん安心して幼稚園に通えるようになるのではないでしょうか。
担任の先生との密な連携も必要となりますね。

うちの娘は、幼稚園に入る前、プレ幼稚園に通っている時、全然私から離れられなくて、それこそ他のお子さんはみんなお母さんから離れているのに・・・と焦りましたし、私の子育て方法が間違っていたのではないか、と思うこともありました。
プレ幼稚園の先生から酷いことを言われて傷ついたことも・・・。
でも、実は下の子を妊娠していたのです。
上の子はとても感受性が強かったので、私が気づくより前に気づいていたみたいで。
それが分かってからは、私も気持ち的に安心して、そうしたらだんだんと離れられるようになってきましたよ。
どうぞあまり気に病まないで下さいね!

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

丁寧にありがとうございました

普段はなかないようですが参観日だけは
いつもないてます(今回は娘だけだったので余計にきになりました)
下の子(1歳)ばかりかまってたせいもあるかもしれません。
成長をみまもりたいなとおもってます。

突き放すと余計にひっつきたがるので甘えさせて乗り切るそうです。
うちも甘やかしすぎかな、とか心配していましたが、一過性のものらしくしばらく好きにさせていたらべたべたしなくなりました。ちょっとさみしい^^;

  • 回答者:知識人 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あまえさせたほうが静かになるので
今回はそうしましたが・・次回はかわってればとおもいます。ありがとうございました

年少さんだったら仕方ないですよ。
泣くなと言っても泣いちゃいますよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まさにそのとおりです。

そばにいた自分がただしいのかわかりませんが
しかたないと思ってました。ありがとうございました

まだ甘えたい年ですようちの子も幼稚園の3年間ずっと泣きながら登園してましたが参観なんかの時もそうでしたよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。我慢します。ありがとうございました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る