すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

最近PCが、やたら重かったり、よくフリーズするなあと思っていたら、「システムの仮想メモリーがなくなってきています。」という警告(?)みたいのが画面の下のほうにとつぜん現れました。これってどういう意味でしょうか。どう対処したらいいのでしょうか?

OSが使用するメモリには「物理メモリ」と「仮想メモリ」の2種類があります。

物理メモリ --> PCに挿しているメモリモジュール
仮想メモリ --> 物理メモリでは足りない場合に仮想的なメモリとして使用される
          ハードディスクの領域

物理メモリが不足し、仮想メモリに使用していいと定義している容量も
不足した場合にWindowsが警告メッセージを表示します。

対策としては、応急対策としては下記3つの手段があります。
・不要なアプリやウィンドウを閉じる
・不要な常駐ソフトを終了する
・仮想メモリの割り当て容量を増やす(コントロールパネル-->システム-->詳細設定)

抜本対策は、やはり、物理メモリを増設することです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ハードディスクの一部をメインメモリーとして使ってるのですが、
そこが許容範囲いっぱいになってきましたよという警告です。

原因は他の方が書いてらっしゃるようなことです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

色々とウィンドウを開きすぎていませんか?
なので一度閉じるとメモリの使う用量が下がってサクサクと使えるようになりますよ。

  • 回答者:respondent (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実装メモリがどれだけか判りませんが、どの容量の枠を超えてメモリを必要とするときHDの一部をメモリ代わりに使用します。それがが限界になれば当然物理メモリより処理スピードは遅いので、重いと感じたり、フリーズということになります。
仮想メモリを増やすことはできますが、まず実装物理メモリを増設することが先決でその効果は顕著に表れます。
下の皆さんのご意見はみなごもっともなことばかりですからチェック・実行されたら快適になりますよ。

  • 回答者:世捨て人 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえず、ディスクのクリーンナップでたまったいらないファイルをキレイにしましょう。
その後デフラグを行ってください。ディスクにたまったtempファイルや古いデータが整理されてアキが増えます。それでもダメなら使っていないアプリケーションを削除しましょう。
それでもダメならメモリーの増設、大容量ハードディスクへの入れ替えですかね。

  • 回答者:isato (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も同様です。
使わないアプリを削除、メモリ増設など
でしょうか。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ハードディスクの空きが少ないのでは? メモリ容量の1.5倍ぐらいのハードディスクの空き容量は少なくとも必要。後、アプリケーションは、新しい物ほどメモリ喰いなので、メモリも可能なら増設した方がいいかも知れない。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る