すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 製品情報

質問

終了

レコードをパソコンに取り込むにはどうるればいいのでしょうか

  • 質問者:かるがも
  • 質問日時:2008-03-23 09:58:42
  • 0

ソニーから新製品の予定があります。
ステレオレコードプレーヤーPS-LX300USB 4月15日
28,350円(税抜価格27,000円)
USBケーブル経由でレコードからパソコンへ取り込みできます。
MP3やWAVファイルとしてパソコンに保存できます。

また、今レコードプレーヤーをお持ちの場合で、ラインレベルでの出力ができるようでしたら、パソコンのline-inに接続して取り込むこともできます。もしphone-out端子しかない場合は、フォノイコライザーアンプなどを経由しないといけないかと思います。
アナログからの取り込みには、ローランドから出ているUA-4FXなども利用できます。こういう機器は色んなメーカーから出ていますが、他の音源よりもレコードの場合は、音質や録音レベル、ノイズなどの調整をしたいと思われることが多いと思いますので、こういう調整可能なものが良いかも知れません。
http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-4FX/index.html

レコード音楽取り込み時での問題は、取り込みだけでは曲のインデックス情報を取れないことだと思います。曲名を打ち込まないといけないのは当然ですが、曲の切れ目を検出して、それぞれ別の曲だというようにできないか、しづらかったりします。現状、曲間を検出して、別の曲として取り込めるシステムがあるかどうかは分かりませんが、普通にやってしまうと、片面の全部の曲を1曲として1ファイルにしてしまいます。DVDのように後からチャプターを打つのも難しいと思いますので、そこから切り出して行かないといけません。
 レコード■|■|■|■|■|■|■   ■=曲 |=曲の切れ目
 取込後■■■■■■        ← 1曲の扱いになってしまう。

レコードが少ない場合は、1曲ずつ停止して、次の曲を新たに録音すると、1ファイルずつになります。
もう一つの問題はオートプレーヤーなのですが、片面演奏終わったら自動的に取り込みが終了するかどうかですね。これができれば、放置しておいても再生も取り込み操作も自動的に終了する訳ですから、放っておいて他の事ができます。
そういう視点から商品の検討もしてみてください。

アナログ音源からの取込ソフトは、こういうものがありますのでご参照ください。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/

  • 回答者:矢牛 (質問から46分後)
  • 3
この回答の満足度

並び替え:

http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kaiteki/kodawari_070803.html

ビクターからこんな製品が出ていますね。

私も購入しようか検討中ですが(既にCDでも手に入らないアルバム等も有るので)、出費をせずにデジタル化するのならレコードプレーヤからLineOut→PCのLineInに接続して適当な録音ソフトを使えば手軽に出来ますし、恐らくは専用機を使った場合と音質面では大して差は無いでしょう(面倒な調整が無い分だけ楽ですが)。とは言う物の、CDがあるのならCD版を購入してPCに取り込んだ方が音質は良いと思われます。

でも同じアルバムでもレコードでのアルバムとCDに再カッティングしたモノで内容が違うものもあったりするので油断できないのですが…^^;。

回答者:水辺 遊 回答日時:2008年03月23日 10時16分

***

追加…その他

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=30859&KM=PS-LX300USB

どうも中身がビクターと同じと思われるものも他メーカから出ていたりするので、参考までにUPしておきます(どちらが先かは知りませんがw)。

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/10/12/665133-000.html

この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る