すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

ネットサーフィン中に出会い系のHPにアクセスしてしまうことはあるのですが、登録や掲示板への書き込みをしたことはありません。でも、出会い系の内容のメール「掲示板を見ました。」「ご連絡ありがとう。」といった内容で送信されてきます。書き込みなどをした覚えがないので、そのまま無視していますが、これでいいのでしょうか。それとも、配信停止などの手続き・メール送信を行ったほうがいいのでしょうか。

  • 質問者:やーくん
  • 質問日時:2008-03-25 00:33:20
  • 0

『掲示板を見ました』『連絡有難う』『当選しました』『連絡が無いので』『登録有難うございました』等々、如何にも何らかのアクション後に送ったメールですと誤解されるような巧妙な文面で送りつけてくるのが違法SPAMの特徴です。覚えが無いのでしたら完全に無視するのが吉です。

相手は出鱈目に作成した宛先に『数打てば当たる』方式で送信していますから、返信や配信停止手続きをすれば貴方のメールが『数打てば当たった』と言う事になり、違法SPAMmer連中の名簿に活きたメールアドレスとして登録された上に違法業者間で売買回覧され、違法SPAMメールが益々(呆れる程にw)届くようになります。

中には脅迫罪に問えるものまで登場していますので、そういったものには関わらないのが賢明です。

# 例えば『何時までに返信しないと権利を失います』程度ならば脅迫では有りませんが、『この権利を逃しますとご負担をおかけする場合があります』と言うのは明らかに脅迫に当たります。

この回答の満足度
お礼コメント

早速の回答をありがとうございます。あなた以外にも同趣旨の回答を頂き、「無視すべし」と思っていても、ついつい不安な気持ちが現れてきていましたが、これで、強く「無視」することができます。また、私と同じような文面のメールが他の人にも送られていることがわかり安心しました。ありがとうございました。

並び替え:

普段は無視してもいいです。有名になるほどに来ます。
漏れる原因は以下の理由(一部)。

サイトが潰れた場合、必ずというほどに名簿を売って商売する人(こうした方が儲かるから)や個人情報収集のためのサイトなどがあります。

お小遣いサイト等も信用性が低いものは情報が漏れます。
主にメールアドレス・ニックネーム(他には生年月日、都道府県、星座、血液型[氏名は公開しません])

無料サイト(主にメルマガや着メロ)等に登録した方も漏れます。

掲示板やチャット、SNSやmixi等に書いた場合でもメールが来ます。
会員制のサイトでもメール公開には注意が必要です。サイト側が漏らすのではなくその日記やブログなどを見ている人が情報屋だったりします。

無視していいのですが、裁判所から正式な文章で通知(ここ重要!!正式な文章の通知:例えば携帯電話しか書いていないものは違う。)が来た場合はすぐに消費者センターへ相談に行ったほうがいいです。最近は小額でも請求する会社もいます。それを無視すると使ってもいない料金を払わせられることがあります。

  • 回答者:じゃぷ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

早速の回答をありがとうございます。あなた以外にも同趣旨の回答を頂き、「無視すべし」と思っていても、ついつい不安な気持ちが現れてきていましたが、これで、強く「無視」することができます。また「情報漏れ」の様子も理解できる気がします。ありがとうございました。

そういうのはイタチゴッコですよ。
プロバイダのメール設定で予め迷惑メールを振り分けるような設定が出来ると思います。
フィルタとかブロックと呼ばれるものも同様です。
ウィルスソフトにも同様の設定が出来る場合がありますので、
お手持ちのウィルスソフトやメール設定を確認してみて下さい。
この作業で少しは手元に届く迷惑メールが少なくなると思います。

特にHTMLメール(画像付きや色々な文字色があるもの)は
クリックするだけでどこかのサイトに接続することもありますので
お気をつけ下さいね。

  • 回答者:KE (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

早速の回答をありがとうございます。あなた以外にも同趣旨の回答を頂き、「無視すべし」と思っていても、ついつい不安な気持ちが現れてきていましたが、これで、強く「無視」することができます。また「メール設定」について試してみたいと思います。ありがとうございました。

放っておくに限ります。
メールアドレスを変えても、いずれは同じことです。

メールソフト等が、大量送信している業者のメールを迷惑メールとして削除してくれる機能を持っていたりしますが、欲しいメールを 迷惑メールだと判断することがないわけではありません。それに、送信側も その機能をかいくぐる対策はしていますから、役に立っていないと思うこともあります。
ソフトによっては、指定アドレスからのメールを迷惑メールと判断できる機能がありますが、迷惑メールの送信側は よくアドレスを変えてきます。ひどい時は、私のアドレスが送信者として表示されていることもあります。

そんなわけで、出会い系のHPに行かなくたって、同じような内容のメールが山ほど届きます。私の場合、去年の秋あたりからは、英文字のメールが極端に増えました。
何度かメールを開いたこともありますが、開いただけで危険な場合もありますし、メール内のURLへアクセスしたら もっと危険!

私には、心当たりがあるのです。
おかしなメールが増えるのは、利用していた大手企業からの情報漏えいが発覚した直後や、あまり好感を持っていなかったショッピングサイトのメルマガ登録を解除した直後や 利用したことがあるショッピングサイトが閉鎖された直後などが極端に多いと感じています。
そのため、名簿会社などへ情報を売った人がいるのだろうと考えています。もちろん、証拠はありませんから、泣き寝入りです。
もちろん、機械で、111@…、112@…、113@…のようにアドレスをたくさん作って送信し、エラーとして戻ってきたアドレスは使われていないものと判断し、受信されたアドレスが使用中なので 次からもメール送信するなどの手段もあるそうから、情報漏えいばかりではないようです。


恥ずかしい話ですが、こんなこともありました。
あるとき、メールで「請求書」が届きました。次に私用メールできるときがいつか分からないほど忙しい時期だったので、すぐに「覚えがない」と丁寧なメールを出してしまいました。
数ヶ月して、忘れた頃、例の会社から「督促状」が郵送で届きました。裁判を起こすとか いろいろと書いてあり、世間で騒がれ始めた会社名リストには載っていませんでしたが、詐欺を疑いました。
でも、怖かったので 消費者センターへ電話し、「真面目なのねぇ。無視するのが一番です!」と励まされました。2度目の督促状も無視し、そのまま数年が経ちました。その後、他社からも1度、請求書が届きましたが無視して、無事です。


最低限の事故防衛として できることは、不要なメールは開かずに無視すること、ウイルス対策をしておくこと、個人情報の漏洩を阻止するためにファイル交換ソフト(Winnyなど)を入れないこと、でしょうか。

  • 回答者:+もも (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
お礼コメント

早速の回答をありがとうございます。あなた以外にも同趣旨の回答を頂き、「無視すべし」と思っていても、ついつい不安な気持ちが現れてきていましたが、これで、強く「無視」することができます。また、私と同じような文面のメールが他の人にも送られていることがわかり安心しました。ありがとうございました。

そのようなメールの件名は下記のようなものでしょう。
:返事遅れてごめんね>< :リアル即会い :確認をお願いします。:検索してたら見つけてしまって・・・ :今日のことなんですけど :あなたのアドレス@…様でお間違いありませんか? :許さないからね・・・ 等々の文句ではないでしょうか…?
 これは全て、デタラメに海外から発信されているものですから、迂闊にクリックしない事、クリックしたら毎日数百件のメールを受信する羽目に陥ります。

 もしそのような状況に陥った時の対処は、yahooを利用しているならば、『フィルターと受信通知設定』キーワード・アドレス等で振分ける事で対応できます。

 今の私が、これで対応しています。

参考…迷惑メール等についての相談は、サイバー警察へどうぞ…
 サイバー警察 →http://www.1sagi0.com/
        →http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/

  • 回答者:io (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

早速の回答をありがとうございます。あなた以外にも同趣旨の回答を頂き、「無視すべし」と思っていても、ついつい不安な気持ちが現れてきていましたが、これで、強く「無視」することができます。また、私と同じような文面のメールが他の人にも送られていることがわかり安心しました。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る