すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 株・為替

質問

終了

日経平均株価指数は、いつから採用されたのですか?当初は0円から始まったということになるのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-10-21 11:12:08
  • 0

並び替え:

戦後、東京証券取引所は1949年5月16日に再開されました。
当日のダウ平均(今の日経平均株価・修正平均株価)は176円21銭でした。
当然のことですが、単純平均株価も176円21銭です。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

現在の「日経平均株価」は、1950年からになります。
それ以前も指標があったようですが、
詳しくは分かりません。
(その時代に日本を代表すると考える225銘柄を基準として算出)

それと、その時代に代表とされる銘柄を選んで平均化しているだけなので、
0円になることはまずないです。

また、時代とともに日経平均に採用銘柄というのはかわってきます。
今年も入替はいつか?という推測からその企業への株価に影響してきます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

0円から始まったわけではありません。
日本経済新聞社が東京証券取引所に登録されている株が、
平均的に上昇してるか下降してるか判るようにするために、
主な銘柄を多数選んで、その平均株価を数値化したものです。
日経平均株価指数は、めんどくさい計算式で計算されますが、
ちょくちょく計算式を変更したり、使用する銘柄を入れ替えたりします。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1950年9月7日 東京証券取引所が現在の算出方式(修正平均株価)で計算を開始 したそうです。

参考サイト↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B5%8C%E5%B9%B3%E5%9D%87%E6%A0%AA%E4%BE%A1

  • 回答者:ai (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る