すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 国際

質問

終了

どうして国連の常任理事国は核兵器を持ってもいいのに、その他の国は持っちゃいけないんでしょうか。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-10-22 17:25:00
  • 1

核拡散防止条約に加盟していなければ、持つことは可能です。
現実的には圧力をかけられまくりますが。

常任理事国だから持っているわけではなく、
条約批准前から核保有国である場合は許可国となるそうです。

  • 回答者:respondent (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

他国が持ったら(自国の)優位性が無くなるから反対するのです。
一旦持った優位性はずっと確保したいですよね。個人レベルに置き換えてみれば想像できるかと思います。
いまから電気のない生活に戻れと言われたら・・全力で阻止します。

  • 回答者:respondent (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

持っても良い、もっちゃだめときまってるわけではないのでは

  • 回答者:知識人 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

持っちゃいけないわけじゃないですよ。
核開発に常任理事の承認は必要ないです。
大量破壊兵器として悪用を考えそうな国の場合だけ、テロ支援なりなんなりと非難して持たさないようにしようとしてるだけです。
当の常任理事国が核廃絶をすることが殆ど不可能に近い状態なのですから、ちゃんと管理が出来ると思われる国にそんなに強く持つなとも言えません。
日本が持てない又は議論することすら出来ないのは、これとは関係のない他の理由によります。

  • 回答者:respondent (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仰るその他に国に日本が入るなら、アメリカは核兵器を持つ持たないは日本の選択だという報道がありましたから、別に持っちゃいけないということではないと思います。

我が国には核兵器を作る原料はありますし、容器を作る技術力もありますし、広島型の原爆の起爆装置の取り付け角度も公然の秘密なので日本が作ろうとしたら半年もあれば十分に実用的広島型原爆が作られると想像します。そして、それをH2ロケットに乗せれば十分な兵器として世界中を狙えますが、怨みを怨みで返すほど日本国民は愚かでないので、自ら核兵器を持たないだけです。

  • 回答者:kudou (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

第二次世界大戦の戦勝国の発想で作った国連ですので
勝った国はOKということです
その他の国も力がある国(お金がある国)は黙って持っている国ありますよね
反対されているのは 戦勝国に逆らう危険性のある国

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他国を危険にさらすことはしないということなんでしょうけど結局権力を持った国の決めたことですよね。

  • 回答者:respondent (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

戦争に負けたからでしょう。
勝てば官軍です。
とはいっても、パキスタンとかインドとか持ってますから、
無理やり持ってしまえば、もてるかもしれないですけど。
日本やドイツはトラウマもありますし、無理に持たない選択をしているようにも感じます。
でも、もっと強力な武器ができちゃったらどうするんでしょうかね。

  • 回答者:お助けマン (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まさに大国のエゴというやつです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安全な使い方をしますという取り決めに合意していないから危険なので。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

核兵器に安全な使い方なんてあるんでしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る