すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

ジェネリック医薬品についての質問です。

医師が後発医薬品不可の欄にチェックをしていなければ、薬局で廉価な後発品を患者に渡すことが可能です。
この場合、医師は患者が実際にどの薬を飲んでいるかどうかは分からないということですよね?
それって凄く不安なことだと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

医療関係者の方が回答して下さる場合は、「医師」や「看護師」、「薬剤師」など記して頂ければ幸いです。

  • 質問者:学生
  • 質問日時:2008-10-23 21:55:57
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

皆様ご回答有難うございました。

私の日本語能力の問題だと反省しておりますが、質問の趣旨は「医師が患者の飲んでいる薬を把握できていないことへの不安について」です。
文章が明確でなかったことを申し訳なく思っています。

以上の理由から、「薬局からきちんと電話を行っています」など前述の趣旨に答えてあるものには満足度5と致しました。
どうぞご了承ください。

薬剤師をしております。

ジェネリック医薬品は先発医薬品と全く同じ成分で作られています、
先発医薬品のレシピをもらって作った薬がジェネリック医薬品です。
中身が全く同じなので、どの薬を飲もうと効果は同じです。

ですが、ジェネリックを利用した場合は、主治医に一報を入れるようにしています。
仮にジェネリックメーカーの製造過程で問題が発覚した場合、
誰に処方したのかすぐに対処できますからね。

  • 回答者:知識人 (質問から26分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

効果・安全性は基本的に変わらないので問題ありません。

勿論皆が皆とは言いませんが、薬に関してはあまり医師は詳しくないので、
薬に関しては薬剤師に聞いた方がよろしいかと思います。

薬剤師資格持っております。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

看護師です。

薬局で出される場合の薬はお薬手帳に薬名が記されていますので
心配なら医師に見せれば良いと思います。
何もかも医師が管理する時代ではないと思っていますので、
患者さん個人が自分の病気や状態を把握してくださることを期待しております。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

医療関係者ではありませんが、

ずっと糖尿病で通院しています。医療費がかなり税の負担になっているということで、「後発」を使ってみようと思い、半年くらい前から「ジェネリック」に切り替えました。
最初に薬局に伺った時に、その薬局では一種類ないものがありまして、わざわざ、病院のほうにも電話されてから、薬を出していただきました。
もともと、自覚症状のない病気なので、特に不安にも思っておりませんが、お医者さんに言わせますと、多少効能は違うかもしれないとのことでした。
価格的には、薬局で試算していただいたのですが、月1回で2000円くらいで200円(3割負担)の節約でした。病院でもお薬を出していただける病院ですので、時間の手間を考えますと、また病院の薬局から出してもらうことになるかもしれません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もジェネリックの薬を服用してます。
でもジェネリックの薬では効果が安心できないからと言って、ネオーラルの薬だけは先生が処方されたものを服用するようにと念押しされたので、薬剤師の方にもそう伝えました。
それ以外の薬でジェネリックに変更したらどうかと薬剤師の方に勧められた時は、それを先生に相談してジェネリックに決めましたから、問題ないと思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は、ジェネリックを出来るだけ利用しています。
持病の為、毎日一生8種類の薬を飲まなければならず、医療費の負担を考えると、ジェネリックは魅力です。
先発品だけにすると、現在の2倍近くの薬代になります。

医師や薬剤師さんに伺うと、メーカーが違えば、当然成分量や効果など、微妙に違うそうです。
又、しっかりしたデータの薬も有る反面、疑わしいデータのものも有るとの事でした。

私は、コカコーラとペプシコーラの違い・・・同じと見るか違うと見るか・・・そんな感じがしています。

目的は病気を治す事ですので、医師や薬剤師さんに相談し、毎月のチェックを医師から受け、自覚症状に変化が有るか確かめ、後発品を使っています。

今のところ、問題は無い様です。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

看護師をしています。
ご心配にはいりません。
薬局の方でジェネリックをお渡しした場合
医師に連絡が来ます。
私もジェネリックを服用していますが
効果が一緒でお安いので助かっています。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ジェネリックの薬を内服したことがあります。

しかし、成分的には変わりないので、効果も同じような感じでした。

薬剤師さんサイドで、ジェネリックの薬があれば、医師のサインがなければ変更できますので、もしあなたの処方薬にジェネリック製品があれば、薬剤師さんから必ず説明があると思います。

それで納得できれば、その薬に変更してもらったらいいと思いますし、納得できなければ、医師の指示通りの薬をもらったらいいと思います。

しかし、診療報酬がパンクしている世の中、少しでも減らせられるのなら、ジェネリック製品をお勧めしたいです。

  • 回答者:匿名希望の看護師 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

看護婦ですが
ジェネリックを使用した場合 近所の薬局でなくても
薬局から一報が入るようになってます

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ジェネリック医薬品は先発医薬品に比べて価格にして30%から70%といったところです。
全く効き目が同じであれば薦める医師も多いはずですが、薬品の成分を見てみるとわかるかとも思いますが、微妙に異なる場合もあります。
その結果、後発医薬品にすると先発医薬品ほどの効き目がなかった事例が出ています。
それを知っている医師の場合はチェックを入れないことがあります。
しかしながら日本は昔に比べるとかなり後発品の普及が図られており、2,3割といったところでしょうか。
しかし世界で見てみますと、フランスの場合はいまだに7%の普及しかしていない国もあります。
年配の方々は昔のままの薬を希望する人もいますが、私は個人的には後発品でもいいと思います。
患者から医師に後発医薬品でもいいという、旨を述べないとなかなか医師はジェネリックにしてくれない場合も多いようです。

  • 回答者:ジェネじゃねえ (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

医療事務をしています。
私がいた病院ではジェネリックに変更した場合、調剤薬局の方からどの薬がジェネリックに変更になったかの知らせがきていましたよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ジェネリックは、主成分は同じでも、その他の成分や量が違います。
ジェネリックでは体内への吸収時間とか吸収率などが違う場合もあって、効果はジェネリックではない薬品と同等のものもあればそうではない物もあるそうです。
ジェネリックが普及している外国(どこの国だったかは忘れてしまいました)では、沢山あるジェネリック薬品について、要するにその薬がちゃんと効果があるかというデータがあるそうです。なので、ききめがイマイチなジェネリックは淘汰されるような仕組みになっているそうです。
日本でジェネリック薬品の普及に消極的な医師の見解として、日本にはそのような仕組みがないので、ジェネリックを使用することで、期待する効果が出ない可能性があるのという意見を新聞で読みました。
私はそれまで、ジェネリックは安くて、そうでない薬と同じ効果があるならいいじゃないかと思っていましたけれど、この記事を読んでからは、ジェネリックはいやだなと思うようになりました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

医療関係者ではないので、個人的に見聞きした範囲での意見です。

ジェネリック医薬品は、先発品と成分が同じ、製造承認もちゃんとある(先発品と比べて、既に薬効や副作用が判明しているので、満たすべき基準は緩和されているようですが)、医師が問題ないと判断したからこそジェネリック医薬品不可としなかった。

よって、問題はないと考えます。

もし、ジェネリック不可であるのに、ジェネリックを許可して、それに起因して何か副作用が起これば、医師の責任問題になるでしょうね(ただ、ジェネリックが原因で副作用が起こったという、直接的な因果関係の立証は難しいでしょうね。また、ジェネリック・先発品に、大きな違いはないと思われますので、ジェネリックであるが故に事故が起こるということは考えににくいです)。

医療コストの増大が問題視されている昨今、患者の治療を最優先としながらも経済性も考慮しなければならないので、ジェネリックはもっと普及してもよいと思います。

先発メーカーも、同一成分で新たな効用を発見するなどして新たに特許を取って、権利を確保する動きも加速しそうです。

簡単に言えば、ジェネリックの普及で社会全体として医薬品コストの低減につながり、また先発メーカーは新たな効果を見出して価値を高めようとするインセンティブが働くので、結果的に経済性・医療技術の向上が図れると思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ジェネリックだから成分は同じで、メーカーによって添加物が違うだけですので、効能は同じです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

どの薬を飲んでいるのかわからないので、後発医薬品でも多少成分の違いがあるので、効果が十分出ているか処方する側としては心配です。

小泉内閣の時決まってしまい、一度決まったものは、なかなか元には戻してくれないとあきらめています。

患者さんには、何の薬を飲んでいるか聞きますが、ただでさえ忙しい業務が、ますます忙しくなって本当に困っています。

  • 回答者:respondent (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

薬局で「ジェネリックにできますか?」と気軽に聞いたら、「できますが、病院にも連絡をいれます」と言われました。
同じ成分の薬ですから、私達(患者)も病院も不安がる必要はないと思いますよ。

  • 回答者:respondent (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

薬自体は同じものなので特に注意する必要はありません。
後発品=開発費がゼロなので安く提供できるのです。
薬局から医師に連絡をするのはあくまでも義務です。

  • 回答者:元医療関係者 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は不安なので、純正品のクスリしかもらっていません。

  • 回答者:respondent (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

医療事務経験者です。
ドクターとトラブルにならないように、変更した際は連絡していました。
処方箋上では変更しても大丈夫と書いていても、実際は嫌がるドクターがいましたから。

  • 回答者:知識人 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ジェネリック医薬品は、成分が全く先発品と同じですので
そういう意味での心配はありません。

あとは、製造過程での信用性の問題や
副作用情報等のアフターケアの問題につきます。

  • 回答者:製薬会社勤務 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私が勤めてた調剤薬局では 薬を変更したときは 医者に報告していましたよ。
そこだけのシステムかもしれませんけど。

ただ、後発薬は成分や効能が先発と同じなので 心配はいらないですよ。

  • 回答者:知識人 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る