すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

東京と大阪とは、なんだかつまらない論議を繰り返していますが・・・

大阪府知事、私立高校生と面会して、どう見てもいじめとしか言えないような発言をしています。

まず、「無駄な道路の建設を私学助成や医療費補助に使って欲しい」という発言に・・・びっくりしました。ボキャブラリの貧困どころか、思考の貧困なのでしょうか・・・「それは、あなたが考えた事であって、道路が必要かどうか、私が決める事だ」と???
「私学助成や医療費助成も必要な事であるけれど、道路の整備はそれ以上に、道路等のインフラの整備は、他の自治体に比べても遅れているところがあり(?)、府民の方にとって、日常生活上に必須なものと判断したので、予算も限りがあるので優先しました」と答え上げる方が納得しやすかったのかと思います。少なくとも、相手の立場に立っての発言では無いことは、明らかで・・・常に、自分の立場に立っての発言ばかりが(TVの編集かも知れませんが)目立ちますね。

次に、大阪府のGDPについて問い、さらに、近畿各県のGDPの合計を問う。
確かに、府知事であればその程度の事は、知らされている(自分で調べたのではもちろん無いはず)わけで、それを高校生に問うのは、「愚」ですし、高校生が「GDPって?」と言ったら、「インターネットで調べればよい」と・・・ここで、高校生がおもむろにPCか携帯を持ち出し調べたら・・・高校生の勝ちだったのですが。

さらに、「義務教育は中学校まで」と世間の実態がおわかりではないようで、生活保護法も「高校への進学」は、事実上、認めている・・・多分、府の職員からこの事実は教わってないでしょうね・・・それこそ、生活保護手帳を見ればわかることなんですがねぇ。

しかし、一言目(二言目ではありません)には、お金がお金が・・・さすが大阪の弁護士さん(この方の生活歴故かもしれませんが)・・・すべての府民には直接の責任は、首長を選んだのは府民ですから、責任は「有権者」にはありますが、選挙権の無い高校生には責任はありません。
弁護士さんや政治家さんは、「先生」と呼ばれているのですから、当然、先達として後輩を導く義務があるわけで、「調べればわかるだろう」という姿勢は、先生という資格はありません。
ましてや、自分で調べてもいない事(府の書類で知っただろうという推測ですが)を、先生でもないのですから、「突然」調べろというのは、ちょっと違うでしょ・・・自分が苦労したから、苦労は当たり前みたいな発言もありましたが、あなたは、こどもも多く授かり、あとは死を迎える覚悟をそろそろはじめないといけない年齢になっているのに、高校生達はこれから「無限大」とも言える可能性があるのですから、その芽を摘むような言動は、許せません。

地方自治体の首長等のリコールは、有権者の1/3が40万人を越えるときは、有権者の1/3を越えた数の1/6に40万人の1/3を加えた数を署名が越えた場合に請求できるとなっています。

◇質問です。

①前回の大阪府知事選有権者数は、6,958,367人(確定値)でした。これを基準にして、上記の必要署名人数を計算しますと、453,243人(小数点1位切り上げ)となります。
さて、大阪府の私立高校生と医療費援助の対象となった方々が立ち上がって、首長のリコールに立ち上がったら、453,243人以上の署名が集まるでしょうか?

②ウィキペディアを見ましたら。本名は「はしした」なんだそうですが、どうして「はしもと」を名乗るのでしょうか?
名字に何かいわくがあるのでしょうか?

ここの回答者の方々は、口が裂けても「インターネットで調べろ」とは、書き込まれる方は少ないと思います・・・(^^ゞ

  • 質問者:大阪府知事リコール勝手連
  • 質問日時:2008-10-25 08:12:45
  • 0

ご覧になったものは編集がひどかったようですね。

「無駄な道路の建設を~」の前に「米軍に使う金があるなら教育に~」と
国と自治体の区別もついていない発言をしていますので、「それは、あなたが
考えた事であって~」は相手のレベルに合わせた自然なものに聞こえました。
義務教育のやりとりも、「義務教育は中学までです。高校からは定員があります。
その先の大学にも社会にも定員があります。それが社会の仕組みです。」
との知事の当たり前の発言に「その仕組みがおかしいと思います。」とお話に
ならない応答をしています。
概して高校生のレベルが低すぎました。

また、今回のようにとくに府で企画されていない場合に高校生の団体などと
時間をとってくれる首長などほとんどいません。
それを20分の予定を延長して1時間半も相手をした知事は、非常に良心的な
部類に入ると考えます。

最後にご質問についてですが、知事の支持は80%をこえています。
ですので、リコールに必要な票数が集まることはありえません。
(なぜか80%超の数字が出て以来、マスコミが支持率を発表しなくなりましたが。)
名前については存じませんが、前知事も本名:斉藤房江、公職名:太田房江でしたから
通りのいいものを使っているのではないでしょうか。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました・・・(・_・)(._.)。

でも、①の回答については、私的には、正解ではないとも言えます。
知事の支持率というのは、どの位のサンプリング数のうちの80%なのでしょうか、それをお示しいただかなければ、必要な票数が集まるという根拠にはなりません。

ちなみに、試算してみました。ちょっと乱暴ですが・・・

大阪府の 私立高校入学者数+身体障害者手帳所持者数+療育手帳所持者数+精神保健福祉手帳所持者数 を合わせますと 558,927人 となります。
これらの方が、先の質問の全ての方が対象者とはなりませんが、保護者も含めて、みんなが団結・協力して署名をすれば・・・リコール請求・・・も「不可能ではない」かも知れません。

支持率という根拠が見えない数よりも、この数のほうが説得力はあるのではないでしょうか?

②については、なんとなく生活歴を確認したところ、なんとなく解りました。

並び替え:

私もこのニュースを見ました。はっきり言って、あきれてしまいました。支持率が高いような報道もありますが、先日来の橋下氏の言動(保育園の農園を潰したこと等)を見ていると、単に若くて、有名だと言うことだけで選んでしまって後悔している府民は少なからずいるのではないでしょうか?リコールまで至らなくても声を上げることは大切だと思います。また本名を名乗らないのもおかしいと思います。本人は読んでもらいやすいからと言っているようですが、なんだか名前を売りたいだけのような気がします。大阪府の財政が厳しいことは別にしても、あの高校生に対する発言は「自分が大阪府の王様だ。」と言っているに等しいと思います。私が府民ならリコールの呼びかけをします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

TVやいろいろなところで、「府知事は辞めるべき」とか、「府知事は××だ」とかやると、橋下弁護士みたいに「告訴される」可能性も否定できませんので、正当な権利である「リコール」署名を呼びかけるわけです。

高校生のみなさま、保護者の方、知事と話し合いをしても時間の無駄です。それよりも、その手配や打ち合わせ、話し合いの時間、等々で「リコール署名」の活動をはじめ、多くの仲間に呼びかければ、リコール請求必要な署名を集めることの方が良いかと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る