すべてのカテゴリ » マネー » 企業・経営 » 会計・経理・財務

質問

終了

接待費とはジュースなどを他の業者さんにあげたりするわけですが、
自分が飲んだジュースは含んではいけないのですか?

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-10-26 10:45:31
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん回答ありがとうございました^^
自分で飲んだものはダメなのかと思っていました^^;

業者にあげる、即ち贈るというものはジュースであれ、お酒であれ、接待交際費として計上します。
次に会議などで一緒に飲むジュースなどは金額も千円程度でしたら会議費として計上できます。
ただし、これも厳密に言うと、○○会社の××部長と△△係長と当社の▽▽課長と□□主任が何の件で打ち合わせしたなどと記入しておくのがベストでしょう。
次に、自分で飲むというとなると、例えば前述の会議で余ったので従業員に一人一本ずつジュースを配った飲んだとなると、この分は福利厚生費でかまいません。
会議費といってもお酒を含んだり、下記の人が記述しているように金額が通常の飲食と比べて高かったりすると接待交際費になります。
接待交際費は大企業は損金算入が認められていませんが、中小企業では年間三百万とかの限度額が設けられているところもありますが、これでも一部は損金不算入となりますので、いずれにせよ、税務調査時に税務署、国税局が目を付けやすい点となりますので、注意が必要です。
ちなみに損金不算入とは諸経費とできない金額です。
具体的に言うと、1000円の売り上げがあり、仕入れが600円ですと粗利は400円です。
この400円のうちの100円が給与などの人件費で200円が諸経費、差し引き純利益が100円となり税率40%とすると40円の税金です。
ところが諸経費が100円しか認められないとすると200円に対する税金80円がかかります。

  • 回答者:微妙かな (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

いいえ大丈夫です。含めますよ。

  • 回答者:respondent (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

帳簿をつけたり会計処理をする時の取扱いでしょうか?

ジュース代は通常会議費です。
お酒を飲んだり一人当たり5,000円を超える飲食の場合には交際費となります。

もちろんご自身(ジュース代を出した側)の分も経費になります。

  • 回答者:知識人 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

含みます。一緒に飲み食いしてもてなし、接待しているのです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じ場で飲んだのなら含めていいんじゃないでしょうか?
うちの会社の最初はNGだったんですが、同席の場で一人飲まないのもって事で、常識の範囲内でと言う曖昧な制約付きでOKになりました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通は含みますよ。
だいたい接待で相手に飲ませている訳で、横で自分だけ飲めないのはおかしいし、相手も飲みにくくなりますので、普通は接待の範疇に入ります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そりゃ1杯30万円もするような高級品のアルコールなら別ですけど、ジュースならOKじゃないですかね
うちの支店長は1本30万円の噂のアルコールを取り、接待をしてしっかり請求書を経理の私に寄越します
見て見ぬふりしてますから、大丈夫ですし、誰と何処で飲んだか分かれば、平気ですよ
休みに飲んだ分は当然却下しますけど・・・・・

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

含めるべきだと思います。同一日ならまず問題はありません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕事中のなら、含んでもいいと思いますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

接待に使ったのでしたら含むべきですよ。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

此れは当然含めていいと思います。
接待で用意した物全部(自分用も含む)接待費で落としていいので含めてもいいです

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その場で一緒に飲んだものならご自分の分も含んでいいと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当然自分の分も含むべきだと思います。
若い頃お客様を接待したとき自分の分を抜きにして領収書を書いてもらい、
経理に請求したら接待も仕事のうちだから請求するように言われました。
それ以来接待するときは自分の分も含めて請求しています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本の会計基準では、

一人3000円までの飲食は会議費でおとせます。ビールも1本までOK。

一人3000円を超える場合交際費が適用されます。

いずれも、自分が飲んだジュースを含みます

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

含むべきです。
接待につかったのなら

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

逆に含まないとおかしいです。接待する方、される方の費用をすべて含めなければなりません。1回の飲食代金を交際費と会議費に分けたりするのは脱税です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その接待の際の両者に掛かった費用が対象となります。
ですから、自分の分も含んで問題ありませんよ。

  • 回答者:知識人 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一緒に飲食する行為であれば,接待する側がいないとおかしな話になるので,ふくませるべきです.
飲み物代程度(打合せ)であれば,会議費として損金処理(経費)とするのが普通です.
交際費は,損金として処理できず,税金がかかってしまうので
最近は,少額交際費という枠組みができ,5000円/人までで,社外の方との懇親などを経費として認めてくれるようになっています.
これも,社内の人がいないと何の費用だかわからなくなってしまいますので,当然社内の人の費用も入れることになります.(出席者リストが必要なので)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ジュースは勿論、酒の席であれば帰りのタクシー代も含まれます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の分を含んでも大丈夫です。

しかし、法人の場合は接待交際費にすると全額認められるわけではないので、
会議費として計上する方がいいと思いますよ。

  • 回答者:知識人 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同時に購入したものであれば接待費として認められると思います。
レシートが別だと問題にされるかもしれません。

菓子折りなども接待交際費ですが
業者さんが、おひとつと分けてくれれば、接待費の範疇です。

実は、私は、若い頃。
お客様と酒を飲みに行くことだけが接待かと思っていました。(恥)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

含んでも大丈夫ですよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通なら自分が他の業者さんと同席なら出ますね。いくら経費削減でも、そこまでやれば社員さんの心は会社から離れますね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一緒ならいいと思いますよ。

  • 回答者:respondent (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一緒に飲むのであればいいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの会社は接待費でなく会議費という名目で、
その場(打ち合わせなど)に居た参加者全員の
分が出ますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る