すべてのカテゴリ » 暮らし » オークション

質問

終了

ヤフオク初心者です。少し前にジャパンネットに口座を作ったら
最高3ヵ月会員費が無料だったので登録しました。
高価なものではないですが出品をしています。
出品していて思うのですが、私は落札する時に残り7日とか
出品したばかりの物とかから見て欲しければ入札してました。
今まで50個くらい出品したのですが、残りが7日とか2日くらいまで
ウォッチに入れてくれる人はいるようですが、入札者0。
やっと終了日に3人くらいが入札してくれるという感じです。
みなさんは入札をする時っていつをめどにしてますか?
7日っていう設定は長すぎるんでしょうか。
今後の出品の参考にしたいので教えてください。

ヤフオクについてなので、他のオークションはご遠慮下さい

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-10-28 01:04:08
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

7日という設定は長いって感じているかた多いんですね。
一長一短はあると思いますが、一律7日で出品していたので
次回出品からは品物によって変えたいと思います。
あと、30分前、15分前、5分前と終了近くで入札をされているという
ご意見もありがとうございました。
大変参考になりました。

物によりけりですね。
出品数が多く、一度にチェックしきれないものは
7日で回転させると、入札が遅いですね。
反対に出品数が少ないものは、7日で回転させていても
すぐ入札が入ります。

あと旬のものかどうかも重要なポイントです。
次々と出品される旬の物は、7日で出品させると
後から出品して早くオークションが終わる方に早く入札され、
落札金額も上がる傾向があります。

それなら7日という設定は止めた方がいいかと言うと、
そうも言えません。
たとえば週末にチェックされるものが多い商品は
週末に7日設定で出品する方が平日終了よりいいです。
またヤフオクは月1回程度、出品手数料が無料になるキャンペーンを
行っていますので、急いで入札されないような商品はその機会に
7日で出品しておく方が、入札率も上がります。

  • 回答者:ヤフオクユーザー (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

設定の長さの問題ではないですよ。
みんな 他の方の出を見ているだけです。

  • 回答者:respondent (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は本当にほしい物で妥当な価格だったら、のこり何日でもとりあえず入札します。
ギリギリまで待って入札しようと思っていて、忘れた経験があるのと、ウォッチリストにたくさん登録してしまうので、本当に入札したいものが分からなくなってしまうからです。
入札していれば「入札中」で見られますから。

開催期間は7日でも長くないと思いますが、物によって決めます。例えば入札が多いだろうと見込まれるものは週末の21~23時くらいに終わるようにするとか。。。そうすると出品した日によって開催期間が変わってきますよね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

入札締切15分前をメドに入札するようにしてます。

それまでは様子見です。

入札するまで、7日という設定は長いと思います。

ただ、多くの人に商品を見てもらうという意味では
7日はいいと思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ヤフオクを利用するのは、某趣味のGOODSに関してだけですが、
気になる商品はウォッチリストに入れておいて様子を見たり、購入を検討していたりで、
競争率の高くなさそうなものは早めに入札する場合もあります。

でもすでに入札が数件入っていたりして競争率の高そうなものには、
終了15分前に参戦します。

7日という設定については、ジャンルや物にもよるかもしれませんが、
私個人の感覚では、確かにちょっと長いかな… という気もしますね。

  • 回答者:張 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は入札はオークション最終日の30分くらい前からにします。
それまではウォッチリストに入れて様子見ですね。
でも以前、用事をしていたら入札するのを忘れてしまって(逃してしまって)落札出来ないことがありました。
なので、確実にオークション終了時間に立ち会えない場合は、もう少し早めから入札することもあります。

出品の場合、期間は5日にしています。
7日は少し長いかも、ですね。
落札する側としても、7日待つのは長いように思います。
出品するものにもよりますが、人気のあるものだと5日より短くても沢山入札者がいてくれますよ。
マニアや一部の好きな人に落札されるものは、少し期間を長めに設定しても良いかもしれません。
終了時間も大事だと思います。
私は基本的に夜の9時以降に終了になるようにしています。
オークション期間には土日も挟んで、沢山の人に見てもらえるようにしています。

  • 回答者:お助けマン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

入札時は最後の5分が勝負です。それまでの数日間は単なる駆け引きです。同じ商品があればウオッチリストに追加して入札金額の参考にしています。出品した場合はウォーッチリストに追加して頂くペースを売れそうかどうかの判断に使います。出品期間は5日~7日にしています。複数同時に出す場合は日にちをずらしています。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

出品する場合は。まず自分の仕事の日程を確認して、終了日に連絡が出来る日を
選ぶようにしています。また、週末を挟んだ方が閲覧者は増える気がするので
必ず土日も入れるようにしています。
他の商品の値段をチェックして、希望落札価格を設定するのも
1つの方法だと思います。欲張りすぎて高値をつけてしまうと逆効果ですが。

落札者の立場で言うと、終了間際の競り合いが面倒で
希望落札価格を設定されている方の商品に入札をすることが多いです。
特に7日という設定に注目したことはありませんが、
欲しい物であれば、中間辺りで下手に入札をして落札価格を上げても
仕方ないことも多いので、最終日まで様子を見ることは多いです。

  • 回答者:匿名さん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

落札しかした事ありませんし、少ししか落札したことないので参考になるか
わかりませんが、ウオッチリストには検索して気に入ったものがあれば、
即リストにいれて、終了まで様子をみます。
実際の入札は、終了の1時間前〜30分前ですね。
その前に沢山入札があって値段がつりあがってしまったら、リストから外してしまいます。
1週間が長いかどうかはわかりませんけれども、終了時間が夜だとありがたいです。
午前中や夕方早めだと、仕事や用事で逃してしまう事が沢山ありました。
こんな感じでしょうか。

  • 回答者:人 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

7日の設定は長すぎますね。宣伝期間を入れてせいぜい、2〜3日と言ったところでしょうか。
私の場合、残り1日で牽制的に入札します。競争相手はそれを見て入札してくるか、来ないかは、あちら次第。大体当日の2〜3時間前から、気にし出しますね。
自分の決め値を入れて動かなければ、私のオークションは終了。動けば戦闘態勢に入ります。大体相場より安く値を決めてるので、5分くらい前からにらみ合いですね。1分前に値を入れて動かなければ終了。動けば続行だけども、打ち返されたら、それでお終いにします。
こんな感じで、私は落札してます。参考になれば幸いです。

  • 回答者:知識人 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

入札とウォッチリストに入れられている数はあまり相関関係がないようです。
ウォッチリストに入れている人全てが入札の意思を持っているわけではありませんし。
(同じものを出品しようとしている人がオークションの動向を監視しているのかもしれません)

即落価格の設定がなければ、オークションは終了10分前からが勝負になります。
自動延長なしならばラスト数秒の勝負になることもあります。

開始から終了まで日数が長ければ長いほど検索されて多くの人に見られる可能性が高くなります(入札と被ウォッチリスト数の相関関係を否定しておいてなんですが)。
入札者が1人しかいなければ開始価格=落札価格ですが、
2人以上になれば競り合いで意外なほど落札価格が高くなることもあります。
つまり、2人以上の入札者を呼び込むためには少しでも多くの人にオークションを見てもらうことが重要になります。
また、自動再出品の設定をしている場合、自動再出品では前回と同じ曜日に終了となるので週末に終了時間を合わせているのならば7日というのは意味があります。

  • 回答者:ふみ (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は欲しいと思ったら即 入札するタイプです。
けど 自分で出品していると大体 終了3日前から入札があります。
だけど 沢山の人に見てもらえるので残り7日から始めています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は7日で回し、最低落札されてもいい値段からスタートし、相場か相場よりちょっと高いくらいの値段で即決をつけています。
即日で落札されるものもあれば、何週間もたってやっと落札される場合もありますが、自分の納得いく値段で売れています。
オークションというより通販感覚にはなってしまいますが、上手く値段設定すれば競った場合よりも高く売れます。
旅行したり出張がある方には向いていませんが・・
後いたずら落札に対処できないという弱点もあります。

  • 回答者:お助けマン (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

即決は悪戯があるって聞いたのでやってないです

ヤフオクで実際に出品をしておりますが、最近は最終日前日位から入札が入ることが多いですね。
なので、比較的出品期間は4日間位にして、最終日が金、土、日になるようにしてます。
7日間だと、今のヤフオクの流れで言うとちょっと長いかも・・・。
実際に自分で入札をするときも、最終日前日からが多いですね。
それまではウォッチリストに入れて状況を見てますよ!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近のヤフオクはそんな状態になっています。

以前は、欲しいものがあればすぐに入札者が出てきたりしていましたが、
今はなかなか・・・・。


たいていは終了2,3日前に入札者が出てきて、
そして終了15分前に争うみたいな感じですかね。
もう、ヤフオクの手がわかってきた人ばかりだからでしょうね。

私は5か6日間で出品しています。
7日間の出品物には手を出しません。
長すぎるからです。

  • 回答者:知識人 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

買う方からすると7日って長いですよねー。どうせ値が上がってしまうと思うと、どうしても直前のを選んでしまいます。
かといって、出品期間が短いと、見つけにくいっていう欠点もあります。
どちらも一長一短ですが、結局は出品する品物にもよるかとおもいますね。
特に自分が絶対にほしいっていうものだったり、品薄の物なら別ですが、そうでなければ
落札間じかのを選ぶかな。

  • 回答者:とおりすがり (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

欲しい商品は、締め切り1時間前くらいに入札しています。
終了期間はそれほど気になりません。
できれば短い期間にしてくれたほうが、競争率は低くなると思うくらいです。
出品者側からすると、長い期間の方が競争率が上がるから良いんじゃないですか?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

競争率は問題にしてないです。
見てもらう時間が長いほうがいいかなって思っただけです

4、5日前にチェックして、前日に、入札します。
魅力がなければ入札は控えますし、特に、評価の低い方は
「詐欺」の疑いもあるので、よほど値打ちでなければ、入札しません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はじめたばかりで評価は低いですが詐欺はしてません

私は5日くらいをめどに出品しています。
また、入札するときはぎりぎりまで待って
終了当日に入札することが多いですね。
あまり出品日数が多いと、終了日を忘れてしまったりしてしまいますよね。

  • 回答者:知識人 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

出品の締め切りまでの目処ですが、はっきりとした定義は無いと思います。
出品期間が短ければ、それを欲しい人が張り切って入札してくれますし、長く設定しておけば多くの人に見てもらえますし…。
入札は、ジャンルにもよりますが大体最終日の10分前から始める人が多いと思います。
5分前にヒートアップするという感じでしょうか。

  • 回答者:g (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も7日間で設定していますが.日曜日に終われる様にって感覚でやっているので
それが6日間になる時もあります。
終了時間は夜の11時くらいにしています。

入札する目処は残り時間30分くらいからです。
残り時間を別窓で出しておいて..一気にいきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る