すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » インテリア・エクステリア・生活雑貨

質問

終了

表札を出すことについて
最近の新築マイホームでは住居表示板と表札を見かけることが少なくなりました。マンションでも玄関に限らず集合ポストへの名札の貼り付けが減りつつあるようです。
海外では自宅に表札を出していることはまれだということを聞いたことがありますが、日本のこの状況はご時勢ということなのでしょうか。
ちなみに自宅では夫婦の名前が並んだ表札を出しておりますが、苗字だけのものでもいいかなと思い始めています。
表札がなくても整然とした町並みなら住居表示だけでも足りるんですけどね。

  • 質問者:古利根
  • 質問日時:2008-04-02 16:12:39
  • 2

海外での生活経験をしたものにとって日本の表札慣習は理解できません。
住居表示で足りますので、表札はまったく不要だと個人的には考えます。

  • 回答者:トルーマンの孫 (質問から2日後)
  • 7
この回答の満足度

並び替え:

安全対策を優先するなら「苗字」だけが良いと思います。

下の名前まで表示すると、何人家族で、家の様子から留守だとばれてしまったり、女性を付け狙うヤカラが多いからです。
名指しで、イタズラ電話(しつこいセールス)も頻繁に掛かって来ます。
…結構、被害に合われているお宅の話題を、職場でも多々耳にします。

尚、所在番地は、同姓の多い方は、表記しても問題無いでしょう。
…配達する人は、シッカリ所番地を把握していますので、表記が無くても分かるそうです。

  • 回答者:Ji-Ji. (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度

私は手作りの表札ですが名字だけですね。
町並みから表札が消えるとなんか寂しいな~。
それに近所づきあいも減っていきそうな気がします。
表札があったほうが名前をど忘れした時とかありがたいですよ。

  • 回答者:香奈 (質問から7日後)
  • 5
この回答の満足度

配達している者としては、、、

表札は出しておいてほしいですね。

特に転居の場合分かりにくくなりますし
(案外転居って多いのです)同じ番地で
何軒もあるって場合ありますし、、

表札があれば、間違いが減ると思います。

あと、ポストがない家、案外有ります、、、

  • 回答者:M.X (質問から7日後)
  • 9
この回答の満足度

『所在番地・苗字』だけは出しておいたほうが良いでしょうね。
 私の地域では同姓同名が4人います。
 ただ違うのは…住居番地が違うだけです。

 配達関係者からは、番地が表示されているのが解りやすいそうですね。

  • 回答者:io (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度

うちは,引っ越してきてあまり年数が経っていないこと,
郵便物や宅配がよく来ることなどが理由で,
ポストボックスに全員の名前を書いたステッカーを貼って,
家の玄関には名字だけ書いたプレートを出しています.
時代の流れに逆行していると思いますが,
郵便局さん,配送業者さんのご苦労を思うと,
やはり出してあげた方がいいかなと思いました.
また,ここに越してきて,単身赴任が解消されたので,
嬉しくて全員の名前のステッカーを
業者さんに作ってもらったという感もあります.
(それには住所や枝番も印刷しました)

12月に,郵便局さんが
一軒一軒廻って,確かめて,
年賀状の配達に備えていらしたのを目撃しましたので,
本当にいろいろご苦労なさっているんだと思います.
この地域は同じ名字の方がたくさんいらっしゃるところなので,
誤配も相当だと思います.

都会にお住まいの方にはお薦めできない
社会の状況でもありますよね.
そのお家の考え方だと思いますが,
マンションやアパートなら せめて部屋番号だけでも
見やすく書いておくのはマナーかなと思います.
相談者様のおっしゃるとおり,名字だけの表札でも
十分理解してもらえるのではないでしょうか.

嫌な世の中ですけれどね.....

  • 回答者:ベロニック (質問から7日後)
  • 8
この回答の満足度

我が家は家長の表札だけだしています。
家族全員の表札を出すと泥棒に外出した人数を数えられたら家に誰もいないのがばれるからです。

  • 回答者:プチ健康マニア (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度

なぁ~るほどね。よく観察されてますねぇ。
個人的な好みとしては
「姓」だけ表記されている表札が
格式と家柄を感じて好きです。

  • 回答者:ふだ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

同感です。日本も少し不安定になってきていますよね。

表札には苗字のみのものがいいと聞きます。
この家にはどういう構成で何人暮らしているかが
すぐ分かってしまうからです。
主婦の年齢を見れば大体子供が何歳くらいなのか、
男の子なのか女の子なのかなど分かってしまうのは
よくよく考えると不安な場合もありますよね。

うちは面倒で表札を出していないままですw

  • 回答者:ten2 (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度

郵便の配達に携わっている者です。
最近は夜間の配達も多く、番地は勿論、名前の確認は必須なのですが表札の無い家は確かに増えていますね・・・。結構苦労しています。夜間だと出て下さらない方も多いです(涙)。
誤配を防ぐ為にも、やはり名字だけでもあると助かります。直接お渡しして受領印等を頂く場合にはフルネームで「居住されていますか?」とお聞きすることも出来ますが、ポスト投函の場合(速達等)はやはり戸惑います。
郵便に関してだけになりますが、もし表札等、どうしても出したく無い場合は転居届け等は細かく(同居者、マンション名等)書いていただけると誤配防止にもなりますので、是非お願いしたいです。

  • 回答者:ポストマン (質問から3日後)
  • 6
この回答の満足度

元住宅地図会社の社員をしていました。定期的に表札のチェックを歩いてしています。最近は表札を出されない家が多いですが、その場合、以前の家の表記を残すよう指導されていました。(直接お聞きする場合もありますが)配送の方に結構使っていただいています(特にミニ版を)ので、できれば名字だけでも載せられた方が、誤配とかが減るのではと思います。(住居表示だけでは分からない場合もありますし。新築でも隣と同じ番号が振られる場合も)
個人情報の流出が嫌な方は、連絡下されば表記を消していました。(社内記録としては残しています)会社によっていろいろかと思いますが、今は大体そうだと思います。
飛び込みセールスは、表札とは関係なくローラーで来られると思います。

  • 回答者:tabiayu (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度

うちは戸建で苗字だけの表札です。
古くからの住宅街で、ご近所もみなさん苗字だけですね。
逆に住居表示(番地までの表示)が何メートルおきかの電柱にしかないから、
表札は不可欠なのかもしれません。

表札に記号を書かれてしまうと聞いたことがありますが、
宅配便などの配達の際、ご迷惑と思いそのままにしています。
結果は心配無用で、なにも書かれていません。

  • 回答者:キティ (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度

近所ではローマ字で苗字だけ、がメインですね。セールスなど色々問題がありますが、まったくないというのも奇妙なので、このくらいでいいかな。。と思います。

ちなみに賃貸マンションではなかったように思います。

  • 回答者:なお (質問から21時間後)
  • 2
この回答の満足度

そうですね。確かに、今の日本では怖いというのもあるのかもしれませんね。
不便にならなければ、表札を出さなくてもいいのでしょうけれど、
必要で伺う業者や、初めていく友達などは、表札が出ていないと
心配でしょうし、なぜ?っとも思ってしまうかも。
苗字だけは出ていたほうがいいのかなって思いますね。
ちなみに、うちは苗字と建立年を入れています。(^^)

  • 回答者:あゆみみ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度

表札を出さなかっただけで、個人情報保護とかセールス防止にはあまり効果がありません。

私自身セールスマンですが、飛び込み営業に表札とかは関係ありません。訪問先は元々知らない方々ばかりですので。

逆に、既存のお客様の自宅へ初めて伺う際、時間が掛かってかなり不便です。ゼンリン地図で分からなかった場合は、いちいちお客様に電話して聞かないといけませんし。お客様もご面倒かと思われます。

今や、インターネットに個人情報のキャッシュが散乱していたり、変な懸賞に応募した結果、個人情報が流用されていたり。本来ならばそっちの個人情報保護を努めるべきなのですが。。。

メリット・デメリットで考えると、表札は出しておいたほうが良いです。

出されていない表札も、見方によっては「借金取りに追われている」ともとれますし。

  • 回答者:額に肉の字 (質問から9時間後)
  • 4
この回答の満足度

私は配達の仕事しているので、表札は出して欲しいです、集合住宅・新築・二世帯住宅は、せめて苗字位は・・・確かに個人情報の関係で出さない方が多くいるのは知ってますが、引っ越して間もない家の配達物が届くと考えてしまいます。

  • 回答者:けん (質問から5時間後)
  • 5
この回答の満足度

昔は家族全員が記載されたものも見かけましたよね。
しかし、今ではそれをすることで
この家は家族が●人、子供が●人とセールスマンなどへ情報提供してしまう感が否めませんね。
マンションの集合ポストの場合は、
過去には悪徳業者が勝手にシールを貼り(赤色シールは常に在宅…など)
区別しているというニュースもありましたから
不特定多数に見られる場所へ名前を公表することにためらいを感じる方も少なくないと思います。

過疎が進んでいる地方ですと逆に
普段住んでいない息子の名前を使って、
【若い人が同居している】というのをわざと知らせていることもあります。
お年寄りが騙されないようにする手段の1つなのかもしれません。

ちなみに我が家の表示はローマ字にしているせいか
セールスなどの勧誘はなかなか寄り付かないです。

  • 回答者:KE (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。

表札の非掲載は悪徳セールスマン対策に有効な手段として紹介されてから苗字までの掲載が普通になりましたね。昨今では個人情報保護の観点からも表札を上げない事が多いと思います(特にマンション等では)住民の付き合いが希薄になる要因になっているとも思うのですが、町内会の名簿にも登録するのをためらわれます。

  • 回答者:四谷 (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
そうなんです。別の方が自治会名簿で悩んでおられましたが、同じことが言えそうに思います。

表札は馴染みがありますし、あれも一種の住居の一部のような気も致しますが、最近では洋風建築も増えましたしね…

もしかしたら、デザインの関係上似合わないので取ってしまっているのもあるのかもしれません。プライバシーを気にしているせいもあるのかな?でも大抵ご近所づきあいなんかでは顔も名前もわかりますしね。

私の家は表札を掲げていますよ。苗字だけのものですが。

というのも、掲げていないと隣の家と住所が一緒なので郵便屋さんが間違えてしまうのです^^。

本来なら我が家が3号の位置になるのですが、隣の家が先に建って3号としたので、両方3号になってしまったそうです。笑。ちなみに1号はありますが2号はありません^^。

昔からあるせいか、掲げた方が開けた感じで付き合いやすい気もします。子供の時なんて、「○○さんちに回覧板回してきて」と言われるので、やっぱり表札がないと不安です。笑。

  • 回答者:ぴよこ (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
配達や訪問には役立っていると思いますが、昔のように家族全員の名前を並べるという方法を一方の極としたらその反対側はどのあたりまでが妥当なのかという疑問です。
配達や訪問に関して言えば住居表示が整然としっかりしていれば足りると思うのですが、そうなっていない場所が多々あるというのはなぜなのかという疑問を持つべきかもしれません。

個人情報の流失を防ぐ意味から、表札を出す人が少なくなりましたね。
物騒な世の中ですから表札を出すとしても最小限の情報、つまり苗字だけにしてはどうでしょうか。
また、普通の表札ではなく、アルファベットの文字板を買ってきて洒落た飾りにするのもいいですね。ご主人が器用ならもっと工夫ができるかもしれませんね。

  • 回答者:武田慎太郎 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
「個人情報」も視野に入れなければいけないのかもしれませんが、それは別の機会に譲りたいと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る