すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

 ファイル形式.aviの画像をビデオプrpジェクター(NEC:MT850)で放映しようとしました処、PC画面は映るのですが肝心な映像が映りません。ファイル形式が不具合と思いますが、どの様に取込めば宜しいのでしょうか。
 また、.aviの画像を前述のプロジェクターで映るようにするにはファイル形式の変更をすると良いのでしょうか。若し変更で対応できるのならば其の手順も合わせてお教えください。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-11-04 16:28:24
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、いろいろアドバイス有難うございました。おかげ様で何とかできるようになりました。
この場をかりてお礼もうしあげます、有難うございました。

ファイル形式が違うのではなくて、ビデオソフトが avi に対応してないのだと思います。
avi にも対応するソフトを探してダウンロードすれば大丈夫だと思います。
自分の場合がそうでした。
ソフトの提供元は忘れましたが、 avi に対応するソフトということで検索すれば、すぐに見つかると思います。

  • 回答者:respondent (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

プロジェクターに合うコーデックを探してみてはいかがですか。また,仕事でよくノートパソコンをRGB接続でプロジェクターにつなぎますが,外部に出力がされていなくて,パソコンの画面では写るものの,プロジェクター等の外部モニターには投影されないことも経験としてありました。映像信号が外部に出力する方法等を,マニュアル等で確認されてみるのもよいと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

通常なら問題無さそうで、PC画面は映るというところで、ウィンドウの動画部分が真っ黒に抜けるということか、あるいは全画面表示の場合ということかが微妙ですが。

現時点、ご質問の情報から考えられる手としては以下の2つではないかと思います。
まずは、パソコンのプロジェクタ出力のリフレッシュレートが60Hzに設定されているかどうか確認する。(安全サイドのため)
これでもダメなら、プロジェクタ側への出力を本来の投影解像度である800x600に設定してみる。(リフレッシュレートは60Hzを確認)
これらのいずれかで表示されるならプロジェクタの仕様として正常で、元ファイルの形式は関係無しということになると思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的には、プロジェクターは単に映すだけなので、パソコンで動画が再生できていて、プロジェクターにPC画面が映っていれば映りますよ。
ファイルの拡張子の問題ではなく、パソコンで動画が再生できていないのでは?
又は、プロジェクター専用にソフトでもあるのなら、ソフトの問題だと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

PCの画面に動画は再生されているのでしょうか?
再生されて無いようでしたら
コーディックをインストールして動画が
再生されるようならプロジェクターにも再生されると思いますよ

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る