すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » テレビ・ドラマ・バラエティ

質問

終了

レコード大賞(まだあるの?)や紅白などドキドキしながら楽しみに見ていたのはいつまででしたか?
私は80年代半ばまでだったかなぁ。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-11-08 18:26:20
  • 0

並び替え:

75年ぐらいまでかな。
一生懸命みてたのがこれぐらいまでで、
情報的にはサラーっと見てます。

  • 回答者:お助けマン (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

中学くらいまででしたかね。
20年位前ですね。

だいたいレコード大賞受賞作も紅白の勝敗や順番も
その頃は大概そらんじてたもんです
「二年連続細川たかしかよ」とか
「若大将、さすがに仮面ライダーはないだろ」とか

  • 回答者:知識人 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

80年代の紅白は見て当たり前の時代でした。
90年代後半になるとインターネット普及し、年末を国内・海外旅行で過ごすというライフスタイルが知れ渡った。

  • 回答者:知識人 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

90年代半ばですね。
色々チャンネル変えてましたね

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

80年代後半までは観てました。
最近は全く観ていないので全然わからないです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は90年代半ばまではけっこう楽しく見てましたね。
それ以降はなんとなく見なくなってきましたね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私もそれぐらいまでが楽しかったです。
紅白はまだいいのですが、(格闘技は嫌いだし、流れで見てしまいます)

今、レコード大賞を取る人って、グランプリ以外は初めて見るような人ばかりで
お金が動いているんだろうな・・・と思わざるを得ません。
今年のグランプリも夏前に決まっているとか週刊誌の見出しに出てたし。
当たっていたら本物だ(お金で決まるのが)

  • 回答者:絵具材流 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

多分、半世紀位前かな・・・
早い話がもともと興味がありません。
といっても、私はプロの経験があるギター弾きです!

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

レコード大賞は古賀政男大先生がエンディングに挨拶をしていた頃まで、紅白は小林幸子さんが出場し始める前頃までです。越路吹雪さんなんかが出ていた頃は、大人の番組という感じでした。

  • 回答者:お助けマン (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

90年代の前半までですね。
後はもぅ なんかつまらないので見なくなりました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も、80年代半ばまででした。
それ以後見ていませんね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

中森明菜のころまではドキドキ・わくわくで見てました。
今は「タイトル」なのか「名前」なのか理解に苦しんでします。
年をとりました。

上地くんとつるの君の見分けがつきませ。
情けないです

  • 回答者:respondent (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

同じくです。
ちょうどその頃を境に「歌謡曲」という言葉自体が使われなくなったような気がしませんか?今では死語でしょうね。

  • 回答者:joker (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

70年代までですね。
それ以降は見たこと無いです。

  • 回答者:respondent (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

レコード大賞はだいぶ前から見ていませんが、紅白は10年くらい前までは見ることもあったでしょうかね。
最近はPCでネットしながら裏番組のNHK教育の第九演奏会を見て過ごすことが多いですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

80年代初めくらい。
70年代の歌謡曲が全盛の時代はものすごく楽しみだったのが、
80年代に入ると、段々自分の興味ある歌手や曲だけになって
いたように思います。

大晦日の楽しみが今ではないですね・・・・何となく年が明けていく。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も80年代半ばごろまでです。
応援しているアイドルを見るのが楽しみでした。
紅白は9時から始まっていた時代のままでよかったのに・・・

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も80年代ころまででしたね~。
いつの頃からか「見るのが当たり前」だったものは「見ないのが当たり前」になりました。
未だに今年の紅白の司会者が発表になりました!みたいなニュースを見かけるのが不思議でなりません。まだ見てる人居るのかと思いますが、うちの実家は今でも毎年紅白見てるらしいです。年代によるのでしょうね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も80年代半ばぐらいまでですね。
特にレコード大賞はトシちゃん、マッチ、聖子ちゃん、明菜ちゃん誰が取るのかわくわくしてました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

同じ頃ですねぇ、80年代です。
そのあとはもう決まってる感アリアリで冷めて見てないです。

  • 回答者:お助けマン (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そうですねぇ。
同じくらいの1980年代半ばくらいまでです。
1990年代になると、全然知らない名前も聞いた事ない
演歌歌手とかがノミネートされてたり、事務所が強いところ?
なんて人とか多くて、面白くないです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

同じく その頃までですね。
昔は楽しかった~。

  • 回答者:お助けマン (質問から0分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る