すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » キッチン・生活家電

質問

終了

今日、寒さに負けてとうとう暖房をつけてしまいました。

我が家は賃貸備え付けのガスエアコンを使用しているのですが、毎年冬は異常なまでのガス代になるくせに、あまり暖まらないので、新しく暖房器具を買おうと検討しています(第一候補はアラジンの石油ストーブ。第二候補はデロンギのオイルヒーターです)!

皆さんはどんな暖房器具を使用していますか?ご使用具合はどうですか??
参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 質問者:ブルブル~~
  • 質問日時:2008-11-09 22:48:48
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、ご回答ありがとうございました。

何人かの方からご指摘があったとおり、住んでいる地域を書いておけば良かったですね(ちなみに関東在住です)。
それから「賃貸では石油ストーブが禁止されている場合が多い」というお声もあった為確認したところ、やはり禁止でした。。。なのでアラジンのストーブは泣く泣く諦めです。。。
オイルヒーターはやはり暖かく無いようなので、これも再検討です。
今は遠赤外線の物を検討しています。早めに決めて、あったか~く冬を乗り切りたいと思います。

追伸
先日ガス代の請求が届いたのですが、2日エアコンを使っただけで二千円もUPしてました。。。。(泣)

確かにちょっと寒くなりました。
首都圏ですが、「寒さは水曜まで」と、さっき天気予報で。あー良かった。
今、ウチで一番寒いキッチン窓側の温度計は15度でした。まだ大丈夫?!
えいや~っと半袖になっちゃえ←それは、やりすぎ
こたつに毛布は掛けましたが、電源は入れませんよ。生湯たんぽ=猫もいるし。

ブルブル~さんのお住まいの地域が、真冬日(日中の外気温が常に氷点下)があるような地域では3つともパワー不足な気がします。
建物の構造が、機密性が高くて、住む人が衣服で調節できるなら、デロンギでもいいと思います。ただ、電気代に比べて暖かくないので、ガスエアコンと似た結果になりそうな気もします。基本が「春の暖かさ」が売りの商品なので、放熱しやすい戸建やアパートでは厳しいと思います。

アラジンの石油ストーブは素敵ですよね。重いけれど長持ちで一生モノです。
お湯も沸かせてお茶も加湿もできますね。対流式なので、これもデロンギ型暖かさですね。でも石油の消費量は少なそうな・・・イメージですが。燃費はこれがよさげですね。

さて、我が家はいつも石油ファンヒーターなんですが、エレベーター無しで辛いので、今年は暖房なしと決めました。あっという間に春が訪れるはず(歳もとるけど・・)。
トイレに座って、「あ・・・暖かい」と思ったりするけど、ちょっと寒い位が緩みに緩んだ頭のねじが締まってきっといいのです。私は。笑

  • 回答者:果たして今の室温は? (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

『湯たんぽ』は思いの外有効で安上がりな暖房器具です。お試しあれ。
就寝時に毛布・寝袋(安いものなら通販で1000円台からあります)と併用すると、暑いくらいに温まりますよ。

  • 回答者:szl (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは電気の普通のエアコンのみ利用しています。
足もとが冷えますが、ボアのスリッパに厚い靴下をはいてなんとか乗り切ります。
ファンヒーターも持っていますが、換気が必要なことと、灯油を買いに行くことも寒くてイヤなのでここ数年はしまいっ放しです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今日からコタツを入れました。
また寒くなりそうですね

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コタツが2台と石油ファンヒーターが5台です。
電気ストーブとエアコンもありますが、使っていません。

燃料費が高騰しているので、基本厚着でコタツにこもります。
石油ファンヒーターは、節約モードでかつこまめに消します。

灯油は、現在価格が下がり続けているので、
無くなるギリギリまで待ち、1缶ずつ買います。

  • 回答者:しょうこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こたつさえあれば、大丈夫!
ストーブをつけると、もっと温かくなります。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ガスストーブをつけています。こたつと併用ですので、設定温度は低くしています。

  • 回答者:あーちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こたつです。 保温シートみたいなのを買えば節約できるのでは

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の家は湯たんぽやこたつで乗り切ることが多いです。

よっぽど寒いときだけ、エアコンをつけています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いまのところコタツでしのいでます。
出てるところは寒いけど、足があったまればまだいけます

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

料理も出来ていいのがだるまストーブですね。しかし、一回に大量に灯油を入れるのが難点です。
ブルーヒーターの石油ファンヒーターがわりとおすすめ。5リットルタンクで省エネ運転をするを一日フルにまわしても、3,4日持ちます。空気を強制的にまわすので効率的です。
電気やオイルヒーターは、トイレなど狭く、火気が気になるところにはいいですけど。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

CORONAのビッグインバーターファンヒーターを使用しています。
これはかなり温まります。
わたしも11月に入ってからの寒さに負けてとうとう点けてしまいましたが、部屋10畳ほどで12度設定で点けても、部屋の温度は23度くらいまで温まります。ぬくぬくです。
12度設定なので、灯油の減りも少なくかなり省エネです!
ただ本体は少し大きいです。

  • 回答者:respondent (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は灯油ファンを使ってます。
どれが安くていいのかわかりませんが・・・

  • 回答者:お助けマン (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コロナの石油ストーブです。
上に鍋とかやかんとか乗っけられるし♪
しかも暖かいし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年中エアコンで温度調節をしています。
昔は石油ヒーターを使っていましたが、
灯油を買い、ヒーターに補充し手が臭くなりというのが
面倒になり、エアコンのみになりました。

  • 回答者:respondent (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちも賃貸です。
エアコンは高いので、殆ど使いません!

今年は、ハロゲンヒーターとコタツで乗り切ります^^

  • 回答者:お助けマン (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

賃貸ですか?。石油ストーブを選ぶなら、家主に聞くか、契約書で確認してください。石油ストーブ禁止の所がありますよ。

  • 回答者:okei (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一年中使えるエアコンです。
ただ冬は使いません。
南向きの部屋で、パソコンを使っていると、それだけでけっこう暖かいので。
反対に夏は蒸し風呂です。
エアコンは欠かせません。
結果として、1年の半分はエアコンをフル稼働し、1年の半分はエアコンを利用しません。
電気代が半年毎に劇的に変わりますね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

快適に灯油ストーブを使っています。

  • 回答者:知識人 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

10月半ばから暖房つけてます。
北海道なので灯油ストーブ、FFが主流です。
電気ストーブは電気代がかかるわりには暖かくない・・・。
お住まいの地域がわかりませんが暖かさでは灯油が一番だと思います。灯油無しじゃ風邪引きそうです。そんなに寒くない地方でしたらエアコンでもいいとは思いますがガスっていうのが気になりますね~。灯油ストーブを一日何回か付ける、消すの繰り返しじゃダメですか?
うちも日のあたる時間には暖房をつけないときもあります。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関東ですが 昨年は 灯油が高かったので 電気のエアコン、コタツ、ホットカーペットにしました。オイルヒーターは なかなか温まらないので効率が悪いので寝室とトイレで使用する以外は使いません。南関東は、然程寒くありませんが風が冷たく感じるこの頃です。まだ コタツを使用していません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

北海道ですので参考になるかどうか。
我が家は古い家なので全室暖房にはなっていません。
各部屋にファンヒーターやFF式ストーブを使っています。
FF式ストーブは最高です。北海道ではかかせないでしょう。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

マンションに住んでいますが、備え付けのファンコンベクターという灯油の温風ヒーターで全然温かくないです!

冬は、足元は保温性のあるスリッパで、靴下やレッグウォーマーが欠かせなくなってきました!(冷え性なので)

もちろん、節約のためにあまり高温にしないせいでもありますが:;

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前の話ですが、どちらも使った経験があります。
アラジンは手入れすれば長く使えますし、デロンギはほこりなどの点がいいところと結露の点ではいいと思います。

現在は東京ガスのファンヒーター。うちの場合は温めやすいのか熱くなりすぎるくらいですが、結露がひどくて、ほかに備えてあるエアコンやほかに電気式の床暖房が備えてあります。

結露のあるなしも品選びで考慮するといいと思います。
カビから健康をそこねますから、お気をつけて。

  • 回答者:知識人 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もエアコンつけちゃいました。
それから使ってはいませんが、石油ファンヒーターを出してきました。

この冬は、エアコン+石油ファンヒーター+コタツで過ごします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコンもあるのですが、足元はどうしても冷え冷えするので、本日悩みながら、結局石油ファンヒーターを購入してしまいました。(コロナ)
大手電器店でのいまの売れ筋はダイキンの首フリ電気遠赤ストーブのようでしたが、なんとなくイライラッと顔だけ熱くなるような気がして購入にはいたりませんでした。
灯油代金はとても気になりますが、あたたかさでいえば灯油かガスのファンヒーターがいちばん温かいのではないでしょうか? 我が家はホットカーペットと併用しながら石油ファンヒータで急速にあたためて、その後室温維持のためにエアコンに切り替えるかな?と思っています。 
どの暖房が一番効率的で、費用が抑えられるか・・・ とても気になるところです。

  • 回答者:知識人 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はエアコンの暖房です。ナショナルのお掃除要らずというものを夏に買って付けましたよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関西ですが、今晩我慢できずに急遽石油ストーブは出しました。暖房はホットカーペットと石油ストーブ。もう少しするとこたつを出します。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

寒い寒い北海道なので、ストーブ以外考えられません。
石油ファンヒーターを使用しています。
部屋中暖まりますが、3時間くらいで換気が必要ですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

オイルヒーターを使用しています。
安全・安心で空気も汚れないので換気がいらず、重宝しています。
また、オイルヒーターは、「輻射熱 」により身体を温めます。
「輻射熱」は、離れている熱源が物体の温度を上昇させる放射エネルギーの事です。
放射状に熱が発散され、その熱が部屋の壁や天井や床や人を直接暖め、更にその温まった壁や天井や床が更に人に暖かさを感じさせます。
まさに周りから包み込むように暖かくなる暖房なのです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

オイルヒーターは時間がかかってしまうし
石油ストーブは顔が熱くなるのでガスヒーターです
すぐ温まります
ガス代は真冬で1ヶ月3千円プラスぐらいです
ちょっと飲んだと思えばいいんじゃないかと思うようにしてます~

  • 回答者:お助けマン (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今日は寒かったですね。
電気ストーブを使っています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も先日寒さに負けて石油ストーブを使い始めました。

一部屋なので、すぐポッカポッカになります。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家では代々石油ストーブ&カーペットで越冬してます。
夏でも足先が冷たいくらいの冷え性の為、足元は確実に暖めたいし、それだけでは勿論空気が冷たいので石油ストーブのダブル使い。

石油ストーブはケトルが置けるので加湿器代わりになるし、熱いお茶がいつでも頂けるので、外せません。

今年はどうしようかと思っていましたが、ここにきて灯油がどんどん安くなっているので、今年も続行です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

北陸に住んでいます。
今日の最低気温が7℃で最高気温は13℃でした。
わが家でも初めて、石油ファンヒーターをつけてしまいました。
灯油が買ってなかったものですから、20リッターのポリ容器で4本だけセルフのGSで買いましたが、8000円でした。
今は、昨年買いました「ダイニチ」の石油ファンヒーターを使っていますが灯油代が高くなって、何かを削らないと生活できなくなるかもねって、家族で話をしています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず、どちらにお住まいでしょうか。それによっても違いがあると思います。私は、コタツです。東京で暮らしています。それと賃貸だと石油ストーブ使用禁止のところ多いと思います。

  • 回答者:respondent (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コタツと石油ストーブです。灯油も少し下がってきましたし、温かさが他とは違います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

床暖とセントラルです。
灯油の減りが物凄く早いです。


  • 回答者:Sooda! くん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

石油ストーブ(ナショナル)
部屋が暖まるまで時間がかかりますが
体の芯から暖まる感じです。
石油ファンヒーター(コロナ)
すぐに温風で暖かくなりますが
温風が来ないところは寒い感じです。
コタツ(メーカー不明)
布団から出たくないです
電気カーペット(メーカー不明)
お尻がポカポカです。

よって、一番良いのは、石油ストーブです。




  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだ チンする湯たんぽだけですが、そろそろ遠赤外線ストーブを出します。
そして真冬になったら 反射式ストーブを使います。
お湯を沸かしながら使って、寝るときはそのお湯を湯たんぽに入れて寝ます。
湯たんぽのお湯は翌朝、車のガラスの氷とかしに使います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家は電気ストーブを出しました。
今日は寒過ぎです。。。

うちの家族は灯油のにおいがダメなので、暖房器具は電気ストーブです。
加湿器付きの電気ストーブを利用しています。
他に使っているのはハロゲンヒーターです。
寝るときは湯たんぽです。

  • 回答者:お助けマン (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちはコタツと石油ファンヒーターの併用です。
エアコンの暖房もあり、補助的に使いますが、今年は灯油代も高いので、
電気に頼ることになるそうです。

暖房の使い方は地域差があるので、住まいも参考までに、茨城県です。
この時期、東北北部や北海道は据付型の石油ストーブが主流ですよ。
あなたの住まいもわかればうれしかったです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、ナショナルのエアコンを使ってます。
つき始めてからは、しばらく寒く、暖まるまで時間がかかります。
ついでに電気代も掛かります。

  • 回答者:お助けマン (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

寒くなりましたね!

いつもはリビングに灯油ストーブを置いてます。うちの家族はリビングに集まるので1部屋で足りてます。さすがに朝・晩ずっとつけてます。
寝室には何もなし!(笑)
あとはパソコン置いてる部屋に、電気ストーブを置いてます。パソコンするときだけつけてます。

  • 回答者: (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

石油ストーブを使っています。
天板にヤカンを乗せればお湯も沸きますので
部屋の加湿もできますし 料理の保温も出来ます。
なので お得なので石油ストーブを使っています。

  • 回答者:respondent (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安いのでいいから石油ストーブかな。
一時より値段もやっと下がってきたし。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る