すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

あんこを作ろうと思い、あずきを煮ました。
ゆでこぼす必要があるとは知らず、そのまま最初から同じお湯で最後まで
煮たら、ものすごいエグミが残ってしまいました。お砂糖を入れても美味しくないです。
今さらこのエグミを取る方法はないですよね?
捨てるのももったいなく、なにか良い方法はないかと思っています。
誰かご存知の方、教えてください。

  • 質問者:mame
  • 質問日時:2008-11-16 15:49:51
  • 1

並び替え:

こし餡かつぶ餡によって、作り方が違ってきます
つぶ餡の場合は小豆が沸騰(あまり長く煮ないこと)たら1度汁をこぼして汁が残らない程度に煮ます。煮あがったら、熱いうちに良くつぶして砂糖塩で味付けます。
水っぽい時は適当な硬さになるまで、練りあげてください.。こしあんは汁が多くてもかまいません。
ざるのような目のある(目は大きくないほうがいいです)物に入れてこします。(熱いので茶碗使ってもいいですが私は手でやります)小豆の皮だけになりますので、それは捨てます。こした汁を袋(さらし布2重にしたもの)の入れて硬く絞ります、練るときは餡を先に少し入れてから砂糖を入れてください。そうすると砂糖が固まることはありません。砂糖塩はお好みですね。お尋ねの件ですがこしあんの方法でやってみてください。
エグミは取れます。さらし餡よりもこしあんの方がすぐ食べられます。

===補足===
こしあんにでしたら、熱いお湯を入れてこされてもいいですが、塩が入っていれば、きれいに漉されないかも知れませんね。

  • 回答者:知識人 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

丁寧な回答をありがとうございました。
とてもわかりやすく、助かりました!

残念ですが、水で洗いザルにあけて
煮なおして下さい。
砂糖はもったいないでしたが、途中で洗い水を
いれるのがなかったですものね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。もう一度煮直してみますね。ありがとうございました。

えぐみがなくなるかどうか分かりませんが、さらしあんにしてみてはどうかと思います。
水にさらすことでえぐみがなくなるかもしれません。
さらしあんの作り方です。

http://cookpad.com/recipe/97803

  • 回答者:respondent (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど。さらし餡というアイディアもありますね。レシピまでありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る