すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

パソコンの不具合についてです。
いきなり画面が、全面青くなったり、黒くなったりしたりする時は、
スリープモードにして、再開していたのですが、
今回は、カーソルが、何をしても動かなくなりました。。。
そういうときの対処方法をご存知の方、教えていただけますか?
いきなり、電源を落として、怒られたことがあるので。。。。。

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-11-18 03:42:58
  • 0

F12の右となりに、Pawerキーが有りますので押してください。

通常終了出来ます。

再度起動し、F8キーを連打し、セーフモードで起動させてください。
そのまま終了し、通常起動させるだけで、軽度の障害は復旧されます。

http://www.altech-ads.com/product/10001071.htm
レジストリーの適正化をするソフトですが、何も設定が無い為危険も無く安全です。
XPの不具合が直る事も多々有ります。

http://cowscorpion.com/Cleaner/ccleaner.html
上記はレジストリ及び不要ファイル削除のソフトです。
未使用や残骸のファイルやごみを掃除してくれます。( 削除したくない項目はチェックを外します)
レジストリーの掃除は3回繰り返してください。(バックアップの確認画面が出ますがしなくても問題が起こった事は有りません)

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se049651.html
ポピュラーなフリーソフトですが、不要ファイル掃除機が秀逸です。
設定タグを開いて全部にチェックを入れてあげるだけです。(次回からは自動的に検索を開始してくれます)
注意や確認画面が表示された場合は[OK]をクリック。
週一程度に使うと良いでしょう。

さらに、不具合回避の手段として、インターネットオプションを開き、詳細設定タグを開き、スクロール窓内セキュリティ部に ブラウザを閉じたときテンポラリーインターネットファイルフォルダを空にする と言う項目にチェックを入れてください。
無駄に残るページキャッシュが毎回削除される様になります。
また、全般タブ内の履歴の保存期間も1週間以内程度に変更しましょう。

夏と今では不具合の発生率の変化が有りますか?
パソコン内の埃でも冷却不足でも不具合が出ますので、カバーを開け、大きめの絵の具筆などで、ファンや冷却フィンを中心に埃を取りながら掃除機で吸って下さい。(直接擦りつけないで!)

  • 回答者: (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まったくの初心者の、こんな説明不足の説明で、ここまで書いてくださり、
感謝しております。正直、たくさん書いていただいたのですが、
用語一つ一つを理解できておらず、用語を調べながらすすめております。
回答に時間を割いていただき、ベスト回答に選ばさせていただきました。
ありがとうございました。

並び替え:

基本的にはctrl+alt+delキーでタスクマネージャーからフリーズしているアプリケーションの停止。
それでもだめならばctrl+alt+delの画面からシャットダウン。
それも効かない場合はリセットボタンがあるPCならばリセットボタンで再起動。
リセットボタンがないときの最終手段で電源ボタン長押しによる強制終了。

  • 回答者:宮健 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

何をやってもだめなときは電源ボタンを強制的にきります。

  • 回答者:お助けマン (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

Alt Ctrl Delet で終了できなければ、
電源ボタンの長押しでOFFにしますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

何をやっても うん とも すん とも言わないのでしたら
電源ボタンの長押ししかないですね。
その様になってしまってはそれが最終手段です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

この場合は基本的に皆さんが書いているように電源ボタンの長押ししかないでしょうね・・・
それよりも、ブルー、ブラック画面に頻繁になるようでしたら一度点検をされたほうがいいですよ。最悪壊れると思いますので・・・

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご心配頂きありがとうございます。
初心者なので、試行錯誤でがんばっています。

何も受け付けずに「電源スイッチを5秒ほど押して電源OFF」(普通は4秒以上)しても落ちない場合は、10秒以上とかより長く押し続け、それでも落ちない場合はコンセントを抜くしか無いですが、なるべくハードディスクのアクセスランプが付いていないタイミングで電源を引っこ抜くしかありません。

そういう状況が頻繁に起こる様ですと、そうなる原因(ソフトなのかハードなのか)を確認した方がいいですね。
スリープモードに入れる様なそれ近い時にCTRL+ALT+DELでプロセスを出し、CPUのタブをクリックしてソートしてみると、影響しているプログラム本体がわかることがあるとは思いますし、もしかしてそうなるのは何かのソフトを起動中なのではないでしょうか?

  • 回答者:お助けマン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

初心者なので、わかることがすごく限られてます。
いまだに原因はわかってないです(泣)
毎回アクセスしているところでも、同じような状態になるので・・・・
丁寧におしえてくださり、ありがとうございました。
もうすこしがんばってみます。

いきなり電源を落とすことが悪いのは、ハードディスクを損傷する可能性があるからです。

皆さんが指摘されているように
 Alt + Ctrl + Deleteでのシャットダウン
 キーボードでのシャットダウン

ができない場合は、ハードディスクのアクセスランプが
点灯していないことを確認してから
電源ボタンをしばらく押しっぱなしにして電源を落とすようにすればいいと思います。

コンセントをいきなり抜くのはそれでも、電源が落ちない場合の最後の方法にしてください。
(マザーボード、電源などに物理的な障害が起こる場合があるため)

  • 回答者:sion (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

質問の仕方が悪いのに、丁寧に教えてくださり、
ありがとうございました。
今は正常に使えています。
今後、同じような状態になったら、やってみます。

キーボードのWindowsの旗のマークを押し、矢印のキーを使って終了、再起動させてみてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございました。
参考にさせていただきたいと思います。

動かないのがマウスのカーソルだけなら、キーボードだけでシャットダウン出来ると思う。キーボードの左下の方のWindowsのマーク(旗の様ににも見えるy)のキーを押してみよう。メニューが出るので、後はカーソルキーでシャットダウンを選ぶだけ。

===補足===
御存知とは思いますが念の為、カーソルキーとは、キーボードの右下の方の矢印の付いているキーの事です。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

質問の仕方が悪くすいません。
タッチして、カーソルを動かすタイプ(わかっていただけるか心配。初心者なので
書き方をしません。ごめんなさい。)なので、
あせってしまいました。
次回、同じようになったら、やってみます。
ありがとうございました。

Alt + Ctrl + Delete 連打で再起動できなければ、
電源スイッチを5秒ほど押して電源OFF → 30秒以上経ってから再びON。
と習いました。
最初の頃はいきなりコード引っこ抜いてハードディスク壊したりしてましたw

  • 回答者:respondent (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

経験談も教えてくださり、ありがとうございました。
初心者なので、助かります。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る