すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

庭の花木の新芽に付くアブラムシに困っています。消毒(スミチオン・オルトラン)や木酢液・牛乳など試してみましたが、あまり効き目が長続きしません。実際に防御・駆除された方、是非方法を教えて下さい。できれば、消毒以外の方法だとうれしいです。

  • 質問者:bee35
  • 質問日時:2008-04-12 15:21:07
  • 0

家の庭でもバラなどの茎にびっしりとアブラムシがいました。しかし、今ではほとんど見かけなくなりました。その対策方法とはttさんが提案されているテントウムシです。近所のちょっと行ったところにテントウムシが大量発生しているところがあり、二人の子供も巻き込んで捕まえられるだけ捕まえて庭に放すというのを毎週末(土日の二日共)していたところ、一ヶ月ぐらいでアブラムシがいなくなりました。その後は何もしていませんが、数年間アブラムシを見た記憶がありません。
 テントウムシの大量発生している場所がbee35さんの近所で見つかることを祈っています。ちなみに捕まえたテントウムシのおよその数は一回に30~40匹ぐらいです。

  • 回答者:詠寛 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

お返事が遅くなってしまってごめんなさい。

テントウムシはアブラムシの天敵(益虫)だというのは知っていましたが、そんなに効果が高いとは思いませんでした。我が家の庭にはテントウムシはほとんど見られず、代わりに「テントウムシダマシ」?が毎年もうすぐ増えてきます。ご存知かもしれませんが、テントウムシに非常に良く似ていますが、星の数が多いです。幼虫期にはトゲトゲしていて、バラの木に良くつきます。

あいにく近所でテントウムシを見かける事はありませんが、注意して探してみます。

お祈りして下さってとても勇気づけられました。ありがとうございました。

並び替え:

木サクス、ききましたよ?夕方毎日スプレーしてみてください。

  • 回答者:たこ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

お答えありがとうございます。

木酢液はジョロで毎日かけているのですが、残念ながら我が家ではあまり効きません。濃度が薄いのかもしれません。

踏み潰す

  • 回答者:キキ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

小麦粉を薄めてスプレーするといいと聞きました。窒息させますがこれなら害はありませんね。天敵のてんとう虫がいればいいのですが…これから案外土手などに居ますのでお出掛けになってはいかがでしょう。予断ですがてんとう虫は木の枝などに這わせると上へ 上へと上りますので上下逆さにすると又上へ 上へと面白いように動きます。子供さんがいらっしゃるならいいお遊びになりますよ。

  • 回答者:hinata (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度

『アブラムシ』は新芽や葉っぱに着いて汁を吸う為,単体では害もしれているのですが,ほおって置けば次第にその数が増えて来て,樹盛を衰えさせてしまいかねません!
以下に効果的な対策を紹介しましょう!

(1) 牛乳を水で薄めてスプレーをする!
  一度だけではなく,何度も何日も定期的に継続して『害虫を窒息死』させる事!牛乳は多少薄めたとしても,アブラムシにタップリと掛かった後で乾燥し始めると,身体中に膜が出来て呼吸困難になります!

(2) 草木の根元にアルミホイルに切れ込みを入れた物を挟み込んで処置する!
  これは『光り物を嫌う』アブラムシの特性を利用するもんで,継続的な効果が得られます!

(3) 『展着剤』を有効に活用する!
   オルトランやスミチオンなどの『殺虫剤』を其の侭使うのでは効果が期待できないのは当たり前です!! 殺虫剤を使う際には,必ず『展着剤』(でんぷんなどを主原料としたベトベトの糊状の薬剤)を混ぜ込んだ上でスプレー散布する!
(3)の殺虫剤の効果+(1)の窒息効果とが合わさって相乗効果で大きな効果が得られます! (とはいえ、せめて様子を見ながら雨が降った後などは再度噴霧する事!)

(4)『牛乳の薄め液』『殺虫剤』等を使った後で,水道水などをホースの水圧で吹き飛ばす!!
   我が家では,水を掛けながら指で潰し取っています.「水責め」はコナジラミにも効果が有ります!

さて,”あまり効果が長続きしません・・・"とありますが,それは貴方が横着?をして、継続的に対処しないからです!向うも『害虫』とはいえ生死が掛かっておりますので,生き残った成虫は汁を吸うだけ吸ってドンドン子孫を増やそうとします!(種の保存本能は彼等にも有るのです!)
心を鬼にしてでも,彼らを一匹残らず『根絶やし』にするまで”大虐殺“を続けなければ行けません!(苦笑)

これは,物を言えず,他に移動する事の出来ない草木の為に,是非とも奮起されて下さい!

  • 回答者:チーフ,オブライエン (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ご意見ありがとうございます。
私の相談の説明が足りなくてごめんなさい。

(1)の牛乳はやってみましたが、アブラムシは元気でした。
(3)の展着剤は殺虫剤の説明書に書いてあったので、一緒に使っています。
(4)の水圧も新芽の柔らかい部分にアブラムシがつくので、茎の弱いもの(菊など)はダメですし、庭木も大き過ぎてイマイチでした。

初期の段階なら、手で取り除いたりしているのですが、ビッシリついてしまったら、ハサミで切っています。気温が上昇するにつれ、数日見ないとアブラムシがビッシリと新芽についてしまいます。確かに横着なのは耳が痛いですが、否定できませんので・・・。

田舎なので下水道が整備されていなくて、庭の一辺がドブに面している事(ユスリカなどが大群で発生します。)や三辺が生け垣なのも発生しやすい一因なのかもしれません。

たくさん方法を書いて下さってありがとうございました。

「無農薬農薬」とか、どうでしょうか
牛乳とか酢とか色々混ぜるやつだったと思うのですが
鉄腕DASHでやってたので、検索したらみつかると思います

  • 回答者:らんぺるーじ (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度

タバコのニコチンはどうでしょうか?特効薬ではありませんが害はありません。
吸殻をほぐしお湯を入れニコチン溶液を作り、添着剤を入れてスプレーします。タバコの量は溶液の色が濃い茶褐色になる位です。使う分だけ作ってください。作り置き出来ません。

  • 回答者:jijibaba (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度

私も悩まされいろいろ試しました。
アブラムシ専用という殺虫剤もだめでした。
ありもダメでした。

てんとうむしはだめですか?
なかなか捕まらないので、まだ未知です。

  • 回答者:tt (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度

手が届く範囲であれば、手でつぶすのが一番です。手でつぶすのは気持ち悪いとお思いなら薄手のゴム手袋などをはめて、アブラムシが集っている枝をしごくようにすれば、かなり数を減らせると思います。
もちろん相手は小さいので取りこぼしもありますが、気付いたときに根気良く取っておけば、被害は最小限に食い止められます。
あとは庭木を剪定するなどして風通しを良くしておけば、他の病虫害も防ぐことができます。
人や動物と同じく、庭木も愛情かけてやるのが一番ですよ。

  • 回答者:風来猫 (質問から18分後)
  • 2
この回答の満足度

セロテープ使ってペタペタ手で取ってます。数日おきに何回かやるといいです。

牛乳を少し水で薄めたもの(薄め過ぎると効果がありません)が効くそうです。

アリ対策の液体です。その液体の名前は「SARABA アリくん」というものです。化学物質はいっさい使用していないので、個人はもちろん、企業の方にも殺虫剤の変わりに使われているようです。

  • 回答者:ホイホイ (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る