すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

クリスマスツリーにかざるオーナメントによくりんごの実がありますが、
なぜリンゴなのでしょうか?

わかる方教えてください。

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-11-23 07:05:48
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

子供に聞かれてうまく説明できなかったので、助かりました。

クリスマスツリーの起源
中世ドイツではクリスマスイブに教会の前で、「エデンの園におけるアダムとイブの罪の物語」劇が演じられていました。
このとき舞台の中央に禁断の果実がなった木が置かれてました。
これがツリーの起源になったと言われてます。
ドイツでは異教徒による樹木信仰があったので、キリスト教が上手く利用し、常緑樹であるモミの木を「生命力の象徴」としてアピールし、世界的に受け入れられるようになりました。
「創世記」には禁断の果実は特に記載されてません。
劇の時に禁断の果実はリンゴとしてツリーに飾られました。

ツリーの飾りの意味ですが。
ツリーの頂上の星「キリスト降誕を知らせる星」
蝋燭「この世の光」を象徴するキリスト
りんご(赤いボール)「禁断の実、神の恵み」
ベル「魔除け、羊飼いのベル」
松・松ぼっくり「豊穣」
クリスマスカラーの赤「キリストが流した血」
クリスマスカラーの緑「生命の象徴である緑・自然」
だそうです。

参考文献
http://members.jcom.home.ne.jp/catalinahy/navi_arbol.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

よく分かりました、ありがとうございます。

これで子供にも説明できます。

並び替え:

クリスマス中世時期にアダムとイブの物語がありましたよね。
それでリンゴがオーナメントにあると思いますよ

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中世のドイツでは降誕祭のころに行われた「アダムとイブの知識の木」の舞台劇で、冬には葉の無いリンゴの木の代わりにモミの木を使い、知識の木の実のリンゴを飾ったことから、クリスマスにリンゴの飾りをつけたモミの木を飾るようになったといわれています。
 
聖人の日では「アダムとイブの日」は12月24日だそうです。
そしてリンゴを飾ったモミの木はエデンの園の知識の木ということになります。
クリスマスツリーは「エデンの園の木」を表しており、ツリーに飾られるリンゴは「禁じられた果実」の象徴となっています。

参考までに
クリスマス・イヴとツリーの飾り物の秘密
http://www.jtc.at/site/index.php?catid=441&pageid=476

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る