すべてのカテゴリ » マネー » 企業・経営 » 会計・経理・財務

質問

終了

総務関連のお仕事の方で、給与体系の見直しや合併などで年収調整など行われた方限定でお願いします。
今年から会社で扶養手当が廃止となり、その分の年収が下がってしまいました。4月に下がった分の年収補填は行うということで了承の確認書を取られたのですが、その後他の手当てなどで若干収入が増えたりしています。この場合、最終的にやはり年収調整として最終補填額が減らされることになるのでしょうか?会社によって違うでしょうが、そちらの会社ではどういう処理となりましたか?

  • 質問者:不安なおじさん
  • 質問日時:2008-11-25 14:13:47
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
来月の給与明細で年収合計がわかるのでそれでとりあえず判断します。
不景気は辛いですね。

去年、他の会社を吸収合併しました。当社は上場企業の子会社、合併先は地場企業で、給与体系も違うし、給与水準にも差がありました。合併後は当社の体系・水準に合わせることにしたのですが、特に若年層の方、中途採用の方で、合併前後の計算上の賃金にかなりの違いが出る方がいたため、激変緩和のため上昇を一定金額で足切りし、差額分は今年の賃金改定のとき定期昇給とは別にアップさせました。
会社によって事情は異なると思いますが、給与体系の見直しで増減があったということなら、新しい体系を労働組合が(組合がないなら従業員の過半数の代表が)受け入れたのであれば、後になってその増減額を再度調整することはないと思います。

  • 回答者:Soomu! (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私の会社では、家族手当の変更があり、配偶者が減額、子供は増額で、平均すると減額になる人の方が多かったのですが、年収補填は一切ありません。

  • 回答者:痩せたい君 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

前年度と比較して出すものでしたら、前年度を上回らないように調整することがありますが、
会社によってやり方は違うと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る