すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

歯科関係の方、歯科に詳しい方に質問します。
最近引越しをして、新しく行った歯医者で虫歯の治療を行い、金属を被せました。
その時、高さ調節・隣の歯との隙間の確認などをせずに終わりですと言われ、
噛み合わせが悪かったのでその事を伝え、やっと調節するために削ったのですが、
それでも違和感があることを伝えると、被せた歯と接する歯(虫歯でも何でもありません)を削った方がいいと言われました。
今まで行っていた歯医者では、そんなことを言われた覚えがありません。

そこで、質問なのですが、
①金属を被せる前に、高さ調節をしないことはあるのでしょうか?
②金属を被せて噛み合わせが悪いときに、問題の無い歯を削って調節することはありますか?

その歯医者は結構予約が入っていて先生の印象もいいし、
親知らずの抜歯や、治療でも問題はありませんでした。
ただ、今回のように噛み合わせの調節に無頓着のようなそぶりを見せられると、
今後も通っていいものかと悩み、質問しました。
宜しくお願いします。

  • 質問者:とっく
  • 質問日時:2008-11-27 20:13:37
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

先日、同じ歯医者に行った時、違う先生だったので、
前回の先生が、言うまで高さ調節をしてくれなかった事、
そして今でも高さが合わない事を伝え、直していただきました。
何度も謝られ、やはり、前の先生の腕がイマイチだったと結論付けました。
噛みあわないまま患者を帰してしまう先生がいる医院はどうかとは思いますが、
(しかも院長らしい・・・それってどうなの?!)
もう一人の先生は丁寧な治療をしてくださったので、
今の治療が終わるまでは、その先生を指名して通いたいと思います。
皆様の意見があり、助かりました。ありがとうございました。

私は歯科関係ではありませんが、幼い頃より歯科と縁が切れた事がない人間です。そりゃもういろんな歯科に通いました。

1 噛み合わせの調節をしなかった事は、ありません。赤いセロファンみたいな物を「はい、カチカチ噛んで、ギリギリして...」と言われ、赤く残った部分を削ってくれます。

2 これは、ありました。かぶせた金属が薄い箇所があたっていて、「これ以上金属の方を削ると壊れるので、反対の歯を削りますね」と言われ問題のない歯を少し削りました。
気になる程たくさん削られたわけではないので、特に問題は感じませんでした。

いろんな歯科に通った経験のある私の感想ですが、周りの評判が良くても予約がいっぱいでも、治療内容に納得できるかどうかは、個人の問題だと思います。
自分にとって、信頼できるかどうかが問題なので、気になるのであれば
他の歯科に行かれてみてはいかがでしょうか?

セカンドオピニオンというと大げさですが、
私の友人は、通っている歯科で「入れ歯以外方法がない」と言われ、納得できず、3ヶ所の他の歯科に行ったそうです。
その結果、どの歯科でも同じ事を言われ、納得できたと言ってました。
信頼できないまま治療してもらうより良かったと言っていましたよ。

===補足===
お返事、ありがとうございます。
1に関してですが、調節できないのは歯科医の技術の場合もあるし、元の型の取り方が悪かったのか、被せる物を作った技工士の問題もあるのかもしれませんよね。
2に関しては、私の通った歯科こそがダメダメだったのかもしれないし、なんとも言えませんが、最初好印象の歯科でも、だんだんなんとなく違うなぁとか、簡単な治療なら良いけど、保険外の治療はここではしたくないなぁと思うようになって、他の歯科に行ってみたりもした事もあります。
信頼できる歯科が見つかると良いですね!

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

1.は違和感があると伝えたあとはやりましたが、
それでも調節できないのは、技術が無いからって事なのでしょうかね。
2.は、初めて聞きました。
間違ったことを言っているわけではないんだと、ちょっと安心しました。
でも元々被せていたのを取った歯で、前は平気だったので、
新しく作った金属で調節出来ない事は無いと思ってしまいました。
今回の歯科は、その前がダメダメで行き始めた歯科だったんで、
その反動で好印象だったのかもしれませんね。
また別の歯科の開拓も考えることにます。

並び替え:

>高さ調節・隣の歯との隙間の確認などをせずに終わり

ありえません。高さ調節はかぶせものをした後、紙みたいなものをカチカチ何度も噛まされて、調節が必要なら銀冠のほうを削られます。

歯医者替えたほうがいいんじゃないでしょうか・・・?

  • 回答者:うに (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①金属を被せる前に、コンタクトといって、両サイドの調整をします。
 窮屈感は、慣れてくるものではありますが、前後の歯がよっている場合もあり、
 コンタクトゲージというものを利用して調整していきます。

 両サイドの調整が終わってから、高さを調整します。
 咬合紙といってカーボン用紙のようなものですが、咬んで強く当たっている所に色がつ くので、そこを少しづつ調整し、高さ・咬み具合を調整します。

②金属の咬み合わせの調整で、問題のない歯を削って調整をする場合、個々の咬合に もよりますが、天然歯を削ったり、もしくは詰めものの部分を削ったりする事もあるようで す。
 削っても大丈夫な部分を削っているとおもいますが、調整をして以前より咬み合せに不 具合が出ているのなら問題だと思います。

咬合は非常に大切なので、あまりいい加減な調整をされると、思うように咬めなくなってしまう場合があります。
遠慮せずに申し出ていいと思いますよ。

  • 回答者:歯科医院勤務 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 かぶせる前に、型をとりますよね。
  出来た後も、型を削りながら調整してました。

2 普通は、健康な歯を削る事はないですよね
  そこの歯医者さんは腕が悪いとみました、別の歯医者さんに行く事をお勧めします

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

型をとって出来たヤツを削りはしてたんですが、
微調整をすることをしない先生だったんですよね。
やはり、総合的に見て上手とは言えない医者って感じですかね。

1)普通は治療した歯を両隣の歯に合わせますので、かぶせ物を作って歯に合わせた際に高さ調整します
そして普通はかぶせものってちょっとかんだ時に高くなるように作ってあり、先生が削って調整するものです
2)ふつうは問題のない歯を削る事はしません
歯科技工士がへたくそなのか先生がへたくそなのかどちらかです
後輩の歯科医に確認いたしました

  • 回答者:歯医者嫌いだよぉ~ (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱりふつうは問題の無い歯を削りませんよね。
今回は削らずに違和感のあるまま帰ってきましたが、
週明けに行っても(他の治療中の歯の予約です)治らなければ
ヘタクソな歯医者に決定したいと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る