すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

毎年干し柿を作っていますが、どうしてもあの、白くて甘い粉がふきません。
3年前から作っていますが、一度もダメです。
長いこと干せば、少しは付くのですが、そこまで放置すると硬くなってしまうので・・。
わらで包んでおいて置けばいいと効きましたが、わらが容易に手にはいるわけもでも
なく、また保管する場所もありません。
こちらは京都よりの大阪なのですが、気温はわりと低いです。
一般家庭でも簡単に粉がふく方法があれば、お願いいたします。

干し柿は2Lサイズを、11月の半ばくらいに干して、もうすぐ3週間になるので、
そろそろ限界です。

  • 質問者:まるこ
  • 質問日時:2008-12-05 19:10:21
  • 0

冷凍しておけば 粉がふくと書いてあるサイトがありました。
http://www.iw.vrtc.net/~yoshimura/page151.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

干し柿は、干してから一度、熱湯にくぐらせます。
それをもう一度太陽が当たって風通しのよい雨のかからないところで干し直しをしてみてください。
何日かして乾いて来ると白い粉(果糖の結晶)がでてきます。

昔は、一度、熱湯にくぐらせた後で囲炉裏の上に吊るして燻しましたから長持ちのする吊るし柿になりましたが、今は、囲炉裏もないので昔ほどは粉が出ませんが、良い感じで干し柿が出来ます。

  • 回答者:ソーダさんです (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

東京で毎年作りますが、粉のことは全然こだわりません。
一週間陰干しにして
揉み解して4~5日から一週間干して出来上がりです。

あの旨さは売ってるものでは味わえませんね。

  • 回答者:満月 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

寒暖の差が粉をふかせるコツです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

干した後にちょくちょく柿をもんでますか?家では一日一回以上もんでますよ。いい感じに粉はふいてますよ。

  • 回答者:はち (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

干してから1週間から10日後に揉みだして、それから取り入れまで
毎日もんでいますが、ダメみたいです。

干してる期間に揉んで寒い時に風に当てると白粉がふくそうです。

こちらに詳しく記載されてます
http://blog.goo.ne.jp/k_nouen/e/279665f07ddac29eb24bd5703ca26ead

  • 回答者:霜 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る