すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 季節の行事

質問

終了

メールの年賀状(というか年賀メール)は、心がこもっていないなどと言われるようですが、私はけっこう工夫して作っています。
自分で画像を探して加工し、文字もカラフルにして、一人一人に違うメッセージを入れています。相手によって画像も変えて喜ばれるように考えているつもりです。
これでも心がこもっていないでしょうか?

従来の年賀状は紙を大量に使い、回収や配達で燃料費も使い、仕分けで電気代などのエネルギーも消費するので、エコじゃないと思います。皆さんはどう思いますか?ご意見や年賀状に関するお考えなどをお願いします。

(*もちろん相手がPCを持っていない場合は、紙の年賀状ででいいと思っていますが、私の知人は大部分PCユーザーなのです。)

===補足===
たくさんの回答ありがとうございます。
どうも世代によって意見が分かれているような気がします。
もしよろしければ、これからの回答には年代もお加えください。また、ご自分が書き込む以前の回答もご覧ください。
もしかしたら職業も関係あるかもしれませんね。

  • 質問者:おもち
  • 質問日時:2008-12-08 21:46:46
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました。たいへん参考になりました。
お年玉くじの販促効果を知って驚きましたよ。とても楽しみにしていらっしゃる方が多いのですね~
私はそれほどエコロジーな人ではないんですが、昨今はどこへ行っても何も見てもエコエコでしょう。それでふと疑問に思ったんです。色々なご意見が伺えてよかったです。

並び替え:

私は仲のいい友達でもメールで済ませていますよ!

友達も同じです。


また年賀状も出してメールも送っている友達もいます。


同年代、友達ならそれが可能です。

ただ上司、目の上の方にはできません。

私は30代。女性です。

  • 回答者:いい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
実は私もそうなんです。20代、30代、40代の友人知人、仕事相手にはメールでOKなんですが(相手もメールで送ってくる)、教授クラスになると、やっぱ紙なんですよね。紙の方が正式な感じがしますね。

38歳。女性です。
私はメールで送ったことはありません。
元旦に郵便受けをみるのが昔からの楽しみです。
学生の頃は手書きで一人一人その人にあった言葉を入れていましたが、最近ではパソコンで印刷するだけで、一言も入れてないです。
義務感で送っているように思います。私なんかよりもおもちさんの方が心がこもっているとおもいます。
私自身がメールで来るのは味気ないような気がしますので、今後もハガキで送ると思いますが、エコの事を考えると確かにその通りですね。
考えさせられました。

  • 回答者:sooda (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
この季節はあちこちで、年賀状作成ソフトを売っていますね。私は手作りしています。(メールで手作りというのもおかしいですかね)
皆さんがおっしゃっているように、紙のよさもわかるんですが、昨今のエコブームの影響で、これはいいのか?とちょっと気になりました。

私はやっぱり相手の年代やライフスタイルを考えてメールにするか、紙にするか変えています。

紙の無駄遣いのエコには結構敏感にやっています。残しておく方には無駄ではないと思いますが。エコエコし過ぎるのはどうかとも思うけど、紙の無駄遣いってホントすんごい多いので。

メールだとお正月は帰省している人も読めたりするのもいいし、紙だとしまい込んでしまうけど、PCならデータを捨てない限り、すぐ去年のどんなんだっけ、と見られるのもいいと思ってます。

くじの意見が見られますが、私は大人になってから照らし合わせたことないです。年賀はがきも無地のは売り切れが多くて、くじ付きだと妙な絵が描いてあるから選ばないです。

今やグリーティングメールも心こもってると思いますよ。大量に同じの出している場合はだいたい宛先見れば分かっちゃうし。

何よりひきこもりの女の子から毎年もらうグリーティングメールはひとしお嬉しいです。そんな使い方もありますし。

35歳。女性。ちょっとだけカメラマンしています。

  • 回答者:お空 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
下の方もおっしゃっていましたが、はがきは皆で読めるよさがありますね~ 一方、メールの方はデータとして保存できるよさもありますね。どちらもよいですね。
私はよく海外の写真をメールに使っています。無料で提供しているセミプロの方とかが結構いて、とてもすてきなんですよ。

日本の習慣?的にはそう思ってしまうのかも?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

やはり、一枚一枚を手にして、見てって言うのが良いです。
いちいち、PCを開かないと駄目って、家族にも見せられません。
それと、大事なのが、お年玉付きの葉書です。
50代・会社員です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
あ~なるほど。家族でご覧になる場合があるわけですね。自分にはないことなんで、目からうろこです。私は見せたいメールはいつも転送してました。
それにしてもお年玉くじ強し!

20代です。
メールの年賀状は、実体がない感じがして好きじゃありません。
メールは毎日やり取りがあっても、ハガキを出すのは年に一度
だけなので、特別な感じがしていいと思ってます。

  • 回答者:ハガキ派 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですね、めったに手紙やはがきなど書かない、もらわない方にとっては楽しみでしょうね。ふだん連絡を取らない方ともコミュニケーションとれますからね。

20代 女です。

私はご年配の方や親せきの方にはハガキにしてます。
メールアドレスがわからないというのもあるんですけども、
ハガキの方がいいかなと思ってハガキにしてます。
(手書きの方がやはり温かみを感じると思うので)
友人には年賀メールにしてます。
現在の住所が分からないというのが大きいのですが、
メールでもいいかなと思ってしまってメールにしてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
匿名さんは手書きなさってるんですか。いいですね。私の友人も一人だけ、毎年こった年賀状をくれます。とても楽しみです。彼女だけはいつの時代になっても手作りです。

私はお年玉の抽選も楽しみなので
凝ったメールの年賀をいただくよりは
業者の印刷のお年玉付き年賀はがきでいただく
年賀状の方がうれしいです。

40代女です。

  • 回答者:むにゅ (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
お年玉くじ強いですね~~~ こんなに人気があるとは思いませんでした。実はすごい販促アイディアだったんですねえ。

メールでもはがきでも、うれしいのでは?
ただ、メールで来た年賀状はついで、って感じがします。
エコじゃない、と言ってる方は消費する電気のことをおっしゃっているのでは?
エコといっても、考え方で変わっちゃいますからね。
割り箸とマイ箸、どちらがエコかみたいな議論もありますし。

ハガキでほしいと思っていそうな人にはハガキ、メールの方がうれしいと思ってる人にはメールでいいのではないですか?
相手に合わせてあげるのも、そういった挨拶状の本来の意味かと思います。
30代女性。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
消費する電気のことを言ったら、年賀状を書く時も仕分けする時も電気つけると思うんですが・・・ 私は特にエコロジーな人ではないんです。昨今のエコエコブームの中、年賀状は今までどおりというのに少々疑問を感じたに過ぎません。

>相手に合わせてあげるのも、そういった挨拶状の本来の意味かと思います。
全くおっしゃるとおりですね。私の友人知人は紙のカードを送ってきませんので、メールでOKのようです。

50になったばかりのおばさんです。貴方はおいくつですか?
おもちさん同様画像入りの凝った年賀メールをくれる人もいて、それは有り難く
読んでいます。私もそういう人に対しては、葉書ではなくメールで返事しています。
葉書に使った画像を加工しなおすときもあれば、相手によっては全然別の画像も
用意しますが・・・・それでも全体の10パーセントに満たない数です。
葉書の大半は一つ年上の主人の仕事関係で、最早これは無駄の極致ですが、
やめれば仕事に弊害も出るのでしょう。それに仮にPCで送る事が可能だとしても、
二百枚程の葉書をPCメールにすると、一人一人に違うメッセージを入れて、二百
通りのメールを打つのかといったら、そういうわけではないので、結局同じメールを
大量に発送する羽目になりそうです。いや間違いなくなるでしょう。
世代で意見が分かれるというより、その付き合いの広さや仕事ゆえに出さねば
ならない相手の数が50のおじさんおばさんでは格段に違うのです。
仕事関係で出さずに済むような高齢になったら、ヒマに任せてメールで済ませるかも
しれませんが、その頃によぼよぼになってなきゃいいですけどね・・・・
ところで息子たち(22と19の学生)の世代の、メールどころか携帯メールで済ませる
という感覚だけは許せない。恩師にまでそれで済ませればいいかと言うので、親の
躾を疑われるからやめてくれといいました。社会人になったら通用しないよ?

  • 回答者:ポストマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
会社員だった父も毎年200枚ほど年賀状を出していました。たいへんな数ですよね。父はいつも毛筆で宛名を書き、自分で撮った風景の写真をいれ、さらにメッセージも手書きしていました。それに比べれば、私のメール加工はたいしたことないですね。
私もあの若者の携帯メール好きには驚きます。学生さんは何かといえば携帯メールですよね。年賀メールがイヤだという方の気持ちも少しわかるかな。

全部、印刷で来るような年賀状よりも心がこもっていると思います。
確かに、紙を使ったりエネルギー消費云々ではエコでは無いところもあるように思えますが、やはり年賀葉書が欲しいです。お年玉くじが楽しみだから。40代前半です。

  • 回答者:北風小僧 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
年賀状くじ、販促効果ばっちりですね!私も年賀メールにくじでもつけましょうか・・・紙でもメールでも、毎年いろいろ工夫して作ってくれる年賀状は楽しみですよね。

心はこもっていると思いますが、個人的には、ハガキが欲しいですね。
旧人類と言われるかもしれませんが

日本の良い風習の一つと思っています。

  • 回答者:○ (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
手作りの年賀状をいただくのはうれしいことですよね。でも今は、一枚一枚手書きされる方もほとんどいませんよね。

やっぱり手に取ってみてありがたさがわかるという考えの人がまだまだ多いからだと思います。
50円の切手代がかかっていると思うとありがたみが倍増しますから。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
自分で版画を作ったりしている方の年賀状は楽しみですよね。切手代のありがたみですか・・・それも関係あるんでしょうかねえ。

手間が掛かったから心がこもっているというのはちょっと違うと思います。
手書きの文字に暖かさを感じませんか?
全てエコで人間関係を片付けてしまって繋がりが持てるのでしょうか?
パソコンだって、モデムだって、サーバーだって、プロバイダだって電気は使いますよ。
エコという大義名分をかざすのであればパソコンに頼らない生活をされればよろしいのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
しかし、ご意見には納得しかねます。年賀状の用途は年賀状でしかないのに対して、PCは年賀状を作って出すだめだけに存在するわけではありませんから。 それに手書きの年賀状は珍しいくらいだと思うんですが・・・

>エコという大義名分をかざすのであればパソコンに頼らない生活をされればよろしいのではないでしょうか。
PCに頼らない生活をすればエコですか??うーん・・・どういう意味なんでしょうか?わかりません。
おそらく世代が違うのでしょうか、私の場合、「PCは便利な道具」ではなく、冷蔵庫や電気のような「生活必需品」です。仕事も連絡も支払いも全てPCを使います(専門職SOHOです)。

これだけ工夫されてるのでありましたら
メールでの年賀状でも心がこもってると思いますよ。

ハガキでの年賀状も大事だと思います。
昔から、元旦にポストにいつ届くか、
待つのが非常に楽しみです。
それに手書きの年賀状はなんだか心が温まりますしね。
エコも大事ですが、こういった楽しみを犠牲にしてまでの
エコは少し抵抗があります。

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
ほんとにそうですねー、手紙が届くのは嬉しいですよね。どこまでエコを徹底するのかは難しい問題ですね。

いや十分にこもっていると思います。
ただきっと物言いをされたかたは単にくじ付きハガキが欲しかったのではないですかね。

===補足===
30代です!ちなみにわたしはメール&はがきどちらも同一人間にも送ります!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。補足もありがとうございます。
くじですかー!下の回答にもあったんですが、それは考えもしませんでしたよ。メールとはがき両方とは、ずいぶんマメな方ですね!

送る人によって葉書かメールか使い分けています
メールでも気持ちが伝わるような相手にはメール
葉書に拘っている人には葉書で送っています。
まぁ、エコじゃないと言ったらそうですよね
形に拘る人もいますので、意思を尊重しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
しばらくは両方を使い分けることになりそうですね。
知人の会社では去年、年賀メールに切り替えたんですが、取引先の会長(90歳すぎのおじいさま)が、「どうして今年は年賀状が来ないのですか」と心配して連絡してきたそうです。それで、会長にだけは紙の年賀状を出すことにしたそうですよ。

私もよく言われますね。
一人ひとり変えてるのにって思います。
要はその人の気持ちのもちかたにあると思います。
私の友達は逆で、年賀状でって人が多いです。やっぱり年賀状とメールとでは重みが違うって言われますね。
私も、年賀状はエコじゃないと思います。きっちり買ったつもりでも残るときはあるし。

===補足===
30才、女性、会社員です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
補足までわざわざすみません。これだけ世の中がエコエコって騒いでいるのに、年賀状だけは昔のまま・・・ってどうかなあと疑問に思いました。住所が書いてあるので回収にも出したくないし。今は手書きで数枚出すのみです。
>要はその人の気持ちのもちかたにあると思います。
以前に比べると、年賀メールを出す企業も増えましたね。

正直 旧世界の石頭な人がそのように考えているのでしょうね。
でも そんな人に限って印刷業者に頼んでだしているんでしょうね。
メールでも しっかりと文を書けば心はこもった物になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
悪い意味ではないんですが、世代間格差を感じますね~
私も疑問だったんです。業者に頼んだ印刷とメールと何が違うのか。

メールでも心を込めることはできると思います。
その相手によってメールでもハガキでもいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

心が篭っていないと言う理由を無理やり考えると、
葉書を買って投函する手間の分だけ、葉書は心が篭っている。
それ以外に、違いが見当たりません。
私はメールでも嬉しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
私もそう思うんですよ。Eカードはイマイチ好きになれませんが、今は皆さんけっこう面白い年賀メールを送ってくれるんで楽しみにしていますよ。

私には充分、心がこもってると思います。
中には手書きではないから・・・という人もいると思います。

エコを考えると従来の年賀状は無駄ですが、メールの環境にいない人からすれば重要だと思います。
年配の方はやはり、手元に残る年賀状がいいでしょうね。
あいにく私の場合は、年賀状のクジを楽しみにしてる方が多いので無理です。
私自身は年賀状なんか出す必要ないのでは・・・と考える方です。(願望に近いです)

===補足===
40代、女、主婦です。
主人の友人関係が特にクジを希望してます。
その中の一人が喪中になり出すのを考えてた所、「喪中でも欲しい」と強く希望してきた事がありました。

  • 回答者:霞 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですね。世代によって受け取り方が違うような気がします。私はすごい文通マニアでしたが、今はメールを使っています。(海外郵送料がばかにならないので)
うーん・・くじですか!それは考えてもみませんでした。そんなに楽しみにしている方がいらっしゃるんですね。

補足までありがとうございます。
喪中でもくじつき年賀状がほしいとは~~!世の中にはいろいろな方がいますね!年賀状くじってすごい販促効果があるのかもしれませんね。

考え方でしょうね
友人は年賀状がメールできたら、受信拒否にしていますが、喜んで受け取っちゃう人もいます
へたくそな絵でへたな字で書かれた紙が来るなら、印刷やメールでもいいですけど、お年玉くじがないからメールだと不満なのかとも思っていました

===補足===
はい、彼女は変わりモノで通っています
私はどっちでもいいよと言っているので、メールで来る人が何人かいますよ
他のメールに紛れ込んじゃって、うっかり削除しそうになっちゃいます
私は48才おばさんです
大抵は年賀状を出しそびれた人が、メールでごめ~んと来る位ですが・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
受信拒否って・・・年賀メール一枚くらいで、その後その方とのメールのやりとりは一切絶つわけですか???ずいぶん極端な方ですねえ。連絡できなくて迷惑ですよね。

補足ありがとうございます。
ほんと、変わったお友達ですね。年賀状書きが遅くなった時は、メールで瞬間的にさっと出せるのは助かりますね。

元々年賀状は、郵便制度ができるまでありませんでした。
郵便という物ができたので、本来なら直接年賀の挨拶をしていたのを、省略して葉書で出すのが流行ったわけです。
ニューメディアですよね。
と言うわけで年賀状は大変失礼な習慣です。

もし、そんな年賀状でも失礼でないと思うのなら、年賀メールも全然失礼ではないと思います。

しかし万年筆で書いてあるのが丁寧で、鉛筆書きは失礼だとしたら、きっと年賀メールは怪しからん流行りでしょう。

結局どう思うか受け取った人次第です。
わたしならうれしいかどうかはくれる人次第です。

===補足===
年齢と、職業を書こうかと思ったのですが、今回は匿名にしてませんでパスします。
ところで、私は男だと思いますか、女だと思いますか、職業や年齢はイメージ出来ますか。こういう場でそういうことにどの程度意味があるのでしょうか。
いや、意味がないといっているのではないのです。意味はあると思います。
しかし統計的に意味のあるほどの量でないのなら、結局自分なりの先入観を確認しているだけのような気がします。

  • 回答者:TK (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
年賀状は伝統などではなく、わりと新しい習慣だったのですね。勉強になりました。合理的な近代文化の象徴のような感じですね。

補足まですみません。
先入観ではないと思います。当初は年齢を考えていませんでしたから。回答を読んでみたら、どうも世代や職業に関係があるように感じただけです。深刻な質問じゃないですし、このサイトでは統計的にどうのと掘り下げて考える必要もないと思いますが。

気持ちの問題ですから、そんなことないです。
それを言うなら印刷した年賀ハガキも心がこもってないですし。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
父の元に届く年賀状の99%が印刷です。

一昔前なら、味気なさを感じたかも知れませんが、今では、電子メールといえども、侮れない程の工夫や、加工が出来る様になりました。確かに、ハガキで届く年賀状も、暖かみを覚えますが、技術的に発展している電子メールも、なかなか見応えも有りますし、大変良いのでは無いでしょうか。これからの世代には、いつまでも保存のきく便利さも有りますし、個性が効いていれば、私は、楽しくて良いのでは無いかと思いますよ。

個人的には、いつ届くか分からない手紙も好きなので、捨て難いですけどね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうなんですよ。昔のEカードは私もあまり好きじゃなかったんです。誰に送ってもメッセージ以外は同じでしょ。今はいろいろ自分で工夫できるんですよね。それに最近は紙の年賀状を数枚しかもらわないんですよね。

>これでも心がこもっていないでしょうか?

どうしても、機械を通してみるので、冷たい感じがしてしまいますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

メールも今の時代では主流なんですね。

もらう立場からすると、手書きの年賀状がポストに入っているとうれしいなって思いますよ。

時代が変わったといえば、それまでですが、今の世知辛い世の中では、わずかな温かみでもうれしく思います。

  • 回答者:年賀状つくらなきゃ (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
私は昔、海外文通が趣味でしたので、手紙をもらううれしさはよくわかります。でも、印刷された無味乾燥な年賀状が多いのも事実ですね。

いえ、心のこもっているものは
メールでも年賀状でも同じだと思いますよ^^
作成者の気持ちはきっと貰う側は伝わります!

年賀状は数年経ったら破棄しますので、
今の時代はメールの挨拶でも全然いいと
思います^^

  • 回答者:アリですね (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
たぶん私と同世代かお若い方でしょうね。しばらくしたら捨ててしまう年賀状、もったいないなーと思わずにはいられません。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る