すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 占い・風水

質問

終了

占いに興味があります。占う人によって、答えも違ってきますが、みなさんは堂思いますか。また、どの占い師も同じことを言っているときは、本当に当たるものなのでしょうか?

  • 質問者:にけ
  • 質問日時:2008-02-01 14:04:43
  • 0

占いを勉強しているものです。自身が学んでいる世界しかしらないので
あくまでも一意見です。

占いの起源は古いものが多く、その種類によっては、
積み重ねられた学問としてとらえた場合は奥の深いものもあります。
しかしながら私のように、占者の未熟さゆえにわからないこと、
当たらないことも多々あります。

また、占いもいくつかに大別され、占う人によって答えが違ってくる
度合いの高いものは「卜」の種類、
ほとんど同じ答えになる場合は「命」にあたるとも考えられます。

昔からある占術に関してましては、(個人一代で考えた占いは別)
積み重ねられてきた背景もあり、その場合は時に数百年、数千年と
沢山の研究者によって考察されたものですので、占者が一生を使って
学んだとしても、その全貌を明らかにするレベルには
達しないだろうと推察します。
そして今でも常に新しい考察が積み重ねられています。

お答えになっていない点も多いかもしれませんが、
学問としては奥深くも
占者としての資質がそれに追いつかない
という場合もあるかな、と個人的には思います。

同じことを言われた時は、それに注意しておいて
実際にどうだったかをお考えになってみるとよいかもしれません。
恐らく、当たりのときもあれば、はずれの時もあるはずです。

占いにもピンからキリまであり、
占術と占者が発展途上にいるということを考えますと、
沢山の方々がお書きになっているように、妄信は危険だと思います。

  • 回答者:もも (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

占いは占いです、当たるも八卦当たらぬも八卦と言います
かのOO数子さんも自分で言ってますよ!
人に自分の人生を見てもらったり、占ってもらって
その通りになったら怖いですよね、
基本的に統計学なので、当たることもあれば外れることもあります。
興味があるのなら、自分で勉強してみる方が良いでしょう
楽しい会話のきっかけになるようなものでしたら
すばらしいと思いますよ。

  • 回答者:momoka (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

当たる・当たらないは別としてまず信じてはいけない占いがあります。
それは星座占いや血液型占いなど占う対象が一人ではなく大勢居るものです。
こういった占いは多くの人が1日のうちにやる可能性が高いものや普段気付かないだけで殆どの人がやっていることを言っている場合が多いのです。
例えば「○○市の図書館の階段でつまづきます」と言われれば殆ど当たることはないと思いますが、「今日はちょっとつまづいてしまうかも」と言われれば足が床等にひっかからなくても勉強や仕事で"つまづいたり"全くそういったことがなくても"意識してたからつまづかなかった"などと解釈できます。こう考えると殆どの人が当てはまると思います。

正直信じる・信じないは個人の自由だと思いますが妄信だけはしないほうがいいと思いますよ。

  • 回答者:rikse (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度

何事にも興味を持つ事は悪いことではありません。『八卦観の八卦知らず』という言葉が御座います。当たっているかも知れないけど何億という人間の一人当たるところも外れるところもあるはずです。あまり信用しないようにしてください、それにのめりこんでいけば自分にすすむ道まで分からなくなります。自分は自分、他の人ではないのですから、自分を大切に胸を張っていけるような生き方をしていれば、占いなどを信じる事もないのですよ。あなたによく似た人はこの世の中に2-3人はいるかもしれませんが、大切なあなたは一人しかいないことを自覚して下さい。占いは時々の道しるべ・・・・と思って読んだりしてください。

  • 回答者:mimi (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る