すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

DVD Decrypterを使用し、DVDからIFOファイルを作成し同時にVOBファイルも作成しようとしています。
しかしDecrypterの進行度が90%を越えたあたりになると「ディスクに空き容量が足りません」といったエラーメッセージが出てしまいファイルも作成できなくなってしまいます。
Decrypterの他にpgc.NETというソフトを使用し同様にファイルを作成してみても同じような進行度あたりで中途半端なファイルが作成されてしまいました。

エラーの「空き容量が足りません」という事ですが、出力ファイルは500GBの外付けHDD(IODATA:HDCN-U500)を使用していますし空き容量も366GBと表示されています。
DVDドライブはこれも外付けのもので先日買ったばかりのものです。(BUFFALO DVD-RAM/±R(2層)/±R/±RWドライブ USB2.0対応 外付 バルクモデル DVSM-XE1218U2/B)
入力元のDVD自体は4.7GB内におさまっている普通の物で、DVDプレーヤーでも何の問題もなく再生できています。
OSはWindowsXPです。

空き容量は十分にあるのにこのようなエラーメッセージが出てしまうのは何が原因なのでしょうか?
説明下手で大変申し訳ありませんが、このエラーの対処法や改善策をご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えていただけないでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

  • 質問者:gtj
  • 質問日時:2008-12-10 15:05:05
  • 0

並び替え:

PCに搭載されておられるメモリーは、どのくらいあるのでしょうか。
自分の機器は
富士通 FMV-CE70G7 XP 内臓160GB RAM 1.0GB(増設済み)
IOデーター DVR-iUN-8W(2層対応)
で同じソフトDVD Decrypterだけを使い問題なくリッピングできています。(まるごとコピー)

ただ、チョット疑問なのは、最近のDVDは2層のものが殆ど(コピー防止のため)ですので、HDDにリッピングした容量が、4.7Gというのは確認されたほうが、とも思います。
圧縮して1層にする場合、DVD Shrinkも必用ですので、その分メモリーがオーバーしている可能性もあります。
恐らく、HDDの容量ではなく、メモリーオーバーの可能性が高いと思います。(説明には512MB以上とは書いてあるのですが)

映像関係でしたら、出力をISO(S)で読み込み、書き込みとも2層でも出来ています。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

開発が中止になったDecrypte使わなくても他の方のレスにもあるようにDVDFabやらの方が出力先の指定が簡単なソフト使って見たらって思うのは自分だけ?
自分はIFOVOB作る時はDVD Shrink使ってますが。
出力先よりCドライブの空き容量はナンボ?

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

DVDFabを使ってみては如何でしょうか。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

当方も作業領域が不足しているのではないかと思います.
DVD Decrypter も pgc.NET も使っていないので,効果のほどは不明ですが,一応,対策を書いておきます.
※別に特定のアプリケーションに限った対策ではないのですけど.

簡単に書くと,「環境変数 TEMP と TMP に十分空き容量のあるドライブのディレクトリ(=フォルダ)を割り当ててみる」ということです.

以下,環境変数 の変更方法が分からない場合にお読みください.
なお,下記説明中,ディレクトリとフォルダは同じことです(蛇足?)

まず,十分に空き容量のあるドライブ(gtiさんの環境だと500GBの外付けHDD)をエクスプローラで開きます(仮に Dドライブとして説明しますが,実際のドライブ文字に置き換えてください).
任意のディレクトリ名を考え,作成します.ここでは「Dドライブのルートディレクトリに TMP というディレクトリを作成した」ことにします(ルートディレクトリ直下でなくてもよいのですが…簡単なので).

次に,マイコンピュータを右クリックし,コンテキストメニューから「プロパティ」を選びます.
「システムのプロパティ」ダイアログの「詳細設定」タブをクリックすると,下部に[環境変数]ボタンが出てくるので,クリックします.

上下2段のリストボックスがある「環境変数」ダイアログが出ますが,下のリストボックス(システム環境変数)から TEMP を探してクリックします.リストボックスの直下の[編集]ボタンをクリックすると,変数名と変数値が変更できる「システム変数の編集」ダイアログが出てきます.そこで変数値に「D:\TMP」に修正し,[OK]ボタンをクリックします.

更に,TMP についても TEMP と同様の操作を行い,変数値を「D:\TMP」に変更します.

後は表示されているダイアログの[OK]ボタンを順次閉じていってください.
これで対応できると思いますが…ダメな場合は当方には対策不明です.(;´ω`)
多分,Cドライブを空けるしかないと思います.

===補足===
一応,コピー元のDVDはコピーガードなどされていない自作のモノと仮定して回答しましたが…市販品の場合はコピーガード解除は禁止されていたと思います.
この回答にコメントを書かれると削除できなくなったように思うので,質問文のコメントに「コピー元のDVDの素性」を書いていただけると,助かります(問題アリであれば当方の回答は削除させていただきたく思いますので).

で,自作のDVD-Videoであれば…単に VOB ファイルをコピーするだけでよかったんぢゃなかったかなぁ…と思うのですが,それではダメなんですかね?やったことないので分かりませんが.(;´ω`)

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

これはリッピングしたデータの方ではなく
作業用領域の方に問題があるのだと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

DVD Decrypterの作業用領域不足ではないでしょうか
いくらリッピングしたDVDの格納先があっても作業用領域不足ではできませんからね

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

システムドライブの空き容量が少ないということはないでしょうか?
リッピングしたDVDのデータ格納先ではなく、作業用領域不足の可能性があります。
一般的に作業ファイルが必要なソフトは、作業用領域はシステムドライブかソフトをインストールしたドライブを一時領域として使うことが多いです。
作業用領域をどこから取っているかは使用されているソフトの設定やユーザープロファイルで確認できると思います。

  • 回答者:ふみ (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る