すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 交通

質問

終了

JRには、郡山駅が奈良と福島にそれぞれありますが、
コンピュータシステム上などで、混乱することはないのでしょうか。

===補足===
郡山駅は、西も東も郡山駅です。大和郡山市にある駅も郡山駅です。
それをご承知の上、ご回答いただければ幸いです。

http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0620817
http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=675

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-12-14 10:14:44
  • 0

ありません。
マルスと呼ばれる、自動指定券販売機や切符の表記には
「(東)郡山」、「(西)郡山」などと、どこの地域かわかるように記載されています。
漢字になる前には「仙台」と「川内」が同じ読みでしたから、漢字表記前の
システムでは、「(トホ)センダイ」、「(カコ)センダイ」と表記された時代もあります。
それぞれ、東北本線、鹿児島本線の略称です。

===補足===
すみません、「(東)郡山」、「(西)郡山」という表現は推定で書きました。
(カタカナのとき「(トホ)コオリヤマ」と書いていたので)
正しくは、「(北)郡山」と「(関)郡山」ですので訂正します。

  • 回答者:お匿さん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

CP上で
①奈良は、「オナラ郡山」
②福島は、「寒いので氷山」と判別していると風の噂に聞いた事が無い様な、有る様な。
通牒しないでください。

  • 回答者:法螺副部長 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

JRに限って言うならもっともっとあります。たとえば大津と名の付く地名などはえきから時刻表で検索すると候補が12もも出てきます。どれを選ぶのか苦労します。その候補の中大津(肥後)の隣の駅が瀬田駅にはびっくりを通り過ぎてしまいました。何か繋がりがあるとしか思えないのですが解りません。
滋賀県在住です。

  • 回答者:名無し (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

混乱することは考えられません。
コンピューターシステムの上では、すべての駅は固有番号が割り当てられています。
そのため、日本語表記でのデータ処理は行わないからです。

  • 回答者:右365度 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その様なことは、ありません。
地名が同じ場合には、JRでは頭に旧名をつけています。
地元、富山では、越中○○駅という様に表記しています。
ちなみに、JR福岡駅は、福岡県ではなく富山県にあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

奈良の大和郡山に住んでいます。乗り換えなどの路線をネットで調べる時やややこしいですが、JRのコンピューターは分けているようです。
でも駅で「郡山から郡山へ」と言ったらびっくりされると思います。
銀行の支店なども本当にややこしいですよ

  • 回答者:よく気づいていただきました (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

郡山駅に関してはただの郡山駅は福島県、奈良県の方は大和郡山で区別をつけているようです
同じような例でしたら、昔高田と言う地名がありました
片方は新潟県もう1つは陸前高田と呼んでいましたので、システム上混乱しないようにしています

余談ですが、郵便局の方でいつも混乱しているのは府中市ですね
片方は広島県、もう片方は東京都にあり、郵便番号を書くか都道府県名をいれてくれと昔は言っていました
そっくり同じ字を書きます

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

システム上は混乱することはないでしょうね。
でも個人の会話で混乱はあるかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

系列会社とはいえ、管轄する会社が違いますし
同名というだけではシステム上での混同はありえません。
むしろ不慣れな人間が間違える可能性の方が高いのではないでしょうか?

ちなみに(5年前のデータですが)
JRの同名駅の一覧がこちらにあります。

http://www.geocities.jp/jn6lwv/machiai/machiai6.htm

  • 回答者:てつ (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

奈良県の方は「大和郡山」です
福島駅なら大阪府と福島県に完全に同じ駅名がありますが、
一方は大阪環状線、一方が東北本線と線名で識別します

  • 回答者:● (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

はい、ありません。ご心配ありがとうございます。

  • 回答者:JR (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

どう考えても新幹線も止まる福島のが大きいですね。

ということで、奈良の方のきっぷには「(関)郡山」と印字されるそうです。
これによって混乱を避けてるようです。

明確に規模に差があるのだから、奈良のほうを「大和郡山」くらいにすればいいのに
と思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る