すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

海老の臭みをうまく取ることができませn。
海老が好きなんですけど、
海老を使った料理をするとなんだかイマイチ・・・
日本酒をふったり、片栗粉を付けてもんでみたり、
いろいろやってるんですけどダメなんです。
背わたもちゃんと取っているんですが、
なぜなんでしょうか?

  • 質問者:まる
  • 質問日時:2008-12-23 20:22:54
  • 0

並び替え:

お酢に5分程度つけると完全に臭みがぬけますよ

  • 回答者:qq (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

生鮮食料は、時間が命なので、臭みはそれに比例しています。酒や塩をふりかけるとかしかないでしょう。高温で料理すればある程度はわからなくなりますよね。

  • 回答者:いいかな (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはり、海老、蟹類は死ぬと臭みが出ます。一番良いのは生きた海老を用いることですが、なかなか手に入れるには高価だとおもいます。冷凍ものは塩でもみ洗いし、殻をむいてから水洗いをします(ただ洗いすぎると味が抜けます)。中華風だと、しょうが、長ねぎと紹興酒で臭みをとります。和風だと日本酒を多く使いますが、それでもにおいが気になるときは焼酎(米)でフランベすると大分においが取れます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

どうやっても、臭みがとれないのなら
もうお手上げです
魚介類の臭みは、やはり新鮮なものが一番です
新鮮なものなら、臭みも気にならないと思います

  • 回答者:きらら (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ショウガやねぎを刻んだものと酒と醤油に10分くらいつけると大丈夫だと思います。
購入する時に、新鮮なものを買ったほうがいいと思います。同じような冷凍でも取り扱い方の丁寧な店とそうでない店があるので・・・。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

料理法は皆さんが指摘されているんので今回は置いておいて
エビ自体から一点指摘させて頂きます。

 エビはもちろんのこと、カニにも言えることです。基本的に
売られている状態では死んでいますよね。これらは特にどうしても
死後においが出てくるのです。においについては、新鮮さが命。
新鮮なものほどにおいは少ないのです。活きたまま買えというのは
無理な話です。しかし、お店によって鮮度は違うかと思います。また
冷凍のものであっても加工段階での鮮度の違いはあるかと思います
ので色々なお店のエビで試してみることをお勧めします。

  • 回答者:ぽんた (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本酒より紹興酒の方が良いと思います。
一度お試しください。

  • 回答者:えび好き (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

酒と片栗粉をふってもみ洗いまではちゃんとなさっているようですね。
このとき片栗粉はグレーになっていますか?
片栗粉はグレーになってから(汚れを取ってから)水洗いしてから使ってください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

片栗粉と卵白も一緒に混ぜたような気がします
塩も揉みこんでました

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る