すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

「新年、明けましておめでとうございます」は正しくないという話を聞いたのですが、どうなんでしょう。明けるのは旧年だから、という根拠らしいです。

  • 質問者:しんめい
  • 質問日時:2009-01-02 10:02:47
  • 0

並び替え:

明けましたので、おめでとうですかね~。
旧年が明けまして・・・ですかね~。
正しくなくてもまかり通っている事たくさんありますね。

  • 回答者:気にしない一休 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新しい年になったことを喜ぶ挨拶だからいいんじゃないかな。

  • 回答者:sooda (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おかしいのですかねぇ。

「新しい年に明けたので、おめでとう」という解釈してましたが。
言葉としておかしいとは思えないけど。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

10歳の娘にまったく同じ質問をされました。
相手が子供だと、私もいい加減に
「明ける、という事は新しい年になる、ということだから、新年と明けましては同じこととを2度言ってることじゃない?普通明けましておめでとう、とか、新年おめでとう、とは言うけど、新年明けまして・・・・とは言わないと思うよ」
と軽く答えてしまいました。
そうしたら娘は
「でもお母さん、明けましてって新年だけ?新しい朝が来て夜が明けるも同じ字だよね。確かにおめでとうは新年だけに使う言葉かもしれないけど、『新しい年が明けて、新しい年を迎えられて、おめでとう』という意味で、『新年(が)明けまして、おめでとう』と考えればおかしくないんじゃない?」
と返されました。
その後、何も言えなくなってしまった私。

どうやら、そのあと娘はパソコンでいろいろ調べていたようですが、新年明けまして・・・は最近はあまり見かけなくなったものの、言葉的には、まんざら間違いともいえないみたいです。

  • 回答者:日本語難しい (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

既出にもありましたが、間違いではないそうですね。
昨日、ソーダで使ってしまいましたが、これからは気をつけたいと思います。
勉強になりました。ありがとうございます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新年という言葉を入れないでいいんでしょう・・年賀状には謹賀新年
とかあけましておめでとうございます。とあるように年が重なるからと聞きましたが。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気になったので調べました。

よく「新年」と「明けましておめでとうございます」が重複しているから間違いだと言われていますが、『問題な日本語』(北原保雄編/大修館書店)の中で正しいという見解を見つけました。
以下にその内容を抜粋します。

『 「朝が明ける」「新年が明ける」は誤り、ほんと?
夜が明けて朝になり、旧年が明けて新年になるのだから、「朝明け」「新年明けましておめでとう」などの言い方はおかしいのではないかという疑問である。しかし、これは正しい表現で、「夜 [旧年] が明ける」は現象の変化に、「朝 [新年] が明ける」は変化の結果に注目していうもの。「湯 [風呂] がわく」「家が建つ」「穴があく」なども同じいい方。 』

しかし、一般的に“「新年明けましておめでとうございます」は間違いです”という見解が浸透しているので、「明けましておめでとうございます」「新年おめでとうございます」を用いたほうが無難でしょう。

「新年明けましておめでとうございます」は間違いではありませんが、「間違いだ」と思っている人が多いので、注意したほうがいいようですね。

  • 回答者:ナンちゃん (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね。
新年とあけましては一緒には使いませんね。
なんだか新年と あけましては同じ意味に使われるので2重になるような感じがします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちはおめでとうしか言わないよ、新年って概念はただカレンダーでしか感じられないし。実際問題新年を迎えて何がおめでたいのか疑問です。

  • 回答者:心の鏡 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

『明けまして』というのが既に”ある時期が過ぎて次の状態になる、特に年が改まる”という意味を含んでいるんで、
”新年”をつけると元旦早々また年が改まってしまう事になるそうです。
だから”新年”は取っていいようです。

  • 回答者:schro (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うむぅ、面白い話やねぇ。

新年『に』明けましておめでとうございます・・・と言う解釈は屁理屈かな?

  • 回答者:ハゲおやじ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね、私も
『新年おめでとうございます』

『明けましておめでとうございます』
とするように教えられた記憶があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る