すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

DVDについてお聞きしたいと思います。

ブルーレイは主流になると思いますか、それとも現在のDVDが主流が続くと思いますか?

一昔前のビデオが主流でDVDが出たころのような感じが続いていくのかな?

  • 質問者:FPポチ
  • 質問日時:2009-01-02 15:35:48
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

買い替えには迷うところですね。ハードディスクは必要に思いますが、ブルーレイ付きにしようかどうかはもう少し考えてみたいと思います。

レコーダーの新規販売台数だけで見れば既にブルーレイが主流になっていると言ってよいのではないでしょうか。
あとは現在DVDレコーダー持っている人が一斉に買い替えに走るかどうかですが、少しづつじわじわと、になると思います、

ひとつは2011年に地デジ完全移行までは、買い替えは進まないでしょう。録画する情報容量はまだまだDVDで十分です。テレビを地デジ対応品に買い替えるまでは今のDVDでいいや、という人も多いでしょう。

もう一つはこの不況ですね。今のDVDレコーダーがまだ使えるのに、わざわざブルーレイに買い替える余裕のある人はそんなに多くないはずです。今持っているDVDレコーダーに寿命が来たらブルーレイに買い替える、という感じでしょう。

ですから、VHSからDVDへの移行期と同じように、じわじわと何年もかけて、買い替えが進んで行くという展開になると思います。

もっともブルーレイのさらに次の技術の開発もあるそうですから、次世代ディスクがそれまでに出て来ると、ブルーレイ自体が一過性の商品としてあっと言う間に消えてしまうという可能性もゼロではないですね。

  • 回答者:joker (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

いずれは主流になると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

LDよりは普及するって程度じゃないですかね。
こういう話になると忘れられがちですが、「買い換えない」って選択肢を取る人は意外と多いです。
まだVHSが現役って家庭も結構な割合でいたはずですし。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主流になると思います。
コンピューター用のメディアも、磁気テープが磁気ディスク(片面から両面、両面高密度に)そして光磁気ディスクを経てCDやDVDに進化してきました。

大容量メディアの淘汰とはその繰り返しでしたから。

  • 回答者:アルミの錬金術師 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テレビが地デジに変わっていくとともに
DVDもブルーレイに変わっていくと思っています。

レコーダーの価格が、まだ高いと思っていますが、
2011年までには、さらに安くなった普及機が
発売されていることを期待してます。

カセットテープが、MDに置き換わったよりも早く
ブルーレイが主流になると思います。

  • 回答者:レコダー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ブルーレイもDVDも続かないと思います。
もっと機能性の高いものが2,3年後に開発されて
そちらに流れが向いていくと思います。

アメリカの主要な映画配給会社がブルーレイで販売を統一と
ありましたので、少しブルーレイに偏り気味ですが
既に日本を含めて海外でも販売されたDVDプレーヤーも多く
買ったばかりなのにブルーレイ?という状況になっているので
お互いに互換性を持たせての新製品が出るように思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

DVD規格のものは新製品を出さない、とメーカーに聞いたことがあります。これからはどのメーカーもブルーレイ規格のプレイヤーを製作されるそうです。ただ、大多数の家庭に普及するには時間がかかるので、メディアに関してはDVDとBRのどちらも販売されると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今後は世代交代がより一層速くなります。
ブルーレイも一時的なものになるでしょう。
開発され発売されるとメーカーは次の時代をリードする
物の開発に着手します。
そうしないと後発メーカーに追い越されるからです。
最初は高くても安くなり収益が得られなくなります。
必然的に別のものを開発して売る必要がおきます。

  • 回答者:三毛猫 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なると思います。メディアも安くなるだろうし。

  • 回答者:sooda (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本筋は、フラッシュメモリーを利用した物になるでしょう、ブルーレイも一過性の製品(ウォークマンがipodに変わったように)で終るでしょう。わずか数年先にも。東芝の動きに要注意です。

  • 回答者:次世代 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しばらくはDVDでしょうね。
値段と扱いやすさ、あとは画力で決まりそうな気もします。
DVDより身近になれば自然と流れていくでしょうが。
去年買い換えるとき、私もかなり迷いましたが、結局DVDのほうを選びました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いずれは主流になるような気がします。
ただし、現在不況になり消費者はどこまで買い換えるかの問題だと思います。
日々の生活費だけでも精一杯な人からすれば贅沢品の一つになってしまいます。
ブルーレイ一色になるのはまだまだ年数がかかるでしょうね。

  • 回答者:霧 (質問から53分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いずれはブルーレイが主流になると思いますが
DVDに取って代わるには、
もう少し先になるでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

容量が多いので主流になると思いますよ。HD-DVDは消えてしまいましたし・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いずれは主流になるように思います。少なくともCDに対するSACDのように普及しないとは思いませんね。
レンタルでもボチボチと出てきてるし、これは映画会社やソフトのメーカー次第でしょうね。
ただ規格争いや次々に出てくる新製品にユーザーが食傷気味なのもあるんじゃないですかね。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ブルーレイ搭載液晶テレビがなど登場していってるので
ブルーレイが主流になっていくと思います。

  • 回答者:草 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これからはブルーレイでしょう。現在のDVDは5年ぐらい先にはなくなるのでは?

  • 回答者:空 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ブルーレイと、HD-DVDが争っていれば、まだ元気はあったと思います。
ただ、余りにも早く東芝が撤退してしまったので、拍子抜けして感もあり、、
また、今の再生機器の内蔵HDDの容量が非常に大きく、それで事足ってしまっている事も無きにしも非ずです。
今後、シリコンディスクがどうなるかです、今の価格の下落率で行くと、ブルーレイを通り越してしまってって可能性があります。
ブルーレイ、一過性の通過点かもしれません。

  • 回答者:とむ (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

BR(ブルーレイ)は一時的な主流にはなるでしょう、今はDVDから過渡期でソフトの販売量が
来年後半又は再来年前半に逆転するのではないでしょうか・・・
根拠としては、DVDプレーヤーに代わるBRプレーヤーが販売好調であり、プレイヤーとしては
DVDプレイヤーを逆転したことです。
ただし、過渡期の技術として、BR&DVDハイブリットソフトが発売されだした事で、販売側も
本格的な普及は遅れると読んでいるのかもしれませんね。
BRは規格の統一が遅れたため、普及が遅れているとの見方もありますが、今後はBRプレイヤーの
低価格化が進むと同時に、爆発的な普及が始まると思います。

  • 回答者:? (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昨年末よりBDの方がDVDより売れていますが、PCやTVに本格的に投入されるのは今年末くらいではないでしょうか?
まだ高いです。それよりも東芝のテレビ等の搭載されている超解像技術などでDVDもハイビジョン画質に迫る画質で見ることが一般的になるでしょう。
またネット環境が高速になってきているので、ハイビジョンが自宅など簡単に見ることができるようになります。すると急いでBDを買う必要性はないと思います。ハイビジョンの記録用としては有効ですが、再生をメインに考えるとまだまだだと思います。

  • 回答者:mobi (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

僕の希望はBRが早く主流になってもらいたいです、DVDの4倍近い情報量で再生される映像を見たとたん感動しました、大画面でも変わらない繊細な映像再生は捨てきれません。
ただ購買力が低くてDVDからBRへの流れは遅いと思います。
メーカー側も画期的な対処でBRを主流に置き換えてもらいたいです。

  • 回答者:心の鏡 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る