すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

毎年正月〆行事の七草粥って食べてますか?
今年は我が家でも初めて作ってみようかと考えているのですが、
七草粥で調べたら「せり、なずな、ごきょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」と
今まで見たことも聞いたこともない青菜ばかりで、、、
それに知っている青菜もまだ時期が早くてスーパーで見掛けないですよね?
七草って揃うのでしょうか?
揃わなければあり合わせの青菜でも良いみたいですが、
その場合どんな青菜を使えば良いのでしょうか?
正月のご馳走で疲れた胃を休める薬膳の意味もあるみたいなので気になります。

  • 質問者:芹
  • 質問日時:2009-01-05 08:02:46
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございます。
七草セットみたいなのも売られているのですね。
ほうれん草はいっぱい余っているので代用して使おうと思います。
とても参考になりました。

七草粥用のパックがよく売っています。それを利用するのがてっとり早いと思います。

なお、すずしろは今の意味でいう大根のことです。

宗教的な意味合いがあるようですが、個人的にはおせち料理で不足しがちな生鮮野菜を取って胃を休める実質上の栄養食の意味合いもあると思うので、あり合わせの青菜でもよいと思います。伝統に則るなら、七草セットを買ってきて気分を出せばよいですが、特にこだわりがなければ、ありものでもよいと思いますよ。

ご自愛(特に胃)ください。

  • 回答者:回答者 (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

昔からほうれん草で代替してました。すずなはかぶら、すずしろは大根ですね。
はこべらはハコベと言う雑草で、昔はそこらじゅうで見かけましたが、今はあまりないですね。
最近はスーパーでパック入りのものを売ってるようですが、その中のどれがどの草なのかよくわかりません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

生まれてから一度も食べたことありません

  • 回答者:困ってます (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちはほうれん草を用いますね、今ではスーパーでセットになって売ってるので良かったら使ってください。

  • 回答者:心の鏡 (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食べます。

スーパーで七草セットで販売されているで、家ではそれを購入し細かく切ってお粥さんにします。味付けは塩味のみです。七草の苦味を感じなさい、という家の決まりごとみたいな感じですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

七草セット売ってますからそれを買って食べます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スーパーで「パック」398円くらいで売られていますが
青菜が主ですよね

白いお粥に青い菜っ葉が入ればそれらしくなりますよ
冷蔵庫の中を見れば大根の葉とかありませんか?

ダシ汁が効いていればおいしく出来上がりますよ

ほっとする一食になります・・正月行事のけじめのつもりで・・

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る